NTT Comのサーバに不正アクセス、Webアプリサーバの脆弱性を突かれた可能性:メールアドレスとハッシュ化されたパスワード、約400万件が流出の恐れ NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2013年7月24日、外部からの不正アクセスを受けたことを明らかにした。最大で約400万件のメールアドレスとハッシュ化されたパスワードが外部に流出した可能性がある。 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2013年7月24日、同社のWebアプリケーションサーバが外部からの不正アクセスを受けたことを明らかにした。最大で約400万件のメールアドレスとハッシュ化されたパスワードが外部に流出した可能性があるという。 NTT Comが不正アクセスに気付いたのは7月23日。OCNメールやOCNマイページなどへのログインに利用される「OCN ID」を管理するサーバに、5つの不審なプログラムファイルが設
