Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
Loading...

2025年、BtoBマーケティングはさらなる進化を遂げようとしています。
デジタル技術の革新、購買行動の変化、そしてますます複雑化するビジネス環境の中で、マーケターには従来以上の戦略的思考と実践力が求められています。

「明日から使える」というフレーズは簡単ですが、本当の意味で即実践可能なTipsを手に入れることは容易ではありません。そこで第一線で成果を出し続けているBtoBマーケティングのプロフェッショナル24名を講師として招き、現場で培った実践知を余すことなく共有する場をご用意しました。
本セミナーWeekでは、BtoBマーケティング戦略からリード獲得、コンテンツマーケティング、リードナーチャリングまで、BtoBマーケティングの各フェーズにおける具体的な成功事例と、その裏側にある工夫やノウハウを惜しみなく公開します。各講師陣が実際に直面した課題とその克服方法、効果測定の具体的手法、さらには失敗から学んだ教訓まで、机上の空論ではない生きた知見を公開。

新しい年の幕開けにふさわしい、実践的かつ濃密な学びの場で、マーケティングスキルを次のレベルへと引き上げませんか?
2025年のマーケティング成功の鍵となる「新しい発見」と「実践的なヒント」をぜひ本セミナーからお持ち帰りください。

    このような課題・お悩みのある方にぜひ聞いていただきたいです

  • データを活用して収益を最大化する組織づくりについて知りたい
  • リード獲得に課題がある
  • コンテンツマーケティングの戦略立案に悩んでいる
  • ナーチャリングのノウハウを知りたい
  • 新規事業・新商品のマーケティング戦略策定を任されている
  • マーケティングのデジタルシフトを進めたい
  • 少人数・限られたリソースでのマーケティング活動に課題がある方

BtoBマーケティング概観

10:00~11:15

オープニング

株式会社シーラベル

基調講演

エンハンプ株式会社

データドリブンな組織変革-世界標準のオペレーションモデルによる収益向上

11:20~11:40
株式会社ネオマーケティング
独自価値で新規開拓の市場をつくる、想起No.1戦略とスモールスタート施策
11:40~12:00
株式会社BLAM
商談獲得効率を300%改善したデータ活用・体制構築とは?
12:05~12:25
株式会社シャコウ
BtoBマーケ戦略はどう組む?施策優先度とマルチチャネル戦略によるROI最適化の方法とは?
12:25~12:45
株式会社グロースX
マーケティングに強い組織・人材の育成方法
12:45~13:05
アナグラム株式会社
BtoB向け広告運用の基礎戦略

リード獲得

10:00~11:15

オープニング

株式会社シーラベル

基調講演

エキサイト株式会社

BtoBマーケで取り組むべき、ウェビナー・カンファレンスで実現するリード獲得戦略

11:20~11:40
株式会社EXIDEA
ホットリード獲得を強化する!市場成熟期に対応するマーケティング戦略の再設計
11:40~12:00
株式会社ガラパゴス
Web広告の反応が劇的に変わる!勘と経験に頼らないクリエイティブ制作のポイント
12:05~12:25
株式会社ベーシック
マーケティングの成果につながるBtoBWebサイトの作り方
12:25~12:45
株式会社OPTEMO
Webサイトから離脱する99%から有効リードを獲得する方法
12:45~13:05
アイティメディア株式会社
事例で解説!メディアを使ったリード獲得のメリットとデメリット

コンテンツマーケティング

10:00~11:15

オープニング

株式会社シーラベル

基調講演

株式会社LIG

ご長寿オウンドメディア「LIGブログ」の成功・失敗談

11:20~11:40
株式会社Faber Company
今さら聞けないオウンドメディアの話~SEOを意識したコンテンツマーケティング戦略~
11:40~12:00
株式会社Piece to Peace
忙しいマーケティング担当者におくるプロ人材を活用したオウンドメディア/コンテンツ制作
12:05~12:25
株式会社シーラベル
顧客事例のマーケティング活用ノウハウ徹底解説
12:25~12:45
株式会社デボノ
資料のプロが徹底解説!ホワイトペーパー活用術
12:45~13:05
株式会社PLAN-B
~後からCVR改善します!は通用しない?~CVにつながるキーワードの選び方

リードナーチャリング

10:00~11:15

オープニング

株式会社シーラベル

基調講演

株式会社WACUL

メルマガでナーチャリングってどうやるの?

11:20~11:40
株式会社Innovation X Solutions
「マーケよがり」から脱却せよ!
手段にとらわれずに事業貢献する、”真のナーチャリング戦略”とは
11:40~12:00
株式会社アイアットOEC
自社の事例をもとにご紹介。成約につながる顧客管理方法とは
12:05~12:25
株式会社Bizibl Technologies
明日からつかえる!リードナーチャリングに効くウェビナー活用術
12:25~12:45
株式会社シャノン
なぜ、御社のMAはメール配信だけで終わってしまうのか?兼任でも成功している企業のMA選定と活用術
12:45~13:05
株式会社RevComm
AI時代における営業戦略のいま~音声データを武器に変える~

10:00~11:15

オープニング

株式会社シーラベル

基調講演

エンハンプ株式会社

データドリブンな組織変革-世界標準のオペレーションモデルによる収益向上

デジタル時代において、データに基づく意思決定は企業の競争力を左右します。レベニューオペレーション(RevOps)は、部門間のデータ連携を強化し、顧客体験の向上と経営判断の精度を高めるための革新的な手法です。本講演では、RevOpsの導入による効果や、実際の企業での成功事例などデータドリブンな組織変革の実現方法を共有します。

登壇者経歴

株式会社マルケト(現アドビ株式会社)でインサイドセールス部・ゼネラルビジネス営業部を統括し、企業の営業組織改革・プロセス改善・マーケティングオートメーションによるデジタルシフト、スタートアップにおけるテクノロジーを活用した組織構築を支援。株式会社みずほ銀行、株式会社リクルート及び外資系IT企業での10年超の法人営業経験、トップセールス・最優秀社員として国内外において多数の表彰実績を持つセールスモデル実践経験、マネジメントとしての事業成長牽引の経験を持つ。2022年エンハンプ株式会社を設立し代表取締役に就任、2022年11月にゼロワングロース株式会社取締役に就任。著書に『レベニューオペレーション(RevOps)の教科書 部門間のデータ連携を図り収益を最大化する米国発の新常識』(MarkeZine BOOKS)がある。

エンハンプ株式会社
代表取締役
川上 エリカ

登壇者経歴

株式会社マルケト(現アドビ株式会社)でインサイドセールス部・ゼネラルビジネス営業部を統括し、企業の営業組織改革・プロセス改善・マーケティングオートメーションによるデジタルシフト、スタートアップにおけるテクノロジーを活用した組織構築を支援。株式会社みずほ銀行、株式会社リクルート及び外資系IT企業での10年超の法人営業経験、トップセールス・最優秀社員として国内外において多数の表彰実績を持つセールスモデル実践経験、マネジメントとしての事業成長牽引の経験を持つ。2022年エンハンプ株式会社を設立し代表取締役に就任、2022年11月にゼロワングロース株式会社取締役に就任。著書に『レベニューオペレーション(RevOps)の教科書 部門間のデータ連携を図り収益を最大化する米国発の新常識』(MarkeZine BOOKS)がある。

セッション1
11:20~11:40
株式会社ネオマーケティング
独自価値で新規開拓の市場をつくる、想起No.1戦略とスモールスタート施策
“どのように売るか”が優先され、目先の施策に手を付けてしまっていませんか?” 新規顧客を獲得するためには、まず “どこで・何を・だれに”を明確にし、自社が「選ばれる存在」になることが不可欠です。 今回は、どのようにして自社の強みを独自価値と定めて特定の市場で「想起No.1」を狙えるか、その戦略を解説します。 また、「想起No.1」を軸に、スモールスタートで信頼を得ながら効果を最大化する施策もお話いたします。 自社の強みを武器に、新しい市場でポジションを確立する方法を学びたい方は、ぜひご視聴ください。

株式会社ネオマーケティング
BtoBマーケティンググループ
マネージャー
加藤 賢大

マーケティングリサーチャ―としてキャリアをスタートし、BtoB、BtoCかかわらず戦略立案や施策実行を支援。自社マーケティングにおいても、戦略提案や業務提携、ウェビナー登壇やコラム執筆などを担当。その後、自社D2Cのブランドマネージャーを経て、現在は新規事業開発室の責任者としてクライアントのBtoBマーケに伴走。

セッション2
11:40~12:00
株式会社BLAM
商談獲得効率を300%改善したデータ活用・体制構築とは?
昨今、法人営業(BtoB)を中心にデジタルを活用した効率的なセールス体制を構築する企業は増えておりますが、限られた営業リソースでいかに効率よく見込み顧客を獲得していくのかという取り組みに注目が集まっています。 アウトバウンド・インバウンド架電、広告を問わず多くの企業が商談獲得を進める中で、生産性を高めて効率よく見込み顧客の獲得をしていくことは企業の売り上げを伸ばすうえでの重要なカギを握ります。 BLAMからは獲得したリードの運用による商談獲得事例と、合わせてSales Markerを活用することで実現した大幅な商談獲得率の向上事例について解説をいたします。

株式会社BLAM
マーケティングDX事業部
マーケティングDXコンサルタント
都澤 尚

スタートアップ企業へ入社後、人材会社や証券会社、美容機器メーカーのSNSマーケティングを支援。その後、新卒で株式会社インタースペースに入社し、アフィリエイト広告の戦略立案から実行支援を経験。社内のCRMマーケティングにも従事。現在は、マーケティングDXコンサルタントとして、顧客の課題解決をサポート。

セッション3
12:05〜12:25
株式会社シャコウ
BtoBマーケ戦略はどう組む?施策優先度とマルチチャネル戦略によるROI最適化の方法とは?
BtoBマーケティング戦略を成功させるには、明確な施策優先度の設定とマルチチャネル戦略によるROIの最適化が重要です。本ウェビナーでは、ターゲット顧客の購買プロセスを理解し、適切なタッチポイントを設計することで、最初に思い出されるブランド(第一想起)を目指すための手法を紹介します。また、SEOやコンテンツマーケティング、広告、PRなど複数のチャネルをどのように統合し、各施策のROIを最大化するかについても解説します。結果として、顧客のロイヤルティを高め、持続的な成長を実現します。

株式会社シャコウ
CEO
太田翔葵

明治大学中退。2017年よりwebメディア事業の立ち上げ・BtoBtoC事業の事業責任者などスタートアップでの事業立ち上げを多数経験。2022年、BtoB事業に特化した伴走型グロースカンパニーである株式会社シャコウを設立し、代表取締役に就任。支援対象はスタートアップからエンタープライズまで幅広く、the Model型に根ざしたマーケティング・セールスDX支援を行う。

セッション4
12:25〜12:45
株式会社グロースX
マーケティングに強い組織・人材の育成方法
デジタル化やインフレによる値上げ傾向など、ビジネス環境が激変するなか、企業が売上と利益を伸ばし成長するために「組織・人材のマーケティング力強化と仕組み作り」が不可欠になっています。しかしながら、マーケティングに強い優秀な人材は少なく、報酬水準は高騰。加えて流動性も高いため、定着も難しいと言われています。そこで内製化に方針を切り替え、自社での育成に取り組む企業が増えています。 そこで今回は、グロースX 執行役員の松本健太郎より、マーケティング組織・人材の育成環境と課題、マーケティングスキルアセスメントで「課題」の見える化をご説明させていただきます。

株式会社グロースX
マーケティング
松本 健太郎

龍谷大学法学部卒業後、エンジニア業務に従事。データサイエンスの重要性を痛感し、多摩大学大学院でリスキリング。その後、消費者インサイト等の業務に携わり、2023年1月にグロースXへジョイン。政治、経済、文化など、さまざまなデータをデジタル化し分析することを得意とし、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌にも登場している。主な著書に『人は悪魔に熱狂する悪と欲望の行動経済学』『データサイエンス「超」入門 嘘をウソと見抜けなければ、データを扱うのは難しい』(以上、毎日新聞出版)、『なぜ「つい買ってしまう」のか?~「人を動かす隠れた心理」の見つけ方~』『誤解だらけの人工知能』(以上、光文社)、『データから真実を読み解くスキル』(日経BP)など。

セッション5
12:45〜13:05
アナグラム株式会社
BtoB向け広告運用の基礎戦略
BtoBのリード獲得においてWeb広告は重要なチャネルの1つです。2024年2月に電通より発表された「2022年日本の広告費」によるとWeb広告がマスコミ四媒体広告費を上回り、Web広告に参入する企業も増えています。一方でBtoB向けのWeb広告の基礎戦略を押さえておらず成果を出せてない企業も増えている印象です。そこで本セミナーではBtoB向けのWeb広告で成果を出すためのポイントを要点を押さえながら紹介していきます。また、P-MAXなどの自動化プロダクトなどをBtoBでも活用する方法も合わせて紹介します。

アナグラム株式会社
広告運用部 マネージャー
二平 燎平

BtoB中心に数十社以上の広告運用やコンサルティングを経験。前職にて中小企業向けERPのセールスやCS、マーケティングなどTheModelの全工程に従事した経験と運用型広告の知見を合わせた売上を伸ばすBtoBマーケティングコンサルティングに定評がある。アナグラム社では主にBtoB向けの支援や情報発信を担当。2024年2月に新刊「BtoBマーケティング“打ち手”大全広告運用で受注を勝ち取る 最強の戦略 88 (できるMarketing Bible)」を出版

10:00~11:15

オープニング

株式会社シーラベル

基調講演

エキサイト株式会社

BtoBマーケで取り組むべき、ウェビナー・カンファレンスで実現するリード獲得戦略

BtoBマーケティングでは様々なリード獲得施策があります。その中でもウェビナーやカンファレンスは展示会を上回る効果的なリード獲得施策として今多くの企業に採用されております。本セッションでは、ウェビナー施策のトレンドや成功させるためのノウハウを自社の実例をベースに徹底解説いたします。

登壇者経歴

デザイン会社、ベンチャー企業にて主に新規事業部門での役員経験を経て、2021年4月エキサイトに入社し、執行役員就任。入社後にSaaS/DX事業部を立ち上げ、2年で4プロダクトリリースを行う。事業責任者を兼務している【FanGrowth(ファングロース)】では、現在リリース2年で1200社を超えるマーケターコミュニティを構築し、組織拡大をしている。

エキサイト株式会社 SaaS/DX 事業部
エキサイト株式会社 管掌 執行役員 兼
FanGrowth 事業責任者
大熊 勇樹

登壇者経歴

デザイン会社、ベンチャー企業にて主に新規事業部門での役員経験を経て、2021年4月エキサイトに入社し、執行役員就任。入社後にSaaS/DX事業部を立ち上げ、2年で4プロダクトリリースを行う。事業責任者を兼務している【FanGrowth(ファングロース)】では、現在リリース2年で1200社を超えるマーケターコミュニティを構築し、組織拡大をしている。

セッション1
11:20~11:40
株式会社EXIDEA
ホットリード獲得を強化する!市場成熟期に対応するマーケティング戦略の再設計
市場の頭打ちを感じている企業が増えている中、従来の戦略に頼るだけでは新たな成長を見出すことが難しくなっています。本セミナーでは、現状を突破するために必要な戦略の再評価と、顧客に響く新たなアプローチ方法を具体的に解説します。競争が激化する市場で自社の強みを活かし、成長を加速させるためのヒントを提供します。

株式会社EXIDEA
マーケティングDX事業部
取締役副社長
塩口哲平

新卒でトーマツイノベーション株式会社に入社。中小ベンチャー企業の組織開発や人材コンサルティングを実施する。その後、2015年に動画マーケティング会社の株式会社プルークスを共同創業し取締役に就任する。大手企業とスタートアップ企業を中心に、動画制作、動画広告などの支援に従事。現在は主にBtoB企業のマーケティング戦略の立案、グロース支援を行う。

セッション2
11:40~12:00
株式会社ガラパゴス
Web広告の反応が劇的に変わる!勘と経験に頼らないクリエイティブ制作のポイント
2020年代は、マーケティングの主戦場は「媒体選定」から「クリエイティブの質」へと変化しています。本セミナーでは、データ分析に基づく精緻なペルソナ設計から、バナー・LPの統合的なクリエイティブ戦略まで、Web広告成功のための新たな手法をお伝えします。「誰に・何を・どう伝えるか」という黄金法則に基づき、属人的な制作から、再現性のある成果を生み出すクリエイティブへと進化させるための具体策をご紹介します。

株式会社ガラパゴス
AIR Design for Marketing事業部
マーケティングチーム
マネージャー
稲富 卓哉

慶應義塾大学環境情報学部卒業後、インターネット広告業界で幅広いキャリアを積み、SEMコンサルタント、DSP・SSPの企画運営、メディア企業の広告戦略立案やマネタイズ施策に従事。広告のクリエイティブ面での課題に着目し、2022年よりAIR Designに参画。マーケティングプランナーとして100社以上の課題解決に携わった経験を活かし、現在はAIR Designのマーケティングを担当。

セッション3
12:05〜12:25
株式会社ベーシック
マーケティングの成果につながるBtoBWebサイトの作り方
広告を配信したり、メールマガジンを定期的に送っているのに、今一つ成果が伸びない・・・。
そうお悩みのBtoB企業様は多いのではないでしょうか。
実は、着地先のランディングページ(LP)やWebサイトのパフォーマンスを改善しなければ、リード獲得にはつながりません。
本セミナーでは、これまで1,300社以上のBtoBマーケティング支援を行ってきた「ferret」が、「成果の出るWebサイト」を作るために押さえるべきポイントをご紹介いたします!

株式会社ベーシック
ferret マーケティング
ナーチャリングチーム リーダー
菊池 貴行

金融機関、メディア運営会社を経て2018年より株式会社ベーシックへ入社。
ferret Oneカスタマーサクセス部にて、オンボーディングチーム立ち上げメンバーとして活躍し、顧客の「BtoBマーケティング」の立ち上げ支援を行い、担当社数は累計120社以上。
製造業・ITサービス・コンサルティングサービスなど、有形から無形の幅広い業界の企業に対して、各社の事業理解から組織状態など踏まえた顧客に寄り添った戦略設計や施策の設計などマーケティング支援を行う。
現在はマーケティング部にてセミナーの企画から講師を担当し、これまでに支援してきた豊富な経験をもとにした、実務に使えるセミナー内容に定評がある。

セッション4
12:25〜12:45
株式会社OPTEMO
Webサイトから離脱する99%から有効リードを獲得する方法
バイヤージャーニーの複雑化が進む近年において、WEBサイト訪問者のうちリードになる顧客はたったの1%でしかなく、残りの99%とは顧客接点を持てていないのが、今のBtoBのマーケティングの当たり前です。本パートではリード獲得の接点を問い合わせの前に設置することで、Webサイトから離脱する99%からリード獲得を実現する施策についてご紹介します。

株式会社OPTEMO
代表取締役
小池桃太郎

東京大学大学院新領域創成科学研究科修了。
総合電機メーカーにて電気回路エンジニア、商品企画、新規事業PJのリーダーを経験。
経営コンサルティング会社へ転職後、中途最短で管理職へ昇進。
チーフ経営コンサルタントとして80社の経営者勉強会を主宰し、約100社の経営コンサルティングを経験。

セッション5
12:45〜13:05
アイティメディア株式会社
事例で解説!メディアを使ったリード獲得のメリットとデメリット
「メディアで獲れるリードって関心が薄そう」「ただ記事を読んでいるだけでしょう?」と思われる方は、少なくないかもしれません。しかし、リード獲得サービスで【四半期10億円】の売上がある我々は、常にリードジェネレーションを研究し、投資を行い、多くのお客様の支援を通じて豊富なナレッジを持ち合わせています。本講演では、メディアを使ったリード獲得の概要を紹介した後、利用事例でメリットデメリットを解説します。講演の最後には「検討時に気を付けるべきポイント」「よくある落とし穴」にも触れるので、きっと新年の計画策定にお役に立つ情報が提供できると思います

アイティメディア株式会社
LGプロダクト部
プロダクトマーケター
小笠原 涼

2018年アイティメディア入社 入社以来、メディア企画部署にてリードジェンサービスの販促と開発を担当。並行して、海外クライアントからのリードジェン案件の提案・運用、バーチャルイベントプラットフォームの運用などにも関与

10:00~11:15

オープニング

株式会社シーラベル

基調講演

株式会社LIG

ご長寿オウンドメディア「LIGブログ」の成功・失敗談

2007年にスタートし、いまもなお平日1日1本更新を続けている「LIGブログ」。当講義では、運営体制作りからライティングのコツまで、失敗談を交えながらオウンドメディアの裏側を赤裸々にお話しします。

登壇者経歴

1992年生まれ。2014年九州大学芸術工学部卒業後に採用コンサルティング会社へ新卒入社。法人営業から新規事業推進、マーケティング業務に従事したのち、2018年にLIGへ。2023年にLIGブログ編集長、2024年に人事部長に就任し、現在は自社のマーケティング・人事業務を担う。副業ではライターとして活動中。あだ名は「まこりーぬ」。著書『デジタルマーケの成果を最大化するWebライティング』(日本実業出版社)

株式会社LIG
LIGブログ編集長
齊藤 麻子

登壇者経歴

1992年生まれ。2014年九州大学芸術工学部卒業後に採用コンサルティング会社へ新卒入社。法人営業から新規事業推進、マーケティング業務に従事したのち、2018年にLIGへ。2023年にLIGブログ編集長、2024年に人事部長に就任し、現在は自社のマーケティング・人事業務を担う。副業ではライターとして活動中。あだ名は「まこりーぬ」。著書『デジタルマーケの成果を最大化するWebライティング』(日本実業出版社)

セッション1
11:20~11:40
株式会社Faber Company
今さら聞けないオウンドメディアの話
~SEOを意識したコンテンツマーケティング戦略~
「オウンドメディアを始めてみたいけれど、何から手をつけて良いか分からない…」そんな方に向けて、オウンドメディア運営をスタートするためのきっかけをご提供いたします。
本セッションではオウンドメディアとは何か、企業にとっての重要性を解説した後、ゼロからメディアを作り上げるための基本ステップを分かりやすくご紹介します。テーマの設定やコンテンツの方向性決め、継続的に運営するためのポイントを学び、実践的な知識を身に付けられる内容です。

株式会社Faber Company
プロダクト開発運用・IMCグループ
マーケティングチーム
清水 綾乃

2019年、Faber Companyへ新卒入社。「ミエルカSEO」のカスタマーサクセスとして計70社ほどの施策を支援。2022年よりIMC部門へ異動し、エンゲージチームとして既存向けのユーザー会やイベント企画を経験。同年10月よりミエルカSEOを中心に全社のマーケティング・広報領域を担当。

セッション2
11:40~12:00
株式会社Piece to Peace
忙しいマーケティング担当者におくる
プロ人材を活用したオウンドメディア/コンテンツ制作
『オウンドメディアでリードを獲得しても効果が薄いのでは?』『ただ記事を読んでいるだけでは?』と感じている忙しいマーケティング担当者の方に向けて、プロ人材を活用したオウンドメディア/コンテンツ制作のご提案です。
本セッションでは、オウンドメディアを通じたリード獲得の基本的なアプローチや具体的な成功事例をご紹介し、そのメリット・デメリットについても解説します。また、計画時に注意すべきポイントやよくある落とし穴にも触れ、効率的なリード獲得に役立つ実践的な知識をお届けします。

株式会社Piece to Peace
広報・マーケティングチーム
マネージャー
三森 捷暉

2021年新卒で株式会社Piece to Peace(キャリーミー)に入社。広報、デザイン業務,広報・マーケティングに従事。カンファレンスやタクシー広告などマーケティング全般を担当。

セッション3
12:05〜12:25
株式会社シーラベル
顧客事例のマーケティング活用ノウハウ徹底解説
BtoB商材の成約を高める手法のひとつが事例です。 自社のサービスをお客様の言葉で伝えられるため、商品やサービスに対する信頼の醸成に欠かせません。導入を後押しするコンテンツとしてHPに掲載されるほか、営業資料への活用、セミナー資料への活用、事例集にまとめてDLコンテンツにするなど様々な活用法があります。本セッションでは、顧客事例の基礎、活用、作り方をわかりやすくお話いたします。

株式会社シーラベル
代表取締役
渡辺 敬吾

ワークスアプリケーションズにて大手企業向けの営業に携わる。ランサーズにてマネージャーとして30を超える企業のコンテンツマーケティングを支援。その後、パネイルにて東京電力とのJV(株式会社PinT)の立ち上げに携わり、マーケティングを担い1年で新規顧客22万獲得(売上5億円)。
2019年シーラベル創業。

セッション4
12:25〜12:45
株式会社デボノ
資料のプロが徹底解説!ホワイトペーパー活用術
リードナーチャリング施策の一環としてホワイトペーパーを活用しようとしても「中々成果に繋がらない」「どのようなものを作ったら良いかわからない」といった課題を感じている方もいらっしゃると思います。
今回はホワイトペーパーを活用して効果に繋げるために押さえておくべきポイントや、顧客の状況に合わせて提供すべきホワイトペーパーの種類などについて解説します。
これからホワイトペーパーを作成しようと検討している方はもちろん、既に自社でホワイトペーパーを作成したことがある方にも有益なノウハウをお伝えいたします。

株式会社デボノ
執行役員
栗山 知之

2011年に株式会社エルテス(東証グロース)入社。WEBリスク対策ソリューションの企画・提案を行い、企業のSNS利用実態を汲み取り、サービス開発にも携わる。
2014年に株式会社デボノの前身となる株式会社インロビへ入社。
執行役員としてホワイトペーパーや営業資料等の制作自動化を支援をする「サブスクリプション型資料制作サービス」の指揮を取る。

セッション5
12:45〜13:05
株式会社PLAN-B
~後からCVR改善します!は通用しない?~
CVにつながるキーワードの選び方
Webサイトからコンバージョンを獲得するにあたり、SEO対策などで流入を伸ばして、後からコンバージョン率改善してコンバージョン数を伸ばそうとしていませんか?
当然それでもある程度はコンバージョンは伸びますが、必ず頭打ちする時が来てしまいます。
「ユーザーを動かす」のではなく、「動くユーザーを集める」ためのキーワード選定について解説いたします!

株式会社PLAN-B
マーケティング部
プロダクトマーケティングマネージャー
松本 健吾

京都大学卒。2020年に株式会社PLAN-Bに入社。SEOコンサルティングやネット広告運用などのWebマーケティング支援に従事。現在はSEOツール「SEARCH WRITE」やCVR改善ツール「SEARCH WRITE LEAD」などのプロダクトマーケティングを担当。オウンドメディア「PINTO!」の責任者として、自社ツール活用やSEOの深い知見を活かし、獲得リード数を3倍以上に伸ばした実績を持つ。

10:00~11:15

オープニング

株式会社シーラベル

基調講演

株式会社WACUL

メルマガでナーチャリングってどうやるの?

「メルマガでリードナーチャリングってどうやるの?」と疑問に思ったことはありませんか?本セミナーでは、メールマーケティングを活用して見込み客を顧客に育てる方法を解説します。適切なコンテンツ戦略、そして効果的な配信タイミングなど、リードナーチャリングの成功に必要な要素を詳しく解説します。また、リードの段階に応じてどのようなコンテンツを提供すべきか、メルマガの設計や配信スケジュールの立て方についても深掘りします。実践的なテクニックやKPIの追い方を学び、すぐに活用できる知識を提供します。メルマガを活用したリードナーチャリングを一段上のレベルに引き上げたい方に最適な内容です。

登壇者経歴

1977年生まれ。小売業での勤務を経て、2006年に株式会社ラクスに入社。同社にてCS組織の立ち上げを行ったのち、マーケティングマネージャへ。その後、2016年よりメールマーケティングサービス「配配メール」の事業責任者となる。その後、株式会社WACUL 執行役員CMOを経て、2024年より合同会社エスプーマ代表。2023年よりWACULテクノロジー&マーケティングラボ 研究パートナー。メールマーケティングのエバンジェリストとして活動し、講演実績多数。2022年「現場のプロが教える!BtoBマーケティングの基礎知識」(マイナビ出版/共著)、2024年「メールマーケティングの教科書 誰でも成果を生み出せるメルマガの定石」(翔泳社)出版。

株式会社WACUL
WACULテクノロジー&
マーケティングラボ 研究パートナー
安藤 健作

登壇者経歴

1977年生まれ。小売業での勤務を経て、2006年に株式会社ラクスに入社。同社にてCS組織の立ち上げを行ったのち、マーケティングマネージャへ。その後、2016年よりメールマーケティングサービス「配配メール」の事業責任者となる。その後、株式会社WACUL 執行役員CMOを経て、2024年より合同会社エスプーマ代表。2023年よりWACULテクノロジー&マーケティングラボ 研究パートナー。メールマーケティングのエバンジェリストとして活動し、講演実績多数。2022年「現場のプロが教える!BtoBマーケティングの基礎知識」(マイナビ出版/共著)、2024年「メールマーケティングの教科書 誰でも成果を生み出せるメルマガの定石」(翔泳社)出版。

セッション1
11:20~11:40
株式会社Innovation X Solutions
「マーケよがり」から脱却せよ!
手段にとらわれずに事業貢献する、”真のナーチャリング戦略”とは
「ナーチャリング」という言葉が独り歩きし、多くの企業がナーチャリングを「手段」として行っている一方で、本来の意味や自社の事業構造、顧客の購買行動特性に沿った戦略を見失いがちです。本セッションでは、「ナーチャリング」の定義を改めて見直し、自社のビジネス成長に貢献する”真のナーチャリング戦略”のあり方を考える場を提供します。単なるリード育成ではなく、売上や成約率に直結する本質的なアプローチの戦略立案のヒントをお届けします。

株式会社Innovation X Solutions
マーケティンググループ マネージャー
村田 充

イノベーションに新卒で入社後、デジタルマーケティング部門にてクライアントのマーケティングを総合的に支援。その後、自社メディア「ITトレンド」のユーザー向けマーケティング、 MAツール「List Finder」のカスタマーサクセス業務などを通じて、顧客・ユーザーそれぞれの課題解決に向けて活動。
現在はSaaSプロダクトのマーケティング責任者として、戦略策定・遂行、新規サービス開発、RevOpsなどを担当。

セッション2
11:40~12:00
株式会社アイアットOEC
自社の事例をもとにご紹介。成約につながる顧客管理方法とは
「今ごろ連絡をもらっても、もう遅いよ」と言われたことはありませんか?
お客様に連絡した時には、すでに購入意欲が低下していたり、他社サービスが導入されてしまっている…。こうした状況は、顧客の状況を適切に把握していれば防げたかもしれません。
本セッションではマーケティング、インサイドセールス、カスタマーサクセスを立ち上げ「人員を増やさず6年で成約数を約3倍にまで引き上げた」「リリース3年半で800社導入実績を作った」その取り組みの成功例と失敗例をご紹介しながら、ナーチャリングに必要な顧客管理と社内共有の方法についてお伝えします。

株式会社アイアットOEC
プロダクトサービスグループ
マーケティング責任者
濱田 廣晴

大手マンションプロパイダなどで社内SEやWeb担当者として従事後、アイアットOECに入社。
グループウェアWaWaOfficeシリーズやノーコードツール@pocketといった自社開発のクラウドサービスのマーケティング、インサイドセールス、カスタマーサクセスの立ち上げに携わり、現在も責任者として統括。
@pocketをリリース後3年半で、導入数を約800社に伸ばす。

セッション3
12:05〜12:25
株式会社Bizibl Technologies
明日からつかえる!リードナーチャリングに効くウェビナー活用術
リードナーチャリングにおいて「ウェビナー」を効果的に活用するには、単なる情報提供に終わらない工夫が必要です。本セッションでは、明日からでも実践できるリード育成の”秘訣”をお伝えします!
我々がお伝えしたいポイントは3つ。
①企画の階段設計
②アーカイブの再利用
③適切なフォローアップ
これらの実行がリードとの関係性強化に寄与し、ウェビナー効果を最大化すると考えます。ウェビナー施策にお悩みの方は是非ご参加ください。

株式会社Bizibl Technologies
執行役員 COO
堅田 遼

京都大学経済学部を卒業後、不動産業界特化SaaSいえらぶGROUPに営業として新卒入社。
大阪支社の新規営業チーム責任者を務めたのち、株式会社Bizibl Technologiesに営業責任者としてジョイン。
ウェビナーマーケティングによる顧客接点創出を支援する『Bizibl』を展開中。
自身もウェビナーを月に30回以上配信。MarkeZineにてウェビナーについてのコラムも連携。

セッション4
12:25〜12:45
株式会社シャノン
なぜ、御社のMAはメール配信だけで終わってしまうのか?兼任でも成功している企業のMA選定と活用術
「MAはどれも同じでしょ?」「高機能でも使わない」という「どこかで見聞き」した情報を鵜呑みにしていませんか?メールとトラッキングだけしか使わないのではなく、「使えない」理由の半分はツール選定を誤っているからです。マーケティング部がない、人員が少ない企業が、どのような壁にぶつかりどのように乗り越えて成果を出したか実例を基に解説します。

株式会社シャノン
関西支社長/西日本統括
浅野 哲

■西日本エリアの責任者
■市場拡大およびパートナーとの共創を中心に活動
■MarkeZine、RX社主催イベント登壇、他多数
https://markezine.jp/article/detail/46060

セッション5
12:45〜13:05
株式会社RevComm
AI時代における営業戦略のいま
~音声データを武器に変える~
AIが進化する現代において、営業戦略は大きく変わりつつあります。本セミナーでは、音声データを活用して営業活動を強化する方法に焦点を当て、データドリブンなアプローチで業績を向上させるヒントになれば幸いです。営業力を次のレベルに引き上げたい方に必見の内容です。

株式会社RevComm
Inside Sales
SDR Leader
小川 大夢

2022年レブコム入社。SDR配属後3ヶ月間で目標140%を達成し社内最速でフィールドセールスに異動。 半期で全チームで一番の大型案件の受注に貢献。 2023年3月、SDRに異動。フィールドセールスの経験を活かし、 メンバーの育成・マネジメントと自身もプレーヤーとしてIS組織内1位を継続中。 現在はプレイングマネジャーとして活動。

開催概要

名称

2025新春 マーケティングセミナーWeeK
レベルアップしたいBtoBマーケターのための
押さえておきたいマーケティングTipsセミナー

開催日時
LIVE配信

2025年1月14日(火)~17日(金) 10:00~13:20
※申し込み者に後日アーカイブ動画配信予定※

開催形式

オンライン

主催 

株式会社シーラベル

参加条件

事前申込制

参加方法

お申込みいただいた方へ登録完了メールにてご案内いたします。

参加費用

無料

このイベントは終了しました。