広告
募集内容 |
CEH試験を控えている人(今回初参加) 無料
参加者数
CEH試験を控えている人(以前も参加) 無料
参加者数
CEHホルダー(何か手伝ってくれる人) 無料
参加者数
CEHホルダー(参加のみ) 無料
参加者数
|
---|---|
申込者 | 申込者一覧を見る |
開催日時 |
2021/07/02(金) 19:00 ~ 20:30
|
募集期間 |
2021/06/22(火) 08:28
〜 |
会場 |
オンライン(Teams) |
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
イベントの説明
「オンライン勉強会に練習問題を使ってもいいよ。」と許可をもらったので、CEH試験勉強会をオンラインで再開してみようと思います。
概要
前回と同じ手筈で、anezaki(ユーザー名:fk010063)が実施致します。
・19:00~ :前説
・19:10~20:00:問題を皆さんに解いて頂き、簡単な解説を実施
・20:00~20:30:全体的な質問や雑談(特に質問なければ早めに切り上げます)
モジュール別に実施している訳ではございませんので、
前回参加されてなくても、問題なくご参加頂けます。
CEHv10の練習問題を題材に、"こういう感じで解いている"を解説します。
(勉強したての方を前提にしてますので、詳しい方からすると「その説明、要る?」ってなるかもです)
1Hの枠ですので、大体10問前後の回答と解説になると思います。残りの問題は引き続き次回やる予定です。
20:00以降に、オリジナル問題を雑談のネタで用意しますので、
ホルダーの方もお時間あれば、最後の時間だけでもご参加下さい。
練習問題と会議URLは当日に共有します。
対象
・CEH試験勉強をどう勉強すればよいか悩んでいる人
・合格者がどういう感じで問題を解いているか知りたい人
・CEHホルダー(手伝ってくれる人でも、参加するだけの人でもOK)
参加方法
Microsoft Teamsを使います。
Webブラウザで参加可能です。
顔出しは必要ありません。
質問は音声かチャットからお願いします。
会議URLは当日、共有します。
参加費
参加費は無料ですが、そのぶん赤十字などに寄付していただけるとありたいです。
※本勉強会当初からのポリシー引き継ぎ※
主催者
Anezaki(CEH)
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告