ラクリアミスト SV-DK808
カルキ水回収システムや水脱臭機能を備えたディスク気化式加湿機(毎時780/800mL)。価格は42,000円(税込)
加湿器 > 三菱電機 > ラクリアミスト SV-DK808
3シーズン目に突入したDK807モデル使用者です。今シーズンに入ってから運転時にカラカラ言う音が出るようになりました。昨年まではときどきでしたが今年に入ってからはファン動作時は毎回です。
ちょうど一年前ほどのここの口コミでナッチャマンさんがカラカラ音について質問されていますが、それと同様に運転をオフした瞬間に(まだファンが回っている状態でも)音は鳴り止みます。
そこでトレイやファン、ディスク駆動用のギアも外した状態で運転をオンしてみたら、ファンとディスク用の軸だけが回っている状態でもカラカラ音がすることがわかりました。ディスク駆動用の軸はファンの軸の回転をギアか何かで減速させていて、そのあたりで音が出ているのではないかと推察しています。
さらに分解しようとしたところ妻が「そんなに分解して壊しても…」というのでやむなく中断しました。どなたかこれ以上分解して解決された方、いらっしゃらないでしょうか? 実績がわかれば妻の説得もしやすくなると思います。
今子供用の座布団を下に敷いたら音は小さくなりました。下に反響してさらに耳障りになっているようです。自動運転の時にカラカラ音がなり出すと、就寝中だと気になってしまいます。どなたか分解の背中を押していただけるとありがたいです。よろしくおねがいします。
書込番号:10731258
2点
価格で買い物さん こんばんわ
僕も同じく807使いです、デスク駆動の動力って
別途、ギアモータが付いているように思えます
ツースクラッチが入っていて逆転しなくなってますよね
もしかすると、此のクラッチ音ではないでしょうか??
出来れば、三菱にメールできいて見られることを
お勧めします・・
因みに
僕の子もカラカラ音でましたが、これは一年使い倒して
流石に、デスク保持ローラ周りにスケールが溜まって・・
乗り上げ音がσ(^◇^;)・・でした、でもクエン酸での手入れ
実施すると、毎年新品同様に・・
今まで家庭内で色々加湿器使っていますが
これが一番手が掛からず、確実に加湿してくれ
スチームと違って、過加湿が少ないので結露もし難く
満点ですね・・
書込番号:10738128
2点
一誠σ(^◇^)ぷららっちさん、
お返事ありがとうございます。そして一週間も経ってしまってごめんなさい。
メーカーにメールで…考えたことがありませんでした。保証が切れていたのでどのていど対応してくれるかと、できればタダで直したかったのでした。
でもその方法も考えたいと思います。
そう、この加湿器は結露が発生しなくてとてもいいです。うちではまだクエン酸などで掃除したことはありませんが(見た目にきれいなので)そろそろやってみようかなと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:10766716
0点
本日、カラカラ音対策したので参考まで
1)トレイガイドアーム:触るとカタカタ鳴る
−>ネジ外して、遊びがある部分にビニールテープ
2)トレイの大きい歯車にガタがあり、押さえつけて回すと小歯車と干渉
−>ネジ外して、スペーサー裏(トレイ側)にビニールテープ
3)本体側歯車軸の遊びが多く、カタカタ音
−>ピンをはずし、軸側に小さく切ったビニールテープ
遊びが多くて、他の部品と干渉しているところにビニールテープを貼る方法にて対策しました。
振動自体はあるのですが、カタカタ音は気にならない程度になりました。
書込番号:10861651
1点
DK807を使用しています。
私も3シーズン目の昨年秋頃から運転時にカラカラというかゴロゴロという音が耳につくようになりました。
始めはたまに鳴っていたのが恒常的にするようになり、個人的に我慢ならないくらいの耳障りな音質・音量なので分解して原因を探ってみました。
先ず通常のメンテナンスの段階まで分解して、水受けトレイを取り出し、そこにディスクがセットされた状態で手で回してみてもディスクや白いジュラコンの(白い)歯車などからは音はしませんでした。
(当方、定期的にハイターを入れて運転させて除菌しているのでスケールも分解されて堆積はありません。
次に送風ファン。これはカバーを外し、水受けトレイ、ディスクをセットしていなくても回転するように細工して回してみましたが、特に気になる音はしませんでした。
最後にディスク駆動用のモーターを、ピンで固定されている白い円盤ごと手で回してみたところ、ゴロゴロという異音がします。
どうやら発生源はこのあたりのようなので、ビスを外して分解して問題のモーターを取り出してみました。
すると内部にギアが内蔵されていて軸が中心からずれているタイプのモーターが使用されており、モーター本体のかしめてある部分の隙間から油が漏れていました。
音の原因はオイルかグリスの劣化や選定不良による潤滑不足かもしれません。
かしめてある為、手持ちの工具ではそれ以上分解できず、グリスアップ等のメンテをすることは出来ないので、購入したのが個人経営の三菱電器ストアということもあり、そこのご主人に頼んで問題の箇所のモーターを部品として取り寄せてもらいました。
そして昨日部品が届いたので早速交換してみたところ、ゴロゴロという異音は全くしなくなり購入当初のように快適な状態に戻りました。
またこれは購入直後からですが、ディクスが止まる時にゴリッという音がしていまいたが、それも治まって一石二鳥でした。
私と同じ症状でお悩みの方は部品を取り寄せて交換するか、修理に出されるといいと思います。
モーターの代金は1890円で、部品番号は[M43 P43 620G]です。
分解、組み立ては電子工作などはしない私でも特につまずくことなく行えました。
ただ樹脂の爪ではまっている部分が6箇所あるので、そこだけ壊さないように注意が必要です。
半田ごてなどは必要ないですし、ドライバーと、ばらした順番を覚えていてその逆に組み立てられる程度の並の観察力と記憶力があれば行えると思います。
補足
・取り寄せたモーターには油の滲みなどは見受けられませんでした。
・取り寄せたモーターが入っていた箱の適用形名にはSV-DK807のみが記載されていたので、808以降の機種では違う部品が使用されていて改善が図られているのかも知れません。
私が交換したモーターも対策が施されていればいいのですが、そうでないとするとまた3年後ぐらいに同じ症状が再発して再度部品交換が必要になるかもしれません。
・私は初めて分解する時に送風ファンまで外してしまいましたが、送風ファンを外す必要はありません。
送風ファンまで外してしまうと、回転バランスが崩れてかえって騒音原因になってしまいます。
外してしまった場合はナットが抜けない程度に緩く取り付けてファンを作動させ、その状態で手でナットを締めるとバランスが取れます。(怪我をしないようにご注意下さい。)
書込番号:10889254
4点
ken90さん、
すばらしい! うちのもken90さんのと同じ症状に思えます。モーター交換しましたか!
とても興味があります。
まずは私ももう一度音の出ている箇所の特定をしてみて、それからモーターっぽかったら
部品の取り寄せができるお店を検索しようと思います!
とても勇気付けられました。ありがとうございます!
書込番号:10890482
0点
ken90さんは素晴らしい。私も以前ナッチャマンさんの異音の書き込みを見た後、所有する2台が次期をずらして異音が発生してしまいましたが新品交換で事無きをえました。が、次にこの事態が発生したらどうしようと考えていました。
しかし、次回にこの様な異音が発生したら、問題のある部品を取り寄せ対策しようと思います。ken90さん本当にありがとうございます。
書込番号:10892512
0点
>価格で買い物さん
>何とかなるよさん
お褒め頂いてありがとうございます。
交換に至ったのはここで私の個体と同じような症状の方がいらっしゃるのを拝見して、それならばと思い立った次第なので、むしろ私に方が背中を押して貰ったような感じです。
前回の説明では手順等の詳細が分からないので、同様の症状に陥った方の参考になればと思いディスク駆動用モーター交換の分解手順をまとめてみました。
文字だけでは説明が難しいので投稿写真と併せてご覧下さい。
■検証について■
写真P2のピンで固定された白い円盤を手で回してみてカラカラ、ゴロゴロという、普段運転時に耳にしている異音と共通する音が鳴るようなら、運転時の異音の一因にはディスク駆動用のギアモーターが絡んでいるとみて間違いないと思います。
私の場合はモーター交換後に前述の箇所を手で回してみると、なかなか形容しにくいですが「ヴィ〜ン」というようなモーター特有の回転音はしますが、カラカラ、ゴロゴロという音はしなくなりました。
ただし異音の原因は複数あるようなので、複数箇所の対策が必要になる個体もあると思います。
■用意するもの■
・交換用のギアモーター
・ドライバー(使うのはマイナス2本とプラス1本)
・取り外したモーターは油漏れで汚れていることがあるので、モーターを置く際に困らないように古新聞やティッシュなど。
・基盤をいじるので気になる方はゴム手等、電気を絶縁できるもの。
■分解、交換手順■
ディスク駆動用のモーターを取り替えるには、現在湿度表示部が付いているパネルを取り外さなければなりません。
↓
予めタンクとトレイを外した状態にしておきます。
↓
写真P1の赤丸で囲んだ部分の内側のネジ2箇所を外します。
↓
写真P2のピンを抜いて、白い円盤を外します。
↓
加湿器の現在湿度表示部(湿度計の表示部分)が下になるように置きます。
↓
写真P3の赤丸で示した加湿器底面の底面のネジ2箇所を外します。
↓
マイナスドライバー2本を写真P4のようにツメ勘合部の両脇のパネルの隙間に差し込み、隙間を広げてツメの勘合を解きます。
3箇所の外す順番は左右どちらからでもいいですが、端→真ん中→もう片方の端 というようにするとスムーズに外せます。
いきなり真ん中からは外しにくいのでやらない方がいいと思います。
↓
3箇所とも勘合が解けたら、写真P5のように1センチ程パネルを開いておきます。
↓
加湿器を通常使う時のように底面が下になるように置き直します。
↓
次に写真P6の赤丸で示した、タンクを収める枠の縁の部分3箇所のツメの勘合を解くのですが、写真P7のように両手を添えて、親指を軸に人差し指でフチをめくるようにして外すとよいと思います。
↓
これで現在湿度表示部のパネルが外せるようになります。
パネルの取り外し方向は、写真P5で言えば上方向です。
写真P9,10,11で確認できますが、本体側のフチには振動防止用と思われるスポンジテープが貼られており、これがパネルを外す際に摩擦抵抗になる為、パネルはカパッと気持ちよくは外れませんが大丈夫です。
尚、取り付けの際は写真P8の部分の勘合にも気をつけてください。
↓
パネルを外したらその後の作業がしやすいように現在湿度表示部が上になるように置きます。
↓
写真P9の赤丸で示した現在湿度表示部のネジ1箇所を外し、現在湿度表示部を持ち上げてずらしておきます。
↓
写真P10の赤丸で示した5箇所のネジを外し、ベージュ色のカバーを持ち上げて外します。
↓
すると基盤が現れます。ここで写真P11の赤丸の部分がディスク駆動用モーターのコネクタなので予め外しておきます。
写真P12はコネクタを外した状態ですが、抜け防止のロック付きにコネクタなので、基盤から外す時は矢印の部分の出っ張りを押しながら引き抜きます。
↓
写真13のように基盤をケースごと持ち上げます。
↓
するとその下にディスク駆動用のモーターが見えるので、写真P14の赤丸で示したモーターを固定している2箇所のネジを外して、新しいモーターと交換します。
交換の際に私の場合は取り外した古いモーターからは油が漏れていたのでお気をつけ下さい。
↓
あとは逆に組み立てていけばいいのですが、モーターのコードを挟まないように取り回しにご注意下さい。
それから写真P15の状態(底部に1センチ程すきまのある状態)までパネルをはめたところで、写真P6のタンクを収める枠の縁の部分の3箇所のツメをはめ込むようにすると楽です。
■補足■
・モーター自体の型番は、元々付いていたものが[MT8-L 7Y19 R] 交換したものが[MT8-L 7Z03 R]でした。
前の投稿では[MTB-L]と書いてしまいましたが[MT8-L]の誤りでした。
新旧でモーターの型番が変わったのではないかと思いましたが、部品を注文したところの店主によるとMT8-L以降の記号は製造時期と場所を示すものではないかという話でした。
真偽の程は不明です。
それからこの型番は部品としての注文番号とは異なるのでご注意下さい。
部品番号は[M43 P43 620G]です。
モーターのパッケージを見ると適用はDK807のみになっています。
・前の投稿の補足で「送風ファンのナットは手で〜」と書きましたが、その後、その状態でも私の個体は弱運転の時のみディスクとファンが僅かに干渉してしまい音が出る場合があります。
普通に工具で固定した場合との有意差は認められないようなので、今はゴムワッシャがちぎれない程度に工具でしっかり締めています。
その場合でも弱運転の時にディスクとファンの干渉音が発生しますが、今のところそれはトレイを奥まで入れずに、パネルがちゃんと閉まる程度に僅かに手前に出すことで防いでいます。
書込番号:10905024
5点
ken90さんまたまた有難うございます。
私もken90さんの書込みの後、実は興味津々でSV-DK808をばらしましたが、本当にその通りなんですね!
また親切にも写真入りで丁寧なご説明がされていて・・・・。
本当に素晴らしい。そして、有難うございます。
ちなみにですが、私の所有する1台のSV-DK808のモーターには「MT8−L 8908R」とシールが貼ってありました。
書込番号:10914425
1点
皆さんの書き込みを参考に、モーターを購入して交換してみました。
ところが、、、、交換後数分で異音が発生。
まったく意味ありませんでした。
もしやと思い、ギアを分解したところ、ギアの取り付けに不具合発見。
なんと、突起部がつぶれて、斜めについているではありませんか!
つぶれた突起部をカッターで丁寧に削り、再度組み付けを行うと。。。。
な!なんと!異音が全くしない!
すでに一週間動きっぱなしですが、異音は全くなしです。
交換したモーターは何だったのだろう?(無駄でした)
皆さんも、モーターお取替えに挑戦する前にまずギアの取り付け部分を疑ってみてください。
一度分解してみては、いかがでしょうか。
書込番号:12345054
5点
初代を使ってますが、最近カラカラと、空回りするようになりました。
手で動かすと問題なさそうですが、空回りしてるので、ギア関連を疑ってます。
いまのところ、お手上げなのですが、アドバイスがあれば、お願いします。m(_ _)m
書込番号:13773440
1点
書込みを参考に無事異音がしなくなりました。シリコンオイルを注いだり、ネジを締め直しただけで今の所音はしなくなりました。
モーター交換まで必要だったら部品取寄せが可能なのか心配でしたので、簡単な作業で済んでよかったです。みなさまの書込みのお陰です。感謝申し上げます。
書込番号:23111884
0点
中の丸いものが回転し出すとものすごい音が鳴るようになってしまいました。
ギアの修理というのを具体的に教えていただけますでしょうか?
書込番号:23119852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > ラクリアミスト SV-DK808」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
3年間、掃除していなかったら・・・ | 2 | 2012/11/24 11:55:40 |
アウトレット品 | 0 | 2010/04/27 17:45:18 |
DK807のカラカラ音 | 12 | 2019/12/21 9:50:43 |
咳が止まりません。 | 5 | 2011/10/09 13:22:34 |
ネットに黒かびが・・・ | 5 | 2009/04/29 15:33:17 |
今年のラクリア | 2 | 2009/04/14 10:27:30 |
調子良いです。 | 1 | 2009/02/07 12:15:51 |
気化ディスクのメンテナンス方法 | 2 | 2009/02/10 22:40:01 |
SV-DK808と807の違いについて | 2 | 2009/01/08 2:48:44 |
水垢、付きますか?カラカラ音、しますか? | 8 | 2009/01/21 22:25:37 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月29日(金)
- スマホでの防犯カメラ操作
- スマホのピントが合わない
- イヤホン選び。性能差は?
- 11月28日(木)
- ビデオカメラで長時間録画
- 泳いだ距離の記録は可能?
- FTP通信が出来なくなった
- 11月27日(水)
- CPU速度を重視したPC作り
- モニター用TVの使用感は?
- スマートバンド画面のズレ
- 11月26日(火)
- iGPUとdGPUの切替えエラー
- アンプ接続時の映像不具合
- スマホで動画撮影できない
- 11月25日(月)
- スマートウォッチ選び
- 防犯カメラで映像確認
- 動画視聴中にノイズが入る
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】kumerusanpc
-
【その他】モンハンワイルズ向けPCアップデート
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】27インチ WQHD
-
【Myコレクション】自作案
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)