Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

新機能 connpass APIに新しい機能を追加しました。「発表イベント一覧API」を追加しました。「イベント一覧API」に都道府県での絞り込み機能を追加しました。また「イベント一覧API」および「参加イベントAPI」で画像URLをレスポンスで返却するように拡充しました。詳細な仕様や利用方法は、APIリファレンスをご確認ください。API利用を希望される方は、connpassのAPI利用についてをご覧ください。

1月

17

【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは?

【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは?

広告

募集内容

会場参加チケット

無料

先着順
11/13

オンラインチケット

無料

参加者数
3

申込者
shinichiくんチームメール
(退会ユーザー)
yoko
Ryo
PSG
OZK
uetyo
hasei
Go_daichiCS
たいが
申込者一覧を見る
開催日時
2024/01/17(水) 19:00 ~ 21:00
募集期間

2023/12/26(火) 14:00 〜
2024/01/17(水) 18:30まで

会場

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

▍開催経緯

はじめまして!株式会社Cake.jpです。
私たちはケーキ・スイーツの専門通販サイト「Cake.jp」を開発、運営しています。ローンチから6年が経過し、堅調に成長を続けてきました。

当社のエンジニアチームは、業務や自学から得た知見をシェアする小話会や輪読会を週次で実施するなど、チームで学ぶ文化があります。チームを飛び出し、広くエンジニアの皆さんと語らう機会を作りたいという思いから、LT会の開催に至りました。

▍トークテーマ

「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは?

ゲストスピーカーにえふしん(@fshin2000)さんをお迎えし、イベント前半ではエンジニア組織におけるマネジメントの取り組みについて、課題や苦労、解決策をLT形式で語ります。
イベント後半は懇親会にて同じテーマに関心のあるエンジニアの皆さんでざっくばらんに情報交換や交流をお楽しみいただけます。
当日は「Cake.jp」で購入可能なスイーツや軽食などをご用意してお待ちしております!


累計販売数3万個にのぼる、大ヒット商品「まるごとメロンケーキ」

▍こんなエンジニアにおすすめ

・プロジェクトを進めるにあたり、経営レイヤーとのコミュニケーションに悩んでいる方
・マネージャー自身を含めたリソースをどのように活用し、どのように組織マネジメントをするかノウハウが知りたい方
・組織メンバーのパフォーマンスを最大化させるためのノウハウが知りたい方
・アサインメントの考え方と実務を知りたい方

▍開催概要

【ゲスト】えふしん(BASE株式会社上級執行役員SVP of Development 藤川 真一)
【日時】2024/1/17(水) 19:00~21:00
【会場】東京都港区麻布十番4−1−1MAXPLAN AZABU10 3F
【アクセス】東京メトロ南北線/都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩1分
【参加費】無料

▍タイムライン

18:50~19:00 開場
19:00~19:10 オープニング、登壇者紹介
19:10~19:30 LT① 株式会社Cake.jp 代表取締役社長 髙橋優貴
19:35~19:55 LT② BASE株式会社上級執行役員SVP of Development 藤川 真一
19:55~20:00 クロージング
20:00~21:00 懇親会

▍登壇者プロフィール

髙橋 優貴 https://x.com/24flash
1986年生まれ。2008年東京都立大学在籍時にプログラミングを習得し、個人事業主として、flash広告の受託開発を行う。著書に「Flashデザインラボ - プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック」など。2009年4月に株式会社FLASH PARKを設立しCEOに就任。自らがエンジニアとして、「Cake.jp」を構築

藤川 真一 https://x.com/fshin2000
1973年生まれ、埼玉県出身。FA装置メーカー、Web制作のベンチャーを経て、2006年にWebサービス業界へ転身、2007年から携帯向けTwitterクライアント「モバツイ」の開発・運営。2014年8月からBASE株式会社 取締役CTOに就任。2019年7月から同社上級執行役員SVP of DevelopmentおよびPAY株式会社取締役に就任。2018年1月に慶應義塾大学大学院において博士(メディアデザイン学)取得

▍過去のイベント

2023年

12月開催:エンジニア小話会 - vol.1「PHPを語り合おう」ShowNote
10月開催:エンジニアミートアップ「スイーツbar🍰MeetUP」 ShowNote

ご参加をお待ちしております🍰

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

cakejp_hr

cakejp_hr さんが 【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは? を公開しました。

2023/12/26 14:24

【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは? を公開しました!

グループ

Cake.jp

Cake.jp運営のエンジニア向けイベントページです

イベント数 9回

メンバー数 81人

終了

2024/01/17(水)

19:00
21:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2023/12/26(火) 14:00 〜
2024/01/17(水) 18:30

広告

会場

オンライン

オンライン

管理者

参加者(14人)

shinichiくんチームメール

shinichiくんチームメール

【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは? に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは? に参加を申し込みました!

yoko

yoko

【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは? に参加を申し込みました!

Ryo

Ryo

【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは? に参加を申し込みました!

PSG

PSG

【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは? に参加を申し込みました!

OZK

OZK

【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは? に参加を申し込みました!

uetyo

uetyo

【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは? に参加を申し込みました!

hasei

hasei

【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは? に参加を申し込みました!

Go_daichiCS

Go_daichiCS

I joined 【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは?!

たいが

たいが

【えふしん登壇】「エンジニア組織作りの裏側を聞いてみた」事業で勝つためのマネジメントとは? に参加を申し込みました!

参加者一覧(14人)

キャンセルした人(5人)

広告

広告