できぬなら作ってしまえ? OSS監視ツール「Hatohol」ができるまで:Hatoholで実現する分散監視(1)(1/2 ページ) スケールアウトできる監視能力を備え、かつ拠点などに複数設置されている異なる監視システムの情報を一元的に把握でき、しかもオープンソース……そんなツールが欲しくて、作ってしまいました。 始めに~ないならば作ってみよう いまやZABBIXをはじめとして、コンピューターやネットワーク機器監視用のオープンソースソフトウェアも十分に実用的な機能を提供し、データセンターなどさまざまな場所で活用されています。 昨今、筆者の周辺では、さらなる高次元の利用のための要望がしばしば聞かれるようになりました。それらは大きく2つに分類できます。 1つは、クラウド、IaaS、ビッグデータ分析の普及などに伴って、データセンター内の機器が増加した場合に、それに対応すべく監視能力がスケールアウト
