アマプラオリジナル映画「アイデア・オブ・ユー 〜大人の愛が叶うまで〜 」を鑑賞しました!
年齢差、そしてスターと一般人という、愛し合っているのに周りがそれを許さず、結ばれない運命にあった2人が紡ぐ愛とは!!!系のラブストーリー。
リアル寄りのファンタジーとして観た方が良さげ〜
胸キュン!な要素もあるんですが、私的にはキュンキュンよりも違うところに目がいってしまいました!
映画「アイデアオブユー」ネタバレ感想いきます!
映画「アイデアオブユー」の簡単なあらすじ
- 監督:マイケル・ショウォルター
- 製作年:2024年
- キャスト:アン・ハサウェイ、ニコラス・ガリツィン ほか
【アイデアオブユーの短いあらすじ】
シングルマザーであるソレーヌ(40歳)は人気歌手グループ「オーガスト・ムーン」のヘイズ(24歳)と恋に落ちる。しかし歳の差や過去のヘイズの恋愛を知ったソレーヌは彼を突き放す。2人の恋の行方は・・・な話。
【アイデアオブユー】は、どこで観れる?
私はAmazonプライムビデオにて、アマプラ会員の見放題で鑑賞しました。
アイデアオブユーはアマプラ オリジナル映画ですので、会員でしたら見放題で鑑賞できます。
2024年5月時点の情報です。
※最新の情報はAmazonプライム公式サイトにてご確認ください
映画「アイデアオブユー」のネタバレ感想
※ネタバレご注意ください。
16歳差の恋愛!!
ソレーヌは40歳、お相手は超売れっ子グループのボーカルのヘイズ24歳という、なんと16歳差!
16歳差に見えないのはアンハサウェイの異次元の美貌故なんで、ここはちょっと現実離れはしているとは思います。アンハサウェイだから成立する物語というか!
けれども、現実世界でもまー恋愛は年齢じゃありませんものね〜
惹かれちまったんだからしょうがない範疇というか、なんというか。
カップルのうち、どっちかが年下ok、そんでお相手が年上okの構図ならそれは恋人になるのも自然なこと。
だがしかーし、この映画の中の2人はスターと一般人という、年齢差とは別の弊害?壁?ハードル?があったから一筋縄ではないかなかったのですよね。
ヘイズが売れっ子グループだったからこそ相乗的に年齢差も立場の問題も一気に難しくなっちゃってたという。
でもそんな弊害があるからこそ燃えるパターンもあるんだけど、そうも言ってられないのがソレーヌ側でした。
愛する娘ちゃんの存在!
本人たちだけに影響が及ぶならまだいいけど、娘にまで迷惑がかかってしまい平気でいられるはずもないソレーヌで。そんで結局一度は別れた2人。
パパラッチの存在はまあ仕事だからとはいえ、娘ちゃんイジーの学校の友達やsnsでの書き込み。
全く無関係の人たちが、人の幸せを恨んでいる怖さは本当に胸糞だよな〜と思ったのでした。だってただ付き合っているだけのソレーヌとヘイズなんだもの。どっちかが誰かに攻撃しているわけじゃないのに!
周りの存在が人を不幸にするって、こういうシチュエーションだとあるあるなんかな〜って気持ちがズドンと重くなりました。
本人たちが叩かれるの気にしなけりゃいい話だけど、娘ちゃんいたし、影響の度合いがエグかったからね。
まあこういう物語は切なさを際立たせるために外野の妨害は大袈裟に描かれがちだけど、現実世界でもありえるシーンだなとは思ったのでした。
守りたい存在は、人を弱くする
守りたい存在、失うものがあるってことは、人を強くもしますが同時に弱くもしますわね。
今回は、弱くさせたパターンかと思いました。
娘ちゃんが悪い!とか、そういうことが言いたいんじゃなくて、今の社会と人間は、そうなるよな〜って。
ソレーヌは、娘ちゃんに実害が及んでいたから守るほうに舵を切った。それが賢明だったかもしれません。結果娘ちゃんも元気に親元離れた感じだったし、最終的には2人は結ばれると想定できる映像が流れたから(超結果論)
個人的には、2人が付き合った時点で娘ちゃんが社会人とかだったら、ソレーヌよ、自分の気持ちを優先で突き進め!と思ったところだけど、娘ちゃん高校生だったしなあ・・・
何が正解かはわからないけど、親なら悲しんでいる子供を守りたくなるのは当然だよなあと。
タイミングが悪かったけど、でもこのタイミングだったからこそ2人は出会えたわけで、ああ!!人生!!(映画だけど!)
ちなみに、守りたい存在ってのは時に “自分が行動しない言い訳” にもなり得ますよね。←この場合も、人を弱くさせる気はします。私も何度も言い訳にしてきましたとも!ええ!
本当は◯◯したいのに「子供がいるから」とか「家族がいるから」とか「◯◯を手放すなんてできないから」とか考えちゃって。言い訳にしなきゃいいんだけど。でもその先の未来が心配になるといろいろ “自分が動かない理由” を模索しちゃうんですよね(グサ!!!ッ)
なんかそんなことも思ったのでした。ソレーヌの場合はこれじゃなかったけど!
自己肯定感がないと辛い!
あと、年の差とか立場の違うカップルって自己肯定感の安定さがキモな気がしたわ!!!
もし地球がひっくり返って私がソレーヌみたいな立場になったら「私なんて・・」という、地球のマントルに到達するほど低い自己肯定感が影響してひねくれてしまうかも!笑
この映画観てて何度も「こ、これは・・・・!!」とかもろもろ想像してしまいました。
ま・・まあ恋愛ドラマはファンタジー的だし、想像してナンボよね!!うんうん!!!笑
アイデアオブユー 気まずいシーンはある?
あくまで私個人の感覚となりますが、気まずいシーンはあります!ベッドシーンがあるので!
あと濃厚なキスシーン!
感想は以上となります!
アンハサウェイの美貌っぷりはすごいな〜と改めて思ったのでした。
あ、そうそう、「うわ!美人すぎる!」と思った女優さん他にもいて、それがナタリー・ドーマー!ゲームオブスローンズのマージェリー役で出てますが、いつもうっとりしちまいます。
関連:面白かったラブロマンス作品はこれ
恋愛もので面白かった作品↓といえば、これ。ドラマですが。
関連:アンハサウェイが出演しているおすすめの映画はこれ
アンハサウェイが出演している映画といえば!これ↓
あと、ブロークバックマウンテンに金髪のアンハサウェイ出ているんですよね↓(金髪のアンハサウェイは珍しいです)