同居をはじめて 早二か月・・・それぞれの譲り合いと 我慢の中で 試行錯誤の繰り返し・・・ストーブのない 「冬」 快適すぎて 引きこもりの 老夫婦・・「笑う」 空調管理が過ぎて・・私の花が枯れ進み・・「
2022年 大〆今年一年 大変お世話になりました。皆さん お元気で・・・・
【ランキング1位】 USB充電式 ランニングライト アームバンド LEDバンド 軽量 USB …
【ランキング1位】 USB充電式 ランニングライト アームバンド LEDバンド 軽量 USB 充電 ランニング ライト LED 夜 ナイトラン 犬の散歩 マラソン 自転車 反射材 メンズ レディース 光るアームバンド 光るリストバン
「ブログリーダー」を活用して、花ちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
同居をはじめて 早二か月・・・それぞれの譲り合いと 我慢の中で 試行錯誤の繰り返し・・・ストーブのない 「冬」 快適すぎて 引きこもりの 老夫婦・・「笑う」 空調管理が過ぎて・・私の花が枯れ進み・・「
庭先を 砕石で覆ってしまったために スコップも歯が立たない。苗は買ったんだけどね。思案中です。 オリエンタルポピー <BR>‘ロイヤル ウエディング’(=‘チェッカーズ’)
コンプレッサー処分しちゃったから・・ やっぱり必需品 【AS180DZ マキタ 18V充電式エアダスタ】+【充電器DC18RF】+【バッテ-BL1830B】特別セット品【領収書対応】
最後の元気を ふり絞って 結城市で 孫ちゃんの晴れ姿を応援して・・ とんぼ返りで当地へ・・ 外構の 職人さんが 入っていて あちこちバタバタ・・ やっぱりね。 半年越えの疲れが出たのか 筋肉痛から
今年も 無事に 季節の便りを お届けすることができました。 ひっこしから 今日で二週間 段ボール箱も 残すところ 5個となりました。が・・・ 腰が 危なそうな雰囲気・・・ 辞めておこうかな?っ
借家住まいを挟んで やっと戻ってきた我が家です。 おうち以外 な~んもない 我が家です。 5日から 外構が始まり フェンスが付いたりしますが 私のお花たち 植えかえる 場所つくるこから・・・
指先が 引っ掛かり 折れてしまった・・・オレンジ色のアナガリス・・ おおけがじゃんね?最後の願いは 一つ二つ丸いものが見えるので・・ 種子だと思う この頃・・瑠璃譚と同じ形してる。 完熟できれば・・残
播種4日目 動き出しました。 ↑は シレネ・・・ 種床はみな同じはずなのに 膨らみ方が まちまち・・・ ブルーインプレッションは 種子が膨らんできてる気がします。 播種したときは 種の確認は ほぼ出来
葉っぱが細長い。。さてお花は咲くかな? 届いた苗は 鉢に植えたけど 半分枯れかけていたので 2本ほど さし穂しておきました。 このまま お花が見られるかな? 我が家の 姫ちゃんは 白だけ・・がんばれ
一本抜き苗で・・こちらに・・かれちゃうかな? たちあおいのくっきりした色合いのお花・・ 目が覚めるよう・・・ 某所にて まだ間に合うというので ブルーインプレッションを まいてみた。
やっと~開花です。 我が家に届いた オレンジ アナガリス・・・とは 葉の形が全く違う・・
植え替えた カタバミの鉢に 居候の形で 残った 瑠璃色紅はこべ 生きていたのねと・・・ホッとする SPM お花見られるかな?
育ち遅れていた いわだれそう。つぼみが上がってきました。 庭先の 雑草防止に・・役に立ちそうです・ピンクのお花もあるそうな・・・ 出会えたら ゲットしておこうと思う。・・
届いたお花は 6号鉢・・ 小さなお花の 束・・・ 庭先に 専用スペースを 予定中です。
姫孫は ばあちゃんの好みを よ~く 理解してる。 強耐寒らしいので 我が家でも 外で育てられるかな?
ディアボロ この葉色も 庭先に置きたいと思う。 大きな鉢に 負けない子に育った~満開のこの子は 玄関先でもいいかな❓
今年は 鮮やかなアジサイが 届きました。 今いる場所では 管理が難しいので 整地の終わった 片隅に 一時避難組と 合流です。 毎年届いた花たちを 庭先に植えてきたけど 今回 み~んな 抜いちゃったので
孫ちゃんが歩いた 桜の花の絨毯道・・ 今日は 緑一色・・これもいい。
う~ん 深山カタバミの双葉ちゃんは 小判型二枚・・・ こんなに丸くないんだけど・・ ここから先が 楽しみ~ 続々と 発芽中ですが・・まあ 案の定・・誰かわからない~
水やりしてたら はぜた種子を発見・・ 来春 元気に 芽吹くといいな・・