現在のFirefoxのアドオンは、インストール後にFirefoxを再起動しないと使えないが、Jetpack APIで作成したアドオンでは再起動が不要になるという。 Jetpack APIのバージョン0.1では、ステータスバー、タブ、アニメーションなどをサポートし、Twitterなど外部のAPI、AjaxライブラリのjQueryをサポートする。また開発にはWebベースのプログラミング環境「Bespin」を利用でき、オープンソースのデバッグツール「Firebug」でのデバッグが可能。 公式ブログでは、このプロジェクトはまだプロトタイプの段階で、開発者やテスターからのフィードバックを目的とした公開であるとしている。
