Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【顔占い】石破茂とその妻・佳子さんの相性を顔占いから検討する

    前回と同じく、石破さんに対する占いだけど、今回は全て漫画です。ちなみに、奥さんの顔相と生年月日から占ってみるに、一言で言うならばほぼ間違いなく、「外面良し子(佳子?)」でしょうね。だから、プロポーズ時「あなたはいい加減なのよ」と本音をぶつけることができた

  • 話しかけてきたおじさんに注意している理由

    前回のこの記事が、かなりの反響だったので、アンサー記事を書いてみた。まあ都路里のおじさんを冷たくあしらったのもかわいそうだと思ったのは事実。もしかしたら、いい人かもしれないし。それは今となっては分からない。そもそも私がなぜあの時、「こっちに住んでいない」

  • 【四柱推命】石破茂首相の過去と未来を生年月日で占ってみる

    ということで誕生しました。石破茂自民党総裁、強いては石破茂総理大臣。以前私は、石破氏の総裁選について語ったことがありますが、まさか今回当選するとは思わなかった。そもそもトータル5回も出馬するとも思っていなかったよ。粘るね。そこで今回は、石破さんの半生と今後

  • 京都の隠れたスポット「商売繁盛・芸能神社」に参拝した話 後編

    前回の続きということでめちゃめちゃ山の上やけどマイナスイオンたっぷりですごく癒されました。その京都人の運転手さんの娘さんは美大に行きたいらしくて日々頑張っているらしい。偉いよね。私、途中まで出かかったね。「私はそこそこ人気な漫画家です」「【極悪女王】にも

  • 【どうなる!?】自民党総裁選6人の寸評

    京都から帰って仕事が忙しいのもあり、どうも疲れていて、昨日は19:30から7:00まで熟睡してしまった。ということで、いつもと更新時間は違うもののの、本日、決選投票が公開される自民党総裁選候補の6人をここで寸評をしたい。なお、総裁になれるかよりも、首相になった場合

  • 京都の隠れたスポット「商売繁盛・芸能神社」に参拝した話 前編

    前後2回でお送りします。続きます!今日の参考:ガラスの仮面、中日新聞↓クリックくだされば励みになります  

  • 京都の大行列店「都路里」で何の脈絡もなく絡んできた関西のおっさん

    ちなみに、今回、都路里伊勢丹店で食べた抹茶パフェは4年前、高台寺店(閉店)で食べた抹茶パフェのほうが美味しく感じた!!なぜ!?さて、話は変わり今回、あのおじさんに「知らないです」って言ったときも、この漫画を描くときもめちゃくちゃ罪悪感があった。そこで2つフ

  • 京都に行ったら必ず行ってほしい「心霊スポット」

    すっごい怖かった。京都に行った時はマジで聞いたほうがいいよちなみに、今日のこのコマは私が大好きなアニメ「おでかけ子ザメ」からもらいました今日の参考:「そうだ京都に行こう」、祇園ファミリーマート、江南のカフェレストラン、アニメ「おでかけ子ザメ」↓クリックく

  • 3日ぶり!

    ようやく、東京に帰ってまりました。 京都楽しかった! 

  • クイズ・私は今どこにいるでしょーか??

    今日はブログはお休みです💦なぜなら私は今東京にいませんさて、私は今どこにいるでしょうか?ヒント1ヒント2ヒント3長居をするお客さんに「ええ時計してはりますなぁ」と言う風習があるちなみに、夜ご飯はカータンさんも愛したという土瓶蒸しを食べて、しゃぶしゃぶでハモを

  • 男性からの2回目の「会いたいよ」がなくなって

    前回の記事の続き「愛されたい。でも愛したくない」とは誰が言ったか忘れたけれど、幼い頃に聞いた時は『なんて自分勝手な女なんだ』と思ったものだ。でも、今なら気持ちがよくわかる。全然関係ないけれど最近、映画の「テルマとルイーズ」を見たよ。このサブスク時代にはち

  • 男の人は会ったその日に「エッ○」したがるから

    でも、よくよく考えたら、2回目も断るときはこういう手口をよく使ってたなぁ、と思い出した。今日の参考:ドラえもん大辞典↓クリックくだされば励みになります  

  • お盆の広島帰省から早く帰った理由 後編

    前回の続きということで、私がお盆に帰省していた広島の実家から早く引き上げた理由は・・・実家がゴキブリハウスだったからでした~一人で実家を鎮圧した私、偉い!ちなみに、今日の漫画、広島の人は腹がちぎれるほど笑っていると思う。元ネタは、広島のローカルテレビ今日

  • お盆の広島帰省から早く帰った理由 前編

    全2回の漫画となりますつづきはコチラと、言いつつ私のブログをよく読んでくださる皆様なら私が何を目撃したかはすぐに分かるはず。今日の参考:エマニエル坊や↓クリックくだされば励みになります  

  • ランキング御礼と私の元ネタ大全

    このブログを描いて、はや6年の月日が経ちました。おかげさまで、本日と昨日、ライブドアブログにおける日常絵日記カテゴリのランキングで50位以内になることができました。4384いらっしゃるブログの中でランキング1ページ目に載るのはとてもありがたいです。元々漫画やイラ

  • 明治スーパーカップのずんだ味戦争

    今から5年前、広島そごうの東北展で初めて飲んだずんだ茶寮のずんだシェイクは滅茶苦茶衝撃だった。※画像は今はなき渋谷店のものあの味を、たかだがスーパーで売っているラクトアイスに求めた私が悪いのか・・・・・・。P.S.「美味しい」といえば……みなさん、以前聞いたト

  • 斉藤兵庫県知事の妻から見るハイブランド狙い女の宿痾

    『この人、ハイキャリア!』ではなく『この人、自信家で横柄!』と気付かなくてはいけなかった。目を瞑って本質から目を逸らしてはいけなかった。そんな斉藤知事の顔から見える性格については以下の記事参考↓クリックくだされば励みになります

  • 【お知らせ】滝沢ガレソさんと表こころの関係について

    なので、結論から言うと、私とガレソさんの関係は、メールを一方的に送った関係でした~でも、本来知名度とはそういうものだと思う。名前を上げて、有名になれば、拡散力のある看板のもと、本人も周りもその恩恵にあやかれる。滝沢さんのブログの描き方は極端な話、一日ブロ

  • 今の若い子は通話が本当に好きやね

    そして、同時に今の若い子は自分の個人情報晒すの抵抗ない人本当に多い。それでも、この高田馬場大学に通う男の子のなんの連絡性もないくだらないダラダラ通話は作業が捗って思いの外、良かったのである。↓クリックくだされば励みになります 

  • 品のない言葉を品のあるように

    内容は下品だけど今ひとつ品よく聞こえる話し方をする芸能人といえばオアシスの大久保さんが思い当たりますね↓クリックくだされば励みになります 

  • 夜道で私をつけていた者と怪しいダンス

    昨日、ブログ更新サボってたので今日は早めの更新久しぶりに生ゴールデンレトリバーを見たけれどほんっっとに可愛かった!!!あんなキラキラのおめめと百万ドルの笑顔で『なんか面白そうなことしてる〜』と見てきたあの顔は忘れられない。カワイイ、はずかしい、気持ち悪い

  • 社長が喜ぶ従業員の「手相」とは

    ※記事に登場するお客様は架空の例であり、特定の個人ではありませんちなみに、男の社長は漫画と違い自分のことを占うのが多いのに対して女の社長は自分ではなく社員のことを占う傾向があると思う。あた今日の漫画を改めて見て思った他、運命線の見方で困っていた話はこちら

  • アレクサの魅力が分からない私が性能を想像してみる

    以前勤めていた会社で社長がアレクサを急遽、買ってきたことがあった。最初こそ音楽やラジオを流していた社長だが、『たぶんすぐ使わなくなるだろうな』と思っていた私。その3週間後、アレクサは立派な机の置物と化していた。↓クリックくだされば励みになります 

  • 仕事が忙しい時の応援ソング

    裕福な呉服屋で万札を握りしめて新宿を遊び歩いた放蕩娘のユーミンがどうしてこんなに一般人に響く歌詞を書けるのだろうか。不思議だね。昔、みゆきさんが田村正和さんとのcmでこう言っていた。「私、日が暮れなきゃ 歌えないんですよ」昼のせわしい勤務中には松任谷由実が

  • 秋になるといつも口ずさむこの歌

    しかも、溶かしたミルク、って聞いた時も「ミルクってすでに液体では?」と思っていた幼稚園児時代。そんな私が我が国の経済発展とともに過去の遺物となった脱脂粉乳の存在に気付くのはもう少し大人になったころなのである。・・・おっと、話がそれた。「ちいさい秋みつけた

  • マックの月見バーガーと何の脈絡もなく絡んできた男性

    高校生の頃東京に遊びに行った時に、電車の中で行き先が分からず困っていた時に、近くのおばさんに話しかけたけど、ものすっっごく鮮やかにガン無視された。その沈黙を守るおばさんの後ろ姿はまるで魂の通わない人形のようだった。そう、だからいつだってこの街は It's a sma

  • 男性から好印象をもらうのに有効なメッセージ

    ちなみに、私がネットフリックスに出演するかもしれなかった話は本当である。詳細はまた気が向いたら。↓クリックくだされば励みになります 

  • 秋(孟秋)の新メンバーを紹介します

    贔屓にしている、レーベル(マクドナルド)に新メンバー(月見バーガー)が加わったというので事務所の社長として、挨拶してきた!!ふわとろ月見バーガー!!美味しかったです!!ちなみに、今日の漫画ブログは少し遅くなるかも💦ごめんよ!もし遅かったら、漫画自体お休み

  • 猫ブログの多さに驚き

    カワイイとは思うけどね。マジで占い師のブログ見てほしい7割が猫飼ってるから。私は猫も飼っていないし、子供もいないので、猫ネタブログとか、子育てブログはあまり見ることないなぁ。猫を飼うことか多い職業↓P.S.でも猫について唯一の例外が、漫画「ホワッツマイケル」

  • 【手相】生命線から見る寿命以外の観点

    生命線は寿命や体以外に「親からもらったもの」「地元」「実家」を意味します。ちなみに今日の絵はマーモット×アート #私の個性はきっと誰かにささる pic.twitter.com/BnrmxUdU7I— マーモット中毒 (@marmot_addict) September 1, 2024 Twitterで見かけておもしろい!と思っ

  • QRコードをスマホで読ませてメニュー注文させる店に思うこと

    ちなみに、サイゼリヤもお客のスマホから注文させるシステムなのだ。でもそれは全然オーケー。許せるよ。何故なら安価やから。サイゼリヤが長年現金オンリーだったのも電子端末注文ができなかったのもお料理の価格を抑えるだった。電子端末も電子決済も導入までがお金かかる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、表こころさんをフォローしませんか?

ハンドル名
表こころさん
ブログタイトル
顔と心の毎日 by表こころ
フォロー
顔と心の毎日 by表こころ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用