Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2023年6月30日金曜日

問題の本質を捉えられないような奴が、いっぺ生息してやがるな( ´∀` )


大阪府立中河内救急救命センターで、
人工呼吸器の挿管方法の変更を拒否した患者の
人工呼吸器を止めた事件な。

そもそも、挿管方法の変更理由が、“感染を防ぐ為”って、
気管切開した方が感染しやすいと思うけどよ、
そういう話をするのは、問題の本質を見ねーのと同じ。
実際にその人の状態を知らんし、そのへんの話で、
この件を判断するのは、木を見て森を見ねーのと同じ。


イソジン吉村が👇こんなことを言ってたらしーけど、
流石は維新の政治屋、
弱い立場の人を脅したりするのは、
大したことじゃねーって事を言いてーのか?????
Yahoo JAPANから貰った画
隠したくなるような、杜撰な話なんじゃね?

本人さんの所には、匿名で病院の報告書が届いたらしい。
そこには、【故意に苦痛を与える行為であり、違法行為に該当しうる】
【重大な倫理違反がある】と、書かれていたそうだぜ。
医者は戒告の処分を受けたらしい。

イソジンも、「隠してはいけない。病院はしっかりと…」
ってんならわかるけど、
思わずいつもの庶民軽視の姿勢が出ちゃったのか?

まあ、イソジン吉村の事は、今回はどうでもういい。



このニュースのYahoo JAPANのコメント欄で、
一番支持を集めてたのが、👇このお粗末なコメント


人工呼吸器を「止めてみますか?」
って言うのは、脅迫行為だぜ!

そこがわかんねーのは、
問題の本質を捉えられねー奴の典型。
小学生並みだぜ。

命の危険がある脅迫をされて、
「はい、お願いします」って言うバカがいるかよ!

しかも、実際に2分ほど止めたんだろ?
殺人未遂か、傷害じゃねーかよ。

それに、言葉遣いの荒さから・・って、
自分の意見の正当性を主張する為の勝手な想像してっけど、
記事を読めばわかるけど、鎮静かけられてたんだろ?
キレイな言葉なんか出て来ねーよ。
天才のオレじゃねーんだから、
普通の人なら、簡単な言葉になっちまうよ。

まじで、人生経験が少ないらしーな、
言葉を荒くして、脅しに屈しないことを表明すべきだしよ。
脅されたこともねーからわかんねーのかもしれんが、
脅しに屈するような事を言ったら、一生たかられたり、
ケツの毛までいかれるぞ。
脅されて屈するようでは、この娑婆を生きて行けねーよ。
どんな甘めー人生送ってきたんだ?羨ましいぜ。


ってな事でよ、
問題の本質を捉えられねー奴のコメントが、
賞賛されまくってるって事は、
この国の国民の大部分は、問題の本質に気づく力が無い
権力の奴隷だって事だ。


ちなみに、こいつの他のコメントを見たら、
入管法の改悪について、不法滞在じゃなくビザを取ればいいとか、
ビザ切れの実態を全く知らねーで、
勝手なこと言って、人権侵害を肯定してやがったりしてた。
外国に住んでたみてーな事も書いてるくせによ。

こういう奴が、いっぺ生息してやがるから、
金集めの為の政治をする、弱い者いじめの政治屋が、
この国を牛耳り続けてるって事が、今後も続いていきそうだぜ。

問題の本質を捉えられるように、
もっと頭を働かせろや、カス野郎!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

2023年6月28日水曜日

自民党議員の言う「日本の伝統的家族制度」とは?


LGBT理解増進法が骨抜き可決されたけど(これについてはまたの機会に)、
あんな差別する側を許す文言の意味なし法…と言うか差別許容法であっても、
より過激に差別をしたいし、差別をこれまで通りに続けたい杉田水脈とかは、
採決を拒否した訳だ。

10年ほど前に、
婚外子の遺産相続分に差があるのは違憲だという判決が出た際も、
多くの自民党議員が言っていたが、
「日本の伝統的家族制度を破壊する」ってのが、
奴らの差別継続へのお題目な訳だ。


でもよ、愛人作ったり、
男が何人もの女性を性的対象として扱う事が許されるような、
【一方の側(男性側)だけが特権的な扱いを受ける事】と、
【対等ではない家族間関係】は勿論、
それらを含めずとも
相手を一人の人として大切に扱わない態度が、
伝統であるなら、
そんな非民主的制度なら、
破壊すればいいんじゃねーか?

実際に、自民党議員は、
男に都合のいい、その伝統的家族観とかってのを
忠実に実行してやがるからな。

Yahoo JAPANから貰った画像

今回の件で初めて知った木原って奴だが、続きだ。
まあ、恋は盲目って言うけど、こんなクズを好きになる
A子さんもすげーと思う。人を見る目を持った方がいいぜ。

続きな

なんか、このA子さんの事かどうかは知らんけど、
独身時代から二股かけてたって話もあるぜ。
自民党って、こんな小者でもさいてーの奴ばっかだな…

それもそのはず、
自民党には、
【男尊女卑の性的搾取が許される、
妻が奴隷的に盲目的服従をする】
と言う価値観が、
「日本の伝統だから」と言う理由で、
肯定し続ける思想、背景にあるんだからな。


より民主的な世の中を作る為にも、
民主主義がこれ以上踏みにじられない為にも、
おまいらは、
こういう奴らをのさばらせない投票行動と、
自らの私生活の民主主義的人間関係の構築・維持に努めろよ。

言っとくけどよ、
100歩譲って、これがこの国の文化だったとしても、
より良い未来の為に悪しき慣習は撤廃されるべきだから、
「伝統や文化を破壊する」とかって理由そのものが、
進歩に背を向けている事だって気づけ!クソ野郎共!

わかったか?おらー!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ

人気ブログランキング


 

2023年6月18日日曜日

人権を大切にするつもりだけどよ、他人の色恋に口は出したかねーな。しつこくて面倒な屁理屈言い訳を聞かされっからな

子どもの頃から、TVを見ねーオレだから、
あんまし芸能人の名前は知らねーし、
顔と名前が一致しねー事がほとんどだ。

勿論、学校とかで話について行けねー事はよくあった。
同じ話題じゃねーと仲良くなれねーような、くだらねー奴なんか、
こっちから願い下げだけどよ( ´∀` )


なんか、ここんとこニュースで、なんとか末涼子とか言う女優が、
不倫したとかって話ばっか流れてっけど、
いくら芸能人でも、ラブレターとか晒すなよな。
秘め事を公にするのは、どうかと思うぜ。
まあ、今回のは、悔しい思いをした人が流したんだろーから、
仕返しって事で、自業自得だと思うけどよ。

はっきり言って、芸能人やTVには興味がねー。
だから、こんなくだらねーニュースも、
オレにはどうでもいい。


まあ、何が言いたいかって言うと、
なんとか末のラブレターには、性行為を匂わすような
表現が入っていたって事。
性行為の話とかって、秘め事な訳だ。
他人が公開するのは勿論、
当事者本人のうち一方が、関係が終わったからと言って、
他人に言っていい事ではないって事だ。
つまり、性的行為の暴露は、
セクシャルハラスメントであるって事だ。
強制があったんなら、それは糾弾されるべきだけど
(ジャニーとかって奴の行為は、公に糾弾されるべきだぜ)
それ以外は、関係が終わっても黙って墓まで持って行くべきだぜ。
オレなんか、不適切だったり、
ノーマルではない関係なんか無かったにもかかわらず、
過去の付き合った女性との間にあった事は、一切誰にも言ってねー。
手をつないだ話すらしない。
それが、当たり前だと思ってる。


ついでに言やあ、
墓まで持って行くべきだってのは、不倫する奴もだな。
配偶者と今後も一緒に生きていきたいのなら、
絶対にバレねーようにして、不倫した事実を墓まで持って行くべきだし、
脇が甘すぎで、バカ丸出しになるなら、やめといたほうがいい。
配偶者が早くに亡くなった為、
墓まで持って行ける事が確定だと思ってる奴を知ってる。
でも、亡くなった配偶者の人は聡明だったから、
知ってたんじゃないか?…って、オレは思ってる。

そもそも、今の配偶者と一緒に居たいのなら、
そんなことはすべきじゃねーし!
配偶者の事を大切に思っていないから、不倫するんだろ。
そんな奴って、自分の事しか考えてないろくでもねー奴だ。
大抵は男に多いけど、なんとか末みてーに、女性にもいるって事だよな。

この自分勝手に配偶者の事を考えてねーのは、
何も不倫の話ばっかじゃねーよ。
女性だけに家事を押し付けるバカ男とか、いっぺ居るらしいな。
もう21世紀なのによ。
その辺りの事は、また今度書くぜ。


ただ、今の配偶者と一緒に居たくないって事で、
不倫する事が許される訳じゃねー。
配偶者からものすごい嫌がらせを受けているならともかく、
平凡に生活を送っていて、
若い異性と色恋沙汰したくなったから、
配偶者との関係に何かしら理由を付けて、
若い異性に走った奴を何人も知ってる。

結局、最終的に新しい相手と結婚すれば、
自分の中で「遊びではない」って言い訳できると思ってんだろうけど、
何年かしたら、お前の中で、また新しい色恋沙汰が顔を出すだろうよ。

結局は、妊娠しちゃったから、責任として結婚するっていう、
できちゃった婚と同じ。
元々、その人とずっとやっていけるかどうかを、
しっかりと考えてなかったのに、
妊娠したから結婚するって事にしたのなら、
遅かれ早かれ破局は訪れるだろう。

オレの周りはそういう話であふれてるけど、
わざわざ野暮な事は言わねー。
どうせ、面倒くせー屁理屈言い訳を、
延々と聞かされるだけだろーからな。

よほど大切な友人なら言ってやるけど、
何度言ってもわかんねーような奴なら、誰も言ってくれなくなるし、
オレを蔑ろに扱うような奴には、当然なんにも言わねー。

権力に「NO!」と言うのとは、違うんだぜ。

暴走しようとする権力には、必ず「NO!」と言うけどな。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村


2023年6月17日土曜日

パテントレザーのプレーントゥの傷取り


中古で買ったプレーントゥだ。


前に書いた通り、半張りを張ったんだけど、
その続きだぜ。

傷を見てみるぜ。
左トゥの内側は、特にひどい。

横から見るとこんなかんじだぜ



次、右トゥ
なんかに押し付けたみてーな傷が付いてる。
こいつは無理だぜ。

右トゥの内側な
傷が結構、太目だから、表面だけで済まねーかもな。

他の部分の小いせーのは、いけそうだぜ。



最近じゃ、こういう革のことをパテントレザーって呼んでるが、
オレがまだ小学生の頃とかは、エナメルって呼ばれてた。

つまり、革の表面に顔料のコーティングがされてるって事だ。
使われている顔料が、ラッカーなのかエナメルなのか?
ってのは、重要なとこだと思うが、
一般にはガラスレザーってのは、ギンを平滑に擦って傷けしした革を
ラッカーを塗って板に張り付けて仕上げてる。
(らしー。見たわけじゃねーよ)

こいつみてーなピカピカのは、
その後に更にウレタン樹脂を塗ってある。(昔はエナメルだったんか?)
それが、パテントレザーって事になってる。
(皮革メーカーに勤めた事はねーから、これも見た事ねーし、また聞きだ)


市販で売ってるリムーバって、有機溶剤だろ。
普通に塗装の工程と塗料の上乗せの理屈から行けば、
リムーバってのは、エナメル系溶剤もしくは、
水性アクリル系?だって事になるけど、
そんな事、リムーバのどこにも書いてねーし。
でもよ、もし弱い系のじゃなかったら、
ウレタンの塗膜も簡単に落としてしまう。

一応、今回は、市販のリムーバを使うけど、
理論的には、別に塗料の溶剤を使ってもいいはずだぜ。
(でも、それはやめた方がいい。後述するぜ。)
こういう理屈の部分、つまり物事の科学的理解とか、
理論的思考とかをおろそかにしてる奴って多いな。
だから、バカな権力に騙されたりするんだよ。
知ったかぶりで、「立憲主義を!」とか言ってるくせに、
ネトウヨと思考がかぶってる奴もいたりする( ´艸`)
まずは、基本的なとこから勉強しろっての!


この、一番表層のウレタン樹脂(もしくはワックス)についた傷が、
リムーバで樹脂と共に落とせれば、
傷は見えなくなるはずなのだが、
何度も擦れば、いくらウレタン樹脂でも落ちちまうかもな。
普通は、リムーバは一応有機溶剤だから、
ワックスと共に、微妙に表面の塗装も落としてるはずだ。
(それに、擦るからな)

もしも、ウレタンの塗膜を落とせるような強いリムーバとか、
ウレタン樹脂塗料用の溶剤とかがあったとしても、
革表面の塗装を、ムラなく完全に元に戻せるわけじゃねーから、
使わねー方がいい。
ある程度の傷の残りは、容認するしかねー。
パテントレザーの表層仕上げが、本当にウレタン樹脂か?とかも、
本当の所はわからねーからな。
皮革メーカーによって、企業秘密もあるかも知んねーしな


それに、樹脂の表面を通り越して、ラッカー面にまで達した傷は、
ラッカー面にもいくぶんかの擦り跡を残してしまってる。
それまで取りたいのであれば、リムーバじゃなくて、
更にラッカー溶剤を使う事になるが、
どこからがラッカー面の傷かなんて、誰にもわかんねー。
その面も本当にラッカーか?どうかなんて、
本当の所はわかんねーからな。
だから、やっぱしやらん方がいい
市販のリムーバがいいのは、どんな靴にも使えるように、
やりすぎにならねーくらいの弱い系の溶剤で、
しかも、濃度も抑えてあるはずだって事だ。
じゃねーと、苦情が来ちまうからな。

ってな事で、完璧に戻んなくても、
パテントレザーの傷はそういうもんだと思ってやってくれ。

それに、リムーバは汚れ取りであって、
元来、傷取りじゃねーからな。


今回使ったのは、サフィールのだぜ。オレんちにはこれしかねー。



まずは、この状態からスタートだ。

リムーバの使い方は、瓶に書いてある。

布に取って、傷に付けながら擦っていく。
少しだけましになった。

しばらく置いた後、ワックスを塗っていくぜ。
同じサフィールからは、こいつが出てる。

こっちは、ミラーシャインだそうだ。

でもよ、オレが使うのはこれ。

リンカーンワックスな。

アメリカの靴だしな。どうでもいいけど。

ガラスレザーとかパテントレザーもそうだが、
こういうコーティングされた革は、栄養補給とか浸透とかって、
全く関係ねーから、逆にメンテナンスフリーで、
ワックスさえ塗っとけばいいので楽だぜ。

布に取って、磨くぜ。


残ってる傷の周りが少し、磨きがかかって、
傷が小さくなった。

まあ、これくらいで満足しとかねーとな。

靴紐も付けたぜ。

早くスーツ着る機会が来ねーかな。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ


アメカジ系ランキング

2023年6月12日月曜日

国民の利益そっちのけ。利権の為なら後戻りもしねーし、矛盾だらけなのに気づかねー馬鹿だし…


舞何馬鹿ードって、
最初は、「家に置いといて持ち歩かないカード」って話だったのが、
「身分証明書に使う、持ち歩くカード」に変わって
更には、「健康保険証のカードにもする」って、
どんどん変わったんだったよな。

Yahoo JAPANから貰った画像


いっぺ不具合とか出てきて、国民が心配しだしたら、
カードの情報を少なくするって事で、
幕引きを図ろうって考えたらしーぜ。

子ども並みの発想だぜ( ´∀` )
カードの上に書いてある情報が少なくなったら、
身分証明書として使えねーじゃん!

どこかで、会員登録する時に、
「このマイナンバーカードでは生年月日がわかりませんので、
生年月日の記載された他の身分証明書をお願いします」
とか言われたりすんのか?( ´∀` )

まじで自民党の議員って、なんも考えてねーんだな。
考える力が足んねーのかもしれんな( ´艸`)

前に書いた(その1その2)マイナ保険証の不具合問題でも、
こっそりマニュアル変えればおkって思ってんだろーな。
考える力が足んねーからな。

宮本徹議員が、そこんとこを指摘してるぜ。

こうやって、自分が当事者だったらって仮定して考えてくれるなんてのは、
自民党と追従政党(併せて、“自国維公ー地獄行こう”)
議員には絶対ねーよな。

宮本議員の言う通り、
健康保険証を廃止しなけりゃいいだけなのに、
世襲バカ太郎のメンツの為に浅知恵と嘘を重ねて、
墓穴掘りまくってる。

そんな墓穴を掘った政治屋を追い詰めるために、
おまいらは、ちゃんと声を上げろよ。
マイナカードを返納しに行く人も
増えてるらしぜ。
それこそ、国民としての意思の表明だぜ。


バカ世襲政治屋の奴隷はもうこりごりって人も、
増えてんじゃねーか?

オレは元々バカカードを作ってもねーし、
バカ政治屋の奴隷になるつもりもねーけどよ。

そうそう、マイナ保険証使った人の感想が、
コメント欄に出てたぜ。

まあ、あんたも返納して意思表示したほうがいいんじゃね?


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村



2023年6月11日日曜日

アメリカ製プレーントゥに半張りを付ける


中古で買ったプレーントゥだ。


前に書いたけど、オレが作ったフォーマル用の靴は、
安もんの革を使ったから、ちぎれちまったから、
代わりをどうするか考えてたんだよ。

これを格安で見つけたから、買ってきたぜ。

傷は付いてっけど、この傷は表面だけだ。後で何とかなる。

ソールもそんなに削れてねーし、お買い得だったぜ。

そうそう履かねーと思うけど、できるだけ持たせたいし、
革底はどうも好きじゃねーから、半張りを張ることにした。

誰にでもできるから、やりたい人はやってみてくれ。


まずは、半張りを張る位置を決めて、ラインを引く。
0.3のボールペンで引くと、目立たなくていいぜ。

ラインにあわせて、マスキングテープを貼ったら、
半張りを張る部分をペーパーがけするぜ。
新品だったら、ギン面を落とさなきゃなんねーけど、
これくらいの中古は、汚れとか油分とかあるだろうから、
荒めのペーパーを使うぜ。
今回は、80番を使った。


接着は、叩いて圧着させるのが基本だから、
ラストを入れるぜ。全く違うラストだから、適当だぜ。
靴修理用の金床とか、ラストが無い人は、
かまぼこ板くらいの大きさの固めの板を入れて、
その上から布をきつめに入れてやるといいぜ。

今回使ったのはこれ。

こういうタイプもあるぜ。


そしたら、半張りと底の両方に、薄くボンドを塗って
貼り合わせるぜ。
ボンドを塗ったら、しばらく放置してから貼り合わせる。
今回は、底ボンドが切れてるから、つり込みボンドでやった。
ホームセンターとかで売ってる靴用のボンドでいいと思うぜ。
ハンマーで叩っつけて、圧着させるぜ。

ボンドとセットのもあるぜ。

何足かやるんだったら、大きいのを切って使うのもいいぜ。
オレも普段はこれを使ってる。
今回は、余ってた単品を使っただけ。



1日ほど置いたら、はみ出しを包丁で切っていくぜ。

元のコバも少し削れて、着色が取れる。

普通は、コバインキってので、着色すんだけど、
誰でもできる作業って事で、オレのブログで紹介するからには、
革包丁以外の特殊な物は極力避けようと思ったので、
ゼブラのマッキーで黒く塗るぜ。

おっと、その前にこういう角を面取りするぜ。

ここも忘れずに面取りするぜ。

中古の靴だから、ヒールの前部も気になる。

包丁でさくさくっと切っていくぜ。


できたらこんな感じだ。

コバは着色終わってる。

傷取って、磨くのは、また今度書くぜ。


また長くなっちまった。すまん。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ


アメカジ系ランキング