Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

mobileとcameraに関するziguzaguのブックマーク (1)

  • 第3回 デジカメを忘れても困らない──パノラマ撮影も楽しめる「3.2Mピクセルカメラ」

    充実したカメラ機能は、歴代のシャープ製端末の魅力の1つに挙げられる。現在のカメラ付き携帯電話の原型となる、背面にカメラを搭載した携帯電話を初めて世に送り出したシャープだけに、その機能や使い勝手、画質には定評がある。 SH904iのカメラはオートフォーカス(AF)付きで、解像度は3.2Mピクセル。撮像素子にはCCDを用いている。昨今は高解像度のアウトカメラにもCMOS撮像素子を採用する機種が増えているが、シャープの90xiシリーズではあえてCCDを採用している点も特筆すべきポイントだ。 CCDには、一般にCMOSと比べて暗時ノイズ(真っ黒の被写体を撮影した場合に真っ黒にはならず発生するノイズ)や動体ひずみが発生しにくいといったメリットがあり、原理的に画質面で優れているとされる。最近は技術の進歩によりCMOSの欠点は解消されつつあるものの、やはり美しい写真を撮るという点においてはCCDに一日の

    第3回 デジカメを忘れても困らない──パノラマ撮影も楽しめる「3.2Mピクセルカメラ」
  • 1