Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
Caloo(カルー) - 千葉県の産科系の診療(妊婦健診含む)の口コミ 196件 (3ページ目)
病院をさがす

千葉県の産科系の診療(妊婦健診含む)の口コミ(196件)

41-60件 / 196件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団柏木記念会 ファミール産院ちば (千葉県千葉市中央区)

南冠201(本人・30歳代・女性)

とても気さくな先生で妊娠期〜産後まで不安なく通院と入院ができました。
スタッフは人手不足な感じはありますがほとんどの方がとても良い印象でした。
予約制ではないため待ち時間は長く、休み明けなどの午前中は待合室に座れない人もいるほどでした。
また先生はお一人だったので分娩が重なると待ち時間は更に長くなってしまっていました。
助産師さんがあまりいないようで妊娠中のおっぱいの指導などはなかったです。
入院中もあまり指導などはなかったですが、日中の検温の時に不明点など確認し特に問題はありませんでした。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 励生会 北原産婦人科 (千葉県船橋市)

nami279(本人・30歳代・女性)

現在妊婦健診で通院中です。
院長先生は診察時少し無愛想な感じがするかもしれませんが(笑)、エコーの時はわかりやすく説明しながら見せてくれるし、最後に必ず「何か気になることはありますか?」と聞いてくれるので質問しやすいです。両親学級の時にとても熱心にお話をされていて、赤ちゃん&妊婦さん思いの先生なんだなぁと思いました。看護婦さんも受付の方もいつも親切で丁寧に対応してくれます。待合室は広くてゆったりした雰囲気です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団柏木記念会 ファミール産院ちば (千葉県千葉市中央区)

よよ(本人・20歳代・女性)

駐車場から見るより中に入った方が綺麗でびっくりしました。待合室の奥にキッズルームのような部屋もあり、子供連れでも安心出来そう。
スタッフの方は先生も含めみなさん丁寧・親切に接してくださります。

入院部屋は2人部屋か個室、個室が空いていれば個室から埋まっていく、といった感じだったと思います。個室には小さなシャワー室も付いており、小さい部屋ながらも清潔で過ごしやすいと思います。

私が行く時はいつもそれなりに混んでいました。スムーズに進むときもありましたが。
ただ駐車場はそこまで大きくないので、だいたいいっぱいいっぱいになっていた気がします。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団成和会 山口病院 (千葉県船橋市)

すずらん(本人・20歳代・女性)

先日、他の病院で5wでした。その1週間後の夜中にいきなりの激腹痛と出血になりとても辛く電話したのですがその病院が繋がらず山口医院にダメ元で連絡をした所、すぐに来てくださいっと言って頂き診てもらいました。残念ながら流産してしまったのですが看護婦さんは終始手を繋いでくれたり涙を拭ってくれたりととっても親切でした。先生も私の話を聞いてくれたりとすごく親切に接して頂きました。今回は残念な結果になってしまいましたが次回また赤ちゃんを授かる事が出来ればここで産ませていただきたいです。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

リリーベルクリニック (千葉県成田市)

まゆみ(本人・30歳代・女性)

妊婦健診で通っています。
1人目が帝王切開だったので今回も帝王切開の予定です。
成田市近辺ではこちらの先生が帝王切開が上手と幼稚園のママさん達に聞き決めました。
普通分娩の他に和痛分娩、無痛分娩も対応可だそうです。

予約ができないので毎回受付開始時刻の8時半前に病院に着くようにしています。
それでも終わるのは早くて10時半ぐらい。
もっと遅く受付した時は3時間以上待ちました。

担当医の指定ができないので、診てもらう先生が毎回かわります。

先生によって体重指導が厳しい方や、全然気にしなくていいよ〜という先生もいて「どっち??」という気分になることもありますが、だいたいどの先生にも不満はありません。
看護師さん達も優しくて、疑問に思うことや心配ごとにもきちんと答えてくれます。

院内も設備も清潔です。
内装はホテルのようなゴージャスな雰囲気です。
キッズスペースがあるので上の子を連れて受診する際も飽きずに待てて助かります。

まだ出産していませんし他より費用は高めですが、安心してリラックスして通うことができているので、こちらに決めてよかったと思っています。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京慈恵会医科大学附属柏病院 (千葉県柏市)

けーこ(本人・40歳代・女性)

先日、婦人科で卵巣のう腫の腹腔鏡下手術を受けました。心配性の私は初めての手術で、本当に不安でしかありませんでした。そんな私に暖かく優しくご対応いただいたのが、婦人科の看護師さん達でした。入院時も優しい言葉をかけてくださり、涙を我慢していました。いよいよ、手術当日は、ぴったりとくっついて手術室まで連れていっていただき、励ましていただき、子供のような私に、気持ちが落ち着くまで付き合っていただきました。手術室に入ってからも別の看護師さんが知らない間に手をにぎっていてくれて、こんな方々の元だったら安心してお任せ出来ると感じている矢先、麻酔で眠ってしまい、無事に先生に手術を終えていただいました。入院中も看護師さん皆様が暖かく、優しくて、家族共々感動いたしました。素晴らしいお仕事をされている皆様に感謝しかありません。心よりお礼申し上げます。本当にどうもありがとうございました🌟

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団宝樹会 森川産婦人科クリニック (千葉県白井市)

naa(本人・20歳代・女性)

初診でかかった頃は、テキパキしていて淡々としている先生なのかな?と思っていましたが、初の妊娠で不安なことが多く辛い時に、元々患っていたパニックの事などを話したらしっかり話を聞いて下さりアドバイスも下さいました。そして先生に出して頂いた漢方を飲んでみたら、思うように動けなかったのに買い物もすんなり行けるようになりました。ここの病院にお世話になって本当に良かったと思います。里帰りで出産するので他院で産みますが、子どもが生まれたあともぜひお願いしたいと思っています。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: オースギ桂枝加竜骨牡蛎湯エキスG
料金: 3,000円 ※妊婦健康診査受診票が有りの場合、票の種類により変動あり。
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団秀友会松信ウィメンズクリニック・こどもクリニック (千葉県習志野市)

ヒマリア659(本人・20歳代・女性)
4.5 産科

里帰り出産までの妊婦検診でお世話になっていました。院内は待合室も広くキッズスペースもありきれいです。しかし、妊婦検診を受ける人はやはり休日が圧倒的に多いので、予約を取っても時間通りには受けられません。待合室も入れないくらいいっぱいです。平日に行ける人は絶対に平日の方がいいです。検診は3Dエコーを使ってくれます。エコー写真も毎回くれるのでいつも楽しみにしていました。ただ結構な待ち時間の割には5分くらいで終わっちゃうのが、少し虚しいですね。仕方がないとは思いますが。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健正会南流山レディスクリニック (千葉県流山市)

チャコールグレイ462(本人・30歳代・女性)

妊娠中にお世話になりました。平日仕事のため土曜や日曜に通っていたので、先生はほとんど毎回違う方でした。みなさん感じは良かったです。時々やはり先生によって多少おっしゃることが違うとは感じましたが、不信に思うほどではなかったです。
結果的には初期の段階で成長が止まり、流産の搔爬手術を受けました。
先生方も看護師さんたちも、こちらの気持ちを察してくれてみなさん親切にしてくださいました。
地域に産婦人科が少ないのでいつも混んでいますが、仕方ないと思います。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団成和会 山口病院 (千葉県船橋市)

びすこまん(本人・20歳代・女性)

初めての妊娠で不安な中、知人におすすめされて受診しました。
聞いていた通り、患者さんが多く待ち時間は1時間半くらいかかりました。
こんなにたくさん患者さんがいる中でも、
受付の方、看護師さん、先生
チームワークがとても良く、
思っていたより待った感じはしませんでした。

先生は男の先生で、とても優しい方でした。
丁寧に質問に答えて下さり、
退室までしっかり目を見て挨拶してくださいました。
また同じ先生に診てもらいたいなと思いました。
これからもお世話になると思います!

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 4,800円
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団成和会 山口病院 (千葉県船橋市)

うみかぜ(本人・20歳代・女性)

妊婦検診で通っていました。
とても人気の病院なのでいつも混んでいて、予約制でもけっこう待ちますが、先生も数人いるので里帰り先の総合病院に比べたら全然スムーズで良かったです。
土曜日などは付き添いの旦那さんも多く、たまに座るところがない時もありますがそこはちゃんと皆さん妊婦さんに譲ってくれます。
たしかちゃんと目のつく場所に「妊婦さんに席を譲ってください」等という貼り紙があったと思います。
夜にお腹がはり心配になって夜間外来に行った時には「赤ちゃん元気だし大丈夫だよ、でも心配なら1日泊まってもいいよ」など親切に対応していただきました。
心配症の私にはとても安心できる病院です。



来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団志仁会 薬丸病院 (千葉県木更津市)

ゴロ(本人・20歳代・女性)

里帰り出産のため、こちらの産婦人科でお世話になりました。出産前に切迫早産と診断をうけ、お産だけでなく長期間、入院でお世話になりました。

病室は清潔で新しく、建物も新しくとても綺麗。

主治医の先生も、いつも励ましてくださり、また看護師の方も皆さんとても親切でした。あと、ヘルパーさんや、掃除の担当の方もとても気さくで良い方ばかりでした。

差額ベッド代も大変良心的なお値段で、大部屋500円個室6000円。

都市部にあるクリニックと異なり、システマチックではありませんが、その分アットホーム感はありますし、色々と厳しく管理されずのびのびマタニティライフを歩ませてくれます。

地元では昔から産婦人科の病院として続いてきているようで、田舎で産院が少ない中、また産院が閉鎖していく中での救世主のような存在です。

あと、ワガママを言うのであれば、自然分娩以外にソフロロジーや和痛、無痛分娩に対応してくだされば良いのになぁ…と思いますので★4.5にさせていただきました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬: ウテメリン注50mg
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団前友会前田産婦人科 (千葉県八千代市)

はるか(本人・20歳代・女性)

やっぱり予約しても
待ち時間がとても長いのはきついです。
予約して早めに行っても結構待ったりします。
対応などは私的にはいいと思います。
とても優しい先生ばかりです。
ただ初めての妊娠でなにがあったらダメなのか、
どういう症状が出たらダメなのかというのを
教えて欲しいです。
自分で聞こうにも分からないことだらけで
なにを聞けばいいのか分からないことがあるので。。

助産師さんとお話することも
初めて妊娠した私にはとても助かってます。
男性のお医者さんに話せないことも話せるので。

病院の中もとても綺麗で、広々としてるので
窮屈とは感じません。
駅からも近いのでいいと思います。

自分の中では待ち時間が長い以外は
いいと思っています!

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団陽南会くらもちレディースクリニック (千葉県船橋市)

yumelate(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

妊娠がわかり、なるべく通いやすい距離で産婦人科を探していました。


[医師の診断・治療法]

内診、腹部エコーなどの妊婦検診のほか、膀胱炎や膣炎などの妊娠時のトラブルでも通っています。
基本的には医院長先生の診察になります。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室は広々としており、光がよく入る開放的な空間です。
ソファーはゆったりとした大きめのもので、体調があまり優れないときも安心です。
熱帯魚のいる水槽や、お子様連れの方も安心して過ごせるキッズスペースもあります。
待合室のモニターには施設内の写真や、入院時の様子を紹介した画像が映し出されています。
妊婦検診はネットや携帯から予約ができるようになっています。
医院長先生は落ち着いたトーンでわかりやすく説明してくださいます。
広々とした診察室も明るくて清潔感があります。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,000円 ※検査によってかなり費用が変わります。
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小野寺産婦人科 (千葉県千葉市中央区)

4.5 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠のため、妊婦健診・出産にて入院しました。
三人目の妊娠でしたが上二人もこの産院でお世話になったため、迷わずここに通おうと思いました。

[医師の診断・治療法]

初診で内診あり。心音が確認出来るまでは予定日の申告はなし。二回目以降は来院のたびに尿検査、内診をします。
途中から内診がなくなりエコー検査になります。母子手帳をもらった後は毎回体重測定、血圧などの計測をします。
健診は月一回ですが私の時は12週目までは三週間に一回、25週目以降は2週間に一回、36週以降は週一回でした。
一番上のこの出産の時は通う日数がもう少し少なかったように記憶しています。
特に妊娠中も何もなかったので、これといった指導もなかったです。
少々無口な先生ですが、不明点・不安点は質問すればきちんと教えて頂けますし、何かあった場合は先生のほうから説明して下さいます。
出産後は子供の10日後健診、親の1カ月健診で通院は終了です。子供の1カ月健診は簡単に見てくれますが、
念のため小児科を受診するように言われます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生一人で対応している小さな病院なので分娩が入ってしまうと待ち時間がだいぶ長くなります。
部屋は個室5、相部屋1しかありませんので出産が重なってしまうと個室を仕切って相部屋になったりします。
すぐに出産予約がいっぱいになってしまうので妊娠がわかったらすぐに受診することをお勧めします。
料金はかなり良心的で健診は大体1000円~4000円、入院費用は個人差もあるとは思いますが出産育児一時金内でおさまります。
看護師さん達は皆さん明るくフレンドリーで健診も入院中も楽しかったです。また食事がとてもおいしく
入院中の楽しみの一つでした。母乳育児推奨の産院なので母子同室だし初産の方は少しつらいかもしれないですが
大病院にはない良さがある産院だと思います。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松戸市立総合医療センター (千葉県松戸市)

はるママ(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

[症状・来院理由]

検査薬で妊娠反応があったので、最初は近所の産婦人科を受診しましたが、アレルギー体質であることと、
他にも子宮のトラブルを抱えていたことから、市立病院を勧められてこちらを受診しました。

[医師の診断・治療法]

妊娠が確認でき、定期健診に通いました。
子宮がハイリスク要因ということと、悪阻も酷く切迫流産の傾向もあったので自宅安静の指示がでました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院自体はとても古く、かかっている人も多いので、30分~1時間は待ちます。
診察だけでなく、会計や処方箋が出れば調剤も全体的に待ち時間は長いです。

産婦人科は、特に主治医というものがないらしく、産婦人科でチームを組んで対応しているようです。
先生との相性はとても大事だと思うので、何度か通う中で自分と合う先生を見つけて、その先生が
担当している曜日に通うのが良いのではないかと思います。
看護師さんたちは、みなさん対応が丁寧でした。体調が悪くなり受診した時も、優しく声をかけてくれて、
不安な気持ちが楽になりました。また妊娠することがあればこちらでお世話になりたいです。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 200円 ※母子手帳が発行されるまでは検診料はかかります。
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

稲毛バースクリニック (千葉県千葉市稲毛区)

sukeさん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

産婦人科勤務をしていた事のある友人に評判の良さを聞いて、この病院に決めました。

[医師の診断・治療法]

妊婦健診(エコー・問診・触診など)





[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私はまだ妊婦健診なのですが、先生や看護師さんや受付スタッフの対応は良いと思います。
看護師さんは、採血が苦手な私に優しく対応してくれました。
1度受付で会計を間違えられた事があったのですが、受付スタッフの方は丁重に誤ってくれましたので、
感じの悪さは全くありませんでした。
外来に関して、先生は曜日によって違いますが私は斎藤先生がお勧めです。私の質問にも優しく
丁寧に答えてくれました。ただ、どの先生も声が少し小さいと思います。
待ち時間に関しては土日が30分程待たされます。平日は予約時間通りに呼ばれます。電光掲示板に
ピンポーンという音と共に診察券ナンバーと「●●診察室へどうぞ」という案内が表示されます。
見逃さないようにするのが大変かな、と感じました。
予約すると、携帯に予約完了通知が届きます。予約日の前日にもメールが届きますので予約日を忘れずに済みます。
出産・入院はこれからですが、食事が美味しいとの評判なので楽しみです!


来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※助成券を使用して、平均0~2000円。
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

遠藤レディースクリニック (千葉県我孫子市)

アイビーグリーン450(本人・40歳代・女性)
4.0 産科

現在25週目の妊婦で妊婦検診で通わせて頂いてます。こちらのクリニックは分娩する産婦人科にはなっていない為、待ち時間が少なくストレスなく検診が受けれてます。
患者さんが少ない時はもう少し時間をかけて診てもらえたら嬉しいなぁと思うこともありますが。。顔が見えるまで粘ってもらうとか。。4wに一度とかしか赤ちゃんに会える時がないのでやっぱり顔が見えると嬉しいです。
受付の方の対応も凄く感じが良いので安心出来る病院だと思います。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団竹生会小泉産婦人科医院 (千葉県松戸市)

アイリス(本人・40歳代・女性)

看護師さんもドクターの方も親切で、丁寧です。駅からそんなに遠くはないのですが、少し分かりづらい場所です。結婚して、20年以上たちますが、結婚したばかりの頃に、友達夫婦の友人から、とても手術の上手い先生がいると紹介をされ、その頃から、ずっと通っています。通い始めたばかりの頃は、古い建物でしたが、何年も前に新しく建て替えられました。私が、通い始めたばかりの頃から、看護師さんは代わってはいません。小泉産婦人科さんのご家族経営で、先生は、ご家族の方、何名かいらっしゃいましたが、今は新しい先生(それも何年か前からになりますが)ですが、診察も痛くないように診て下さいます。婦人科検診もやっており、場所柄的に穴場な感じのクリックですが、診察時間になると、割りと混んでいます。産むのはもうやっていないのですが、妊婦診察、人工受精等もやっております。先生もいい方ですし、看護師さんたちも、お優しい方々ばかりですので、気になる方は、是非、ご来院下さい。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団志栄会都賀レディースクリニック (千葉県千葉市若葉区)

imimi(本人・20歳代・女性)
4.0 産科

第二子妊娠時の妊婦検診よりお世話になっています。
家から徒歩圏内で通うことができるので、
この産婦人科に決めましたが、通院してみると
待合室は広いとは言えませんが、
病院とは思えないほど綺麗な内装で
リラックスして順番待ちすることができます。
Wi-Fiも完備されていました。
院長先生の検診の説明はとても淡々としていましたが
わかりやすかったので安心しました。
看護師さんや事務さんも優しい方が多く、
コロナ禍での出産も安心して迎えられそうです。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-60件 / 196件中
ページトップ