山
阿武隈川の河口近くで自由に生きてます。<br>何気ない写真を気ままにアップロードしていきます。<br>
蔵王今年やっと桜が咲きました。その他写真
「ブログリーダー」を活用して、田舎のおっちゃんさんをフォローしませんか?
山
久しぶりの荒浜です。橋が渡れません。久しぶりの荒浜鳥の海
朝焼け
朝焼けしている今日いち-2025年1月23日
竹駒神社に初詣に行ってきました。今年も桜が咲いていました。金蛇神社は参拝客が多く、並ぶのが嫌でやめました。大根奇形初詣
1月の日月堂です。2025年日月堂
仙台の白鳥です。ただいま食事中現在の閖上港渡り鳥
久しぶりに川にいる白鳥を見ました。田んぼの白鳥はいつも見ているのですが蔵王白石川の白鳥
2025年我が家から見える日の出です。雲に隠れています。花かわいいつぼみです。1月の写真
2024写真今野宅
2024写真多賀城
加瀬沼2024写真
岩沼竹駒さん2
少しずつ変わっています。お茶が飲めそうです。岩沼たけこまさん
他。言葉が通じませんでした。銀山温泉他
銀山3
銀山温泉2
山形方面
2年ぶりの銀山温泉。今回は日帰りです。山形銀山温泉1
新しくなってから初めて来ました利府のイオン。利府
2月14日聖バレンタインデー夕日蔵王花今年のシクラメン今年のシクラメンやっと咲きました本日の蔵王他
2月14日聖バレンタインデー蔵王夕日我が家の花この頃出かける暇がありませんデジカメもこの頃動きが悪いです。夕焼け
本日の蔵王
蔵王他
今日から2月が始まります。風邪もよくなりこれから、少しづつ活動していきます。まずは近くの神社から日月堂
2024年初めての竹駒神社今年やっと神社に来ました。2024年
今年初めて神社にお参りしました。暗かったので、ピントが合ってません。2024年
季節外れの花
残り写真寒くて外に出られません。残りの写真があったので、アップします。写真
今日の蔵王です。蔵王
わな?何を捕獲するのかな工事中堤ほか
やっと色つき始めました。枯れ始めてます。他日月堂他
久々の堤見学です
今日の蔵王
田園風景
今日の蔵王
視察研修
syasinnokori
kenpoku
iwanuma