Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
BLOGTIMES
2020/12/19

Windows で Bluetooth の再接続をコマンドラインから行う

  bluetooth  windows10 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Bluetooth とその他のデバイス - Windows で Bluetooth の再接続をコマンドラインから行う

Windows 10 で Bluetooth デバイスを接続/切断するためには、設定の画面から Bluetooth とその他のデバイスを開いて、画面上にあるボタンを押す必要があります。

最近、PC の Bluetooth の調子が悪く、ヘッドホンが接続されているにも関わらず A2DP や HFP が有効にならないことがあり、そのたびに画面を開いて切断/接続を行っていたのですが、いい加減面倒になってきたのでコマンドラインを使ってこの作業を自動化する方法を調べてみました。

Bluetooth command line tools の btcom.exe を使えば簡単

結論から言うと、標準の機能では難しいので Bluetooth command line tools をインストールして使うのが一番簡単でした。

コマンドは単純なのですが、プロファイルは ID で指定する必要があるので注意が必要です。例えば、ワイヤレスのヘッドホンやヘッドセットでよく使われているプロファイルは以下の2つでしょうか。

  • Advanced Audio Distribution Profile (A2DP) → 110B
  • Hands-Free Profile (HFP) → 111E

上記が分かればあとは btcom.exe こんな感じで叩くだけです。
ちなみにDEVICE NAME の部分は画面に表示されているデバイスの名前に置き換えてください。

:A2DP 切断 btcom -n "DEVICE NAME" -r -s110B :A2DP 接続 btcom -n "DEVICE NAME" -c -s110B :HFP 切断 btcom -n "DEVICE NAME" -r -s111E :HFP 接続 btcom -n "DEVICE NAME" -c -s111E

    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12179
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン