Location via proxy:   
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2024⇒2025

皆様、新年おめでとうございます☆

本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

 

さてさて今回は毎年恒例の

昨年の宝塚の公演を振り返り

そして今の自分のお気に入りさんを

ただただ羅列していく

そんな回です

 

 

自分の

「好きなものについて語りたい欲」

を満たすためだけにお送りしております

 

 

f:id:CoCo7698:20241231204929j:image

宝塚歌劇110-111周年 特設ページ

 

 

2024年前半の公演では日程の見直しにより初日が後ろ倒しになったり

新人公演が実施されなかったりなどしました

 

決まった新人公演が中止となったり

もうチケ発済んでる公演が中止になったり

演者・客双方ともに痛みを伴うものではありましたけど

でもそれは仕方のないこと

これまでが歪だったのなら、どこかで正さないとですもんね

(そうは言っても手元にあったプレミアチケットが飛んでった人は

納得できないかもですけどね…)

 

 

ではでは組ごとに振り返ってみたいと思います

 

 

花組さんの2024年>

 

2~5月の本公演アルカンシェル

れいまどトップコンビが退団

こちらの公演も初日の変更・新公の中止がありました

東京の新公は日程変更して上演出来て本当によかった

 

夏にはひとみさ新トップコンビプレお披露目公演

ドン・ジュアン御園座

その裏ではほのかちゃん東上おめでとう

「Liefie-愛しい人-」を青年館&DCで

 

ひとみさ本公演お披露目

「エンジェリックライ」&「Jubilee」

大劇場は秋に、そして東京は年末~年明けに

公演日程が見直されて1つの公演がとてもゆっくりになったし

なかなかに斬新な日程になってる笑

 

2025年

東京公演が終わった後の3月に

ひとちゃんの博多座公演

「マジシャンの憂鬱」「Jubilee」

そして、祝☆らいとくんバウ初主演

「儚き星の照らす海の果てに」

こちらは中村真央先生デビュー作ですかね?

 

 

れいまどコンビが卒業しました

デュエダンやそしてお芝居の息の合い方が素晴らしい

そして可愛らしいコンビでした

 

「宝塚のトップコンビ」の理想形のようなビジュアルも

印象的だったので寂しい限りです

 

新しくひとみさコンビが誕生しました

雪組時代から見ていたひとちゃんは

歌も踊りもできる実力安定派で

さきちゃんは「歌える」ではなく

「歌をウリに出来る」娘役さん

これからどんな作品に挑戦していってくれるのか

とっても楽しみなコンビです

 

2番手格にはほのかちゃんでしょうか???

ひとちゃんともみさきちゃんとも

並びが合うので素敵なトリオになりそうです

 

寂しいのは私の大好きな

そしてひとちゃんの仲良し同期である

あかりちゃんがご卒業してしまうこと😭

でもわずかな間でもひとあか共演が叶ったのは

本人たちにとっては嬉しいことだったのでは?

 

こんな花組になんと

ビジュアルモンスター・キワミシンが加入します

正直言って花組さんが羨ましいとしか言いようがないです!

 

永久輝×聖乃×極美ってこと???

眩しすぎるでしょ…笑(いいなぁ…)

 

 

そんな花組さんで私の1番のお気に入りは

今年も変わらず美羽愛ちゃんです♡

あの舞台上で放つハッピーオーラ!

天性のものなんですかね…?

踊れるから動きがとても綺麗なところも好きです

 

男役さんでは、ドンカルロで

希波らいとくんが一押しになりました♡

今年はバウ主演が控えてますね

ヒロインにあわちゃんを期待してたので

そこは残念ですが素敵な作品となりますように!

 

 

 

月組さんの2024年>

 

年明けはまず

れいこちゃんを中心としたコンサート

G.O.A.T~Greatest Of All Time~」

を梅芸メインホールで

もう1つは祝!あみちゃんバウ初主演

「Golden Dead Schiele

え?まだ主演してなかったんだっけ?っていう驚き笑

 

春から夏にかけての本公演

「Eternal Voice 消え残る想い」

「Grande TAKARAZUKA 110!」

こちらもれこうみトップコンビの退団公演

そして公演日程の見直しのため新公は東京のみ


ちなじゅり新トップコンビのプレお披露目は全国ツアー

琥珀色の雨にぬれて」

「Grande TAKARAZUKA 110!」

その裏で風間さんの初東上公演

「BLUFF」

東京芸術劇場プレイハウス&バウホール

 

年末の大劇場公演

「ゴールデン・リバティ」

PHOENIX RISING」

ちなじゅりコンビの本公演お披露目

 

2025年はこの公演の東京公演からスタート

 

その後は

ちなじゅりコンビの再びの全国ツアー

「花の業平」「PHOENIX RISING」

若手バウ「Twinkle Moon」

発表されています

 

 

花組に続き月組

れこうみトップコンビが卒業しました

大好きなコンビでした😭

芝居の月組らしい芝居巧者なれいこちゃんと

月組トップ娘役伝統の男前ダンサーうみちゃん

なんとも月組らしいコンビだったし

なんといっても美男美女の並びにうっとりだった

 

新しくトップコンビとなったちなじゅり

上級生なこともあって落ち着いた魅力がある

ちなちゃんは実力的にも安定してるし

じゅりちゃんは元男役だけあって華やかでゴージャス

 

そこにこれまた実力派の2番手おだちんを加えたトリオは

月組芝居をこれでもかと堪能させてくれそうで楽しみ

 

 

雪組っ子のみちるちゃんとあみちゃん

ずっと応援してる

この前番組で下級生に「あみさん」て呼ばれてて

そっかあみちゃんももうあみさんなんだ…

っていうよくわからない感動をしました笑

 

月組の下級生で好きなのは

七城雅くん花妃舞音ちゃん

七城くんはスタイルがよくて目を惹くし

踊ってる姿がかっこいい

まのんちゃんは可愛い

ただただ可愛い(そして上手)

 

 

月組さん、今年ガイズ再演するんですよね…!!!!!

風間ネイサン×あみアデレイドが見たいんですが!!!!!

どうしても無理ならみちるアデレイドで!!!!

どうでしょう???????

 

 

 

雪組さんの2024年>

 

まずは年明けの東京公演

「ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル」

「FROZEN HOLIDAY」

でスタート

こちらで3番手スター・そらちゃんが退団😭

 

春には3つに別れての公演

まずはトップ咲ちゃんの退団前リサイタル

「ALL BY MYSELF」

相模女子大学グリーンホール&NHK大阪ホール

そして2番手あーさ&娘役トップあやちゃんの全国ツアー

「仮面のロマネスク」&「Gato Bonito!!」

3つめは専科かちゃさん主演・ひまりちゃんヒロイン

「39 Steps」バウホール

 

夏から秋にかけての本公演は

とうとうきたベルサイユのばら

こちらでトップスター咲ちゃんが退団

 

新トップあーさのプレお披露目公演

韓国ドラマのミュージカル化「愛の不時着」

を年末に(@ブリリア&梅芸メイン)

その裏では祝☆縣初東上!

「FORMOSA!!」

年末にDC、年明けにKAATで

 

2025年はあーさの本公演お披露目

「ROBIN THE HERO」

「オーヴァチュア!」

を3月~6月に大劇場&東京で上演予定

 

 

昨年の雪組は組の100周年公演があり

そして上演50周年のベルばら再演があり

演目的にも盛りだくさんだったけれど

3番手スターそらちゃん

トップスター咲ちゃん

が相次いで卒業してしまって寂しさもいっぱいの1年

 

特に咲ちゃんの卒業はだいきほ担の自分にとっても大きな出来事で

なんていうか、だいきほはもう退団してるんだけど

でもまだ咲ちゃんが在団してる限りは完全に卒業できないような気もしてて

咲ちゃんの卒業を無事見届けることができて

ここでようやく自分のファンとしての1つの時代も終わったような

そんな感覚があります

これは私がだいきほさきなトリオの3人ともを大好きだったからなんでしょうけどね

 

ただ、じゃあこれでもう雪組を見なくなるかって言ったら

そんなわけでもなくて、

だって新トップスターはあーさなんですよ

そんなの大好きだし、これからも応援するに決まってるじゃないですか笑

でもこれ言い続けたら、縣になってもかせきょになっても

ずっと同じこと言い続けますけどねきっと笑

 

でも、咲ちゃん時代まではだいきほ時代の延長のような気持ちで

これからはまた新たに雪組公演を楽しみにしていくような

自分にしかわからない感覚ですけど、そんな違いはあります

 

娘役トップのあやちゃん

咲ちゃんの隣に並ぶために選ばれたお姫様のような存在だったのに

あーさのお隣もびっくりするほどお似合いで

そして非常にビジュアル力の強いコンビが爆誕したなっていう印象です

彼女が演じるヒロインの透明感は得難いと思っているので

これからあーさのお隣でどんなヒロインを生きてくれるのか

とっても楽しみです

 

ここになんと

専科から瀬央さんが加入されると!びっくり!

私はNo不時着民なのであさせおの絡みは未見ですが

評判は良さそうなので良い化学反応が見られそうですね

ロビンは観に行く予定なので楽しみです

 

そして、正に今初東上公演中の縣

すくすくお育ちのかせきょがその下にいるわけで

この2人がシンメで踊ってくれるとショーも楽しいですよねー

はいちゃん、さんちゃんもダンスかっこいいしねー!

 

雪組はですね、本当に娘役の層が厚くて!!!

可愛いとか歌えるとか踊れるとか理由はいろいろだけど

私がいつも活躍を期待してる娘役さんは

麻花すわん、愛陽みち、愛空みなみの3人です♡

 

あとね、華純沙那ちゃん

良い娘役さんだなーって思うんですよ

ありちゃんと並んだらゆひすみみたいになりそうだなーって思います笑

 

すみれ姐さんとかのゆりさんの異動は寂しいですけど

でも、女役さんはあんこちゃんとゆきのちゃん

イケオジもまなさんとあすくん

管理職以外でも(管理職以外でも!)これだけ層が厚い雪組なので

やっぱり他組とのバランスを整える意味でも

必要な人事なんだと思います

お2人にとっては活躍の場が増える良い機会なんだと願ってます!

 

 

 

星組さんの2024年>

 

まずお正月の本公演は話題のインド映画の舞台化

「RRR × TAKA"R"AZUKA ~√Bheem~」

と演出家指田珠子先生のデビューショー

「VIOLETOPIA」でスタート

 

こちらも公演日程の見直しにより

初日が後ろ倒しになったり

大劇場での新公が中止になったりしました

 

 

5・6月は3チームに分かれての公演

 

まずはトップこっちゃん主演のミュージカル

「BIG FISH」をシアターオーブで

そしてありちゃん主演「夜明けの光芒」

こちらはブリリア&DCで

もう1組は退団を発表したひっとんのMS

「Dream in a Dream」

 

8月~12月の長丁場本公演

「記憶にございません!」

「Tiara Azul -Destino-」

娘役トップのひっとんが卒業

 

2025年は1月に

礼真琴日本武道館コンサート

「ANTHEM-アンセム-」

かりんちゃん主演のバウ

「にぎたつの海に月出づ」

 

その後にはとうとう来てしまった

礼真琴退団公演

阿修羅城の瞳

エスペラント!」

が4月に初日を控えています

 

 

12月…可愛い可愛い星のプリンセス・ひっとんが

とうとう卒業してしまいました…😭

当時星担だったので初舞台からずっと見ていて

FC加入を検討したことがあるほどには好きでした

どんなお衣装も天才的に着こなしてくれて

娘役ファンの私にとって毎公演本当に楽しみな存在でした

可愛らしくありつつも

ショーでセンター張って踊る姿には惚れ惚れするかっこよさがあって

それでもこっちゃんのお隣ではとびきりの可愛さで

「プリンセス」という響きが誰よりも似合うお姫様でした

 

現状「トップオブトップス」と呼ばれる存在であろう

こっちゃんも卒業を発表しています

退団公演には新しい相手役を置かないとのことですが

私はそれでよかったと思います

こっちゃんの相手役がひっとん1人だけであることが

コンビファンとしても嬉しいし、

トップの退団公演で新ヒロインが就任するより

その次で新トップコンビとしてお披露目した方がやっぱりいいですよね

「1作だけのコンビ」って過去には何組かいますけど

「トップコンビ」って言われても、いまいちぴんとこないしね…

おさみどやみりらんのようにお披露目公演がエリザで、

そのシシィ役のために前任が1作残る、

みたいな作品都合の人事はまぁ商業的にはアリなのかもですけどねー

 

私が今1番星組を観ているのは

もちろんトップコンビが好きだからだけど

初舞台からずっと応援してるありちゃんが2番手さん

なことが大きいんですよね

もうここは…まだ発表されてないですけど…

ことありの綺麗な引継ぎが今年はあると信じてます!

 

ありちゃんには長身でスタイルの良い娘役さんか

踊れる娘役さんがコンビを組むには良いのでは…???と思っているのですが

はたしてどうなることでしょうね

 

星組の娘役さんでは

瑠璃花夏ちゃん乙華菜乃ちゃんが好きなので

どちらかがありちゃんと組んでくれたら最高なのですが!!!

 

この2人と同じくらい好きな娘役さん小桜ほのかちゃんが…

なんと専科に行ってしまうそうで…😭

 

かりんちゃんがいなくなっちゃう傷もまだ癒えていないというのに…

暁×瑠璃×極美が見てみたかった

なんなら暁×小桜×極美でもよかった

 

新しい星組も見ていくつもりではいるけど

大好きなありかりんが1作も拝めず解体されるとは思わなかった

ありちゃん主演・2番手かりんちゃんの作品、

1作くらい見せてほしかった!!!!!!!!!

 

いつまでも泣いていても仕方ないので

私の星組のお気に入り娘役さんを書き連ねますけども、

可愛い美玲ひなちゃん

かっこいい碧羽陽ちゃん

2人とも大好き!!!!

ラインダンスとかでもついつい見ちゃう!

(あ、でもティアラは菜乃ちゃんにロックオンでした♡)

 

そしてですね、男役さんはですね、

昨年かなり大希颯沼に近付きました笑

あれはゆうひ担はみんな落ちると思う

あんなゆうひさんみたいなお顔して歌が巧いとか

ちょっと感覚バグるよね笑(失礼)

 

さて

まもなく武道館LIVEが開幕しますね

センターのこっちゃんがとんでもなくかっこいいのは

もう見る前からわかりきってるので

どうかありあいこかありなのがありますように、と願っております☆

 

 

 

宙組さんの2024年>

 

しばらく公演が止まっていた宙組さんは

6月初日の特別公演

「Le Grand Escalier」

から再び動き始めました

 

秋にはトップコンビ率いる全ツ

「大海賊」

「Heat on Beat!-Evolution-」

もう1組はひなこちゃんバウ初主演

「MY BLUE HEAVEN -わたしのあおぞら-」

 

2025年は、トップスターキキちゃんの退団公演

「宝塚110年の恋のうた」

「Razzle Dazzle」

からスタート!

 

次期トップスターとしてずんちゃんが

「ZORRO THE MUSICAL」

でプレお披露目を迎えることが発表されています

 

 

宙組さんもようやく通常の公演ができるようになりましたね

何もなかったかのように…ではなく

起きたことを忘れず繰り返さず

でも止まったままではなく心して動き出す、そんな1年で

ありましたか?ありましたよね?あってくれますよね???

 

そんな昨年でしたがなんとトップスターキキちゃんが

今年退団されるとのこと…おーうなんてこったい…

さすがに早すぎませんかい…???

行くはずだったお披露目公演が中止になってしまい

そしてお正月公演もいけないので

結局トップスターとして舞台に立つキキちゃんの姿を生で見ることは

叶いませんでした…残念…

2番手さん時代の主演作は全部観劇した程度には好きだったのですよ

 

でも、今上演中の大劇場公演とっても楽しそうで好評だし

何よりキキちゃんファンの方々が、公演自体ももちろん

お食事メニューや殿堂や、きっと贔屓がトップになったら…と

楽しみにしていたであろういろんなことを

昨年分も取り戻すかのようにたくさん摂取して

楽しそうにキラキラされている姿によかったなってしみじみ思います

 

宙組キキちゃんからずんちゃんへの引継ぎが発表されています

うんうん、そうだよね

やっぱりトップさんが卒業される時には

その下で2番手さんをされてた方に後を継いでほしい

きっとファンも当人たちも中のたくさんの人たちも

それを1番願っていると思います

(変なサプライズやびっくり人事は要らないです)

 

で、ここは順当に喜ばしいとして笑

なんとここに専科から水美氏が加わると????

これは意外でしたね

(キキちゃんトップの期間に専科マイティの特出は

あり得るかなぁと思ってましたけど)

(そしてキキちゃんのDSで共演は実現しますけども)

 

個人的にはマイティのトップ就任はあってもいいんじゃないかと

思ってる派です🙋‍♀️(かっこいいし踊れるし人気あるしね)

 

組替えが発表された時に

「同期引継ぎ解禁してほしい」

みたいな意見を多く見かけたんですけど

 

いや別に禁止されてなくね???????

 

あの、どこかで禁止されてるんです?

 

たまたまこれまでなかっただけですよね?

娘役ではあったわけだし、

男役だって学年遡るのがアリなんだから同期がダメな理由なくない???

 

マイティが花組でトップにならなかったのは

1、花組トップに選ばれたのはれいちゃん

2、れいちゃんの後任に選ばれたのはひとちゃん

っていうだけで、別に「同期だから」とかじゃないと思うんですよね

 

なので宙でトップになる可能性だって充分あると思うんですよ

マイティと瀬央さんは110周年の諸々(式典とか運動会とか)のための

スター専科であって、それが終わったからまた組子に戻った、と

そういうわけなんじゃないかと思います

 

そういった意味では

月組から羽龍ちゃんが異動してくる意味は?

ってなりますよね

 

当時(本来の異動のタイミング)では

ずんちゃんの相手役候補だったのかなぁと思うし、

その可能性もまだ捨てきれないけど、

でも月組の全ツでマイティと組んでて

そしておそらく組替え後初の小劇場でも組みそうですよね

これはまた面白そうなコンビだなぁとワクワクします

 

 

……って、宙組について語りすぎですね

(読み返して花組との分量の差にびっくり)

(これは決して花組に興味がないわけでなはく

進むにつれて筆が乗ってきたってだけのことです)

 

で、ですよ

私の宙組さんでのお気に入りですけどね…

 

1番好きな娘役さんだった

愛未サラちゃんが退団してしまって

なんかもう脱力…って感じです…

 

じゅっちゃんは変わらず応援してます!

(ほのかちゃんとの絡みもまた見たいな)

男役さんで好きなのはこってぃかな

 

ちなみにありちゃんと並んでみてほしい

「ビジュアル部門第1位」はひばりちゃんです♡

 

 

 

と、まぁ、今年も好き放題・言いたい放題ですみません笑

もう疲れたのでこのあたりで終わります!(唐突!)

 

次は観劇記に戻りまして星組公演について書きたいと思いますが

確実に武道館終わってからになると思います

 

今年もそんなゆるゆる更新で参りたいと思いますので

またお暇な時にでも遊びに来てくださいませ(●'◡'●)

 

 

改めまして

本年もよろしくお願いいたします☆

【海に眠るダイヤモンド】

さて、もう2024年も終わろうとしてますが、

観劇記の続きの前に先にこちらを!

 

久々にドラマのお話

 

今クールとてもよかった

『海に眠るダイヤモンド』について★

 

 

 

『海に眠るダイヤモンド』

2024年10月20日~12月22日 TBS系「日曜劇場」

 

昭和の高度経済成長期と現代を結ぶ、70年にわたる愛と青春と友情、そして家族の壮大な物語!

本作は、1955年からの石炭産業で躍進した長崎県端島と、

現代の東京を舞台にした70年にわたる愛と友情、そして家族の壮大な物語だ。

戦後復興期から高度経済成長期の“何もないけれど夢があり活力に満ちあふれた時代”

にあった家族の絆や人間模様、青春と愛の物語を紡いでいく。

同時に、現代の“一見して何でもあるけれど若者が夢を持てない時代”を描き、

過去から現代に通じる希望を見つけだす、時代を超えたヒューマンラブエンターテインメントである。

 

鉄平:神木隆之介 玲央:神木隆之介

進平:斎藤工 朝子:杉咲花 リナ:池田エライザ

賢将:清水尋也 百合子:土屋太鳳

一平:國村隼 辰雄:沢村一樹 ハル:中嶋朋子

いづみ:宮本信子

 

www.tbs.co.jp

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

野木亜紀子さんという脚本家の方のお名前は何度か耳にしていて、

人気があるらしいけれど、でも作品に触れたことはなく

(「流行ってる」とか「みんな見てる」にあまり惹かれないタイプなのでね)

(「半沢直樹」や「逃げ恥」も1回も見たことないです笑)

(調べてみたら「重版出来」が野木さんなんですね!あれ見てました)

今回がお初だったのですが、それはそれは素晴らしい脚本でした

人気があるのもわかりますね

 

ドラマティックで感動もきゅんもあって

それでいて作り物感や嘘くささがなく

非現実感とリアリティが絶妙なバランスで散りばめられていて

極上のエンタメ作品だったなと思います

 

それでいて「んなわけあるかーい」なつっこみどころはなく

「え?え?え?結局あれどうなったの?」的な

広げたままの風呂敷が放置されることもなく

でも、幸せいっぱいハッピーエンドなわけでも

視聴者がスカッとする勧善懲悪でもなく

むしろ逆に、どうしてこうなってしまったんだろうと

やるせなさが拭いきれない結末に最終回を終えてしばらく経った今も

心が鷲掴みにされているような状況です・・・

 

 

 

私が今回のドラマで沼に浸かったと実感したのは

鞍馬天狗」の回でした

あの回のラストで、朝子の初恋の人こと鞍馬天狗

自分のことだと理解した瞬間の鉄平と

またそれを察した朝子のあの2人のあの空気感!!!

なんとも可愛らしいきゅんポイントでした♥

 

そもそも、幼馴染・兄弟・新しく島にやってきた歌手

いろんな出自&環境の6人の、

いろんな方向に向いてる矢印で始まった前半戦

 

結局振り返ってみれば

神木隆之介×杉咲花

清水尋也×土屋太鳳

斎藤工×池田エライザ

っていう、組み合わせに落ち着いていて

「でしょうね」としか言いようがないお似合いっぷり

特に神木くん×花ちゃんが素晴らしいコンビネーションだった

 

https://www.instagram.com/p/DAI_cc9TITZ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

 

そのあとも中ノ島に桜を見に行く2人や

賢将&百合子の結婚式のあとの告白、

闇取引のようなお花渡し、

離れて歩く長崎ちゃんぽんデート、

どの2人も本当に可愛くて

幸せになってほしいと願っていたからこそ

いまだに、なんとかどうにかして2人が幸せになる、

それが無理ならせめて生きて再会できる未来はなかったのかと

やるせなさで胸がいっぱいになります

 

今回のドラマでとても好きだったのが

直接すぎない、でもわかりやすい描写の数々で

ラストで言えば朝子がそっとガラス瓶を手放す時

その前のガラス瓶のお花が枯れてしまった様子

もっとさかのぼれば賢将が朝子に動物を買ってこなくなった時

それぞれの心情が言語化されなくても表現されてるの

とっても巧くて作品の質をぐぐっと高めてたように感じます

 

私はいつも録画じゃなくてリアタイで見てたけど

あの鉄平が朝子のために作ったギヤマンの綺麗な色味は

どこかで目にしてしまう前にドラマ内で初めて見たからこそ

心に沁みたと思う

鉄平の前の幸せそうな朝子はいつも綺麗なブルーを纏っていたし

ラストでレオの前に現れた朝子も綺麗なブルーのストールを羽織っていて

朝子の変わらなさに泣けるし

宮本信子さんの笑顔の中に不思議と杉花咲ちゃんの笑顔が重なって見えて来て

それも泣けて仕方なかった

 

 

ラストのターンで、鉄平も晩年は

自分の名前を堂々と出して生きられるようになってたことがわかって

ほっとしたけれど、でも

彼が朝子を想って、でも迎えに行けない悔しさも描いていて、

そうだね、そりゃ悔しいよね…大好きだったもんね…って思って本当に辛い😭

いやーでもやっぱりハルさんの気持ちを考えたら、

あの女さえ島に来なければ息子はあんな人生を送ることなく幸せになれたのに、

って思ってしまうなーやっぱりやっぱり!やっぱりね!

彼女のことも可哀想に思うかもだけども!それでもやっぱり!

 

 


百合子は朝子のためにずっと秘密を抱えていたし

賢将はそんな百合子のためにずっと1人で秘密を抱えていたし

リナはずっと申し訳なさを抱え続けていたし

鉄平は大切な人を守るために命を狙われ続けたし

朝子は何もわからないまま酷い裏切りにあった傷を抱え続けてた

みんなそれぞれがそれぞれにそれぞれなりの幸せを手に入れたんだろうけど

でもやっぱりやるせなさやりきれなさで胸がいっぱいになって

穏やかなラストではあったけど

決してハッピーエンドとして受け取ることは出来ないんだよなぁ

 

 

子供たちはみな立派に育った

でも本人はあまり長生き出来なかった

 

ずっと想い続けてた

でも生きて再び会うことはなかった

 

彼女には別に好きな人がいた

でも一緒になれて幸せだった

 

どちらかに偏ることなく、

どんなことにもいろんな側面がある

っていうリアリティからくる説得力!

 

 

https://www.instagram.com/p/DDExeaaz63o/



https://www.instagram.com/p/DCT4-FTT5bg/

 

 

本当に素敵なドラマに出会えたなってしみじみ思う

そしてレオが「じみち」に生きて行ってほしいなって思う笑

 

お正月休みに1話見直してみようかなって思うし

いつか端島に行ってみたいなって思う

 

いろんなことを考え、思う機会を与えてくれてありがとう

 

また野木さんの作品を見てみたくなりまして★

 

ってなわけでちょっぴり脱線してドラマの回でした!

皆様良いお年を~!!!

 

ミュージカル『モーツァルト!』

続いてはミュージカル『モーツァルト!』について!

 

 

ミュージカル『モーツァルト!』

CREATIVE:脚本/歌詞ミヒャエル・クンツェ
音楽/編曲シルヴェスター・リーヴァイ
オリジナル・プロダクションウィーン劇場協会
演出/訳詞小池修一郎宝塚歌劇団
音楽監督甲斐正人振付前田清実、歌唱指導山口正義/やまぐちあきこ
美術松井るみ、照明笠原俊幸、衣裳有村 淳(宝塚歌劇団)、ヘアメイク富岡克之(スタジオAD)
音響大坪正仁、後援オーストリア大使館/オーストリア文化フォーラム東京、製作東宝

 

「才能が宿るのは肉体なのか?魂なのか?」という深遠なテーマをベースに、

その高い音楽性と重層的な作劇で“人間モーツァルト”35年の生涯に迫り、

2002年の日本初演以来、日本のミュージカルファンを魅了し続けてきた本作。

ミヒャエル・クンツェ(脚本・歌詞)、シルヴェスター・リーヴァイ(音楽・編曲)の

ゴールデンコンビによる大ヒットミュージカルが、2021年以来、約3年ぶりに上演される。

タイトルロールのヴォルフガング・モーツァルト役を演じるのは、

2018年シーズンから同役を務める古川雄大

2023年に『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』で初の帝劇単独主演を果たし、2024年1月に博多座でも上演。

映像でも「ハヤブサ消防団」「大奥 Season2」など話題のドラマに次々と出演している。

そして今回が初登場となるもう1人のヴォルフガング・モーツァルト京本大我

エリザベート』『ニュージーズ』『シェルブールの雨傘』など着実に舞台でのキャリアを積み、

満を持しての博多座登場となる。

また、本作は2025年に閉館を発表している帝国劇場の、クロージングラインナップ作品でもある。

 

 

出演:

ヴォルフガング・モーツァルト:古川雄大京本大我(Wキャスト)

コンスタンツェ(モーツァルトの妻):真彩希帆

ナンネール(モーツァルトの姉):大塚千弘

ヴァルトシュテッテン男爵夫人:涼風真世香寿たつき(Wキャスト)

コロレド大司教山口祐一郎

オポルトモーツァルトの父):市村正親

セシリア・ウェーバー:(コンスタンツェの⺟):未来優希

エマヌエル・シカネーダー(劇場⽀配⼈):遠⼭裕介

アントン・メスマー(医師):松井⼯

アルコ伯爵(コロレドの部下):中⻄勝之

アマデ:白石ひまり 星駿成 若杉葉奈(トリプルキャスト)他

 

ストーリー:

ザルツブルクの宮廷楽士であるレオポルト・モーツァルト市村正親)とその娘ナンネール(大塚千弘)は、

錚々たる名士たちが集まる貴族の館で、今、幼い息子がピアノを弾くのを目の当たりにしている。

5歳にして作曲の才能が花開いたその子ヴォルフガング・アマデウスモーツァルトは、"奇跡の子"と呼ばれていた。

歳月は流れて、ヴォルフガング(古川雄大京本大我 )は故郷ザルツブルクで音楽活動を続けている。

傍にはいつも、奇跡の子と呼ばれた頃のままの “才能の化身・アマデ”が寄り添い、作曲にいそしんでいた。

しかし、青年ヴォルフガングは、ザルツブルクの領主であるコロレド大司教山口祐一郎)に仕えて

作曲をすることに嫌気がさしていた。

大司教に逆らうな」という父と意見が衝突。

ついには自分を束縛する大司教に、怒りを爆発させてしまう。

ヴォルフガングは名声と自由な音楽活動を求めて、母親と共にザルツブルクを出るが、

幼い時のように持て囃されることはなかった。

逆に旅費を使い果した上に、旅先で母を亡くしてしまう。

失意のうちに故郷に帰ってきたヴォルフガングは、幼少から彼の音楽の才能を見抜いていた

ヴァルトシュテッテン男爵夫人(涼風真世香寿たつき)の援助を受けて、

ウィーンで音楽活動をする決意をあらたにする。

ヴォルフガングはウィーンに移り住み、知人のウェーバー一家の娘であるコンスタンツェ(真彩希帆)

との愛情を急速に深めていく。

しかし、コロレド大司教の謀略によって、演奏の機会をことごとく絶たれてしまう。

ヴォルフガングは再び大司教と対決し、二人の関係はついに決裂する。

大司教との決裂後、ヴォルフガングはウィーンの社交界で話題を呼んでいた。

コンスタンツェとも結婚、仕事も精力的にこなし、ヴォルフガングにとって故郷に残してきた父と姉の存在がどんどん薄くなるのだった。

オポルトは息子の成功を誇りに思う反面、その思い上がりを感じ取る。

しかしヴォルフガングは父の苦言を聞き入れようとしない。

二人はついに心を通い合わせることなく、レオポルトはウィーンを後にする。

そして、オペラ『魔笛』を成功させ音楽家としての頂点を極めるヴォルフガングの前に、

謎の人物が現れ『レクイエム』の作曲を依頼するのだが…。


8/19(月)~9/29(日) : 東京・帝国劇場
10/8(火)~10/27(日):大阪・梅田芸術劇場メインホール
11/4(月)~11/30(土) :福岡・博多座

 

 

youtu.be

 

帝国劇場 ミュージカル『モーツァルト!』

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

ミュー界ではかなり知名度のある名作ではありますが

私は今回が初観劇でした

 

実は所謂「ミュージカル」を観劇することは多くないのです

基本的に贔屓を追うか宝塚を観るか、の人間なので😶

 

残念ながら作品的にどハマりするとこまではいかなかったんですけど

そこはやっぱり再演を重ねてる名作だけあって

どの登場人物もどの役者さんも個性とインパクトがあって

そして各ナンバーがほんと強くて

観劇後は仕事しながらぐるぐるぐるぐる回ってた

 

多分ね、超絶個人的な感想ですけど

もう少し台詞の割合を増やしてくれたら集中できると思う

(あくまで私は、ね)

聞き取れない歌詞が多いと内容が追えなくなっちゃうんよね

(内容が頭にしっかり入ってる人には問題ないのかもだけど)

 

ただ、内容知らないと言いながらも

「僕ミュ」「星金」はさすがに知ってて

あと、きほちゃんのミュサロで「ダンやめ」

「愛していればわかり合える」を知った程度なんですけども

「影を逃れて」インパクトがとても強くて心に残ったのと

「終わりのない音楽」がとても好きになりました!

 

 

星組ことなこ版のロクモを見ていたから

なんとなく彼の生涯の流れは知っていたけれど

結局彼の最期はどういったことだったのか理解出来ず…

アマデに首を絞められていることからも、

彼自身彼の才能に追い詰められたのかと思ったけど…

あれ?彼、病死なんじゃなかったっけ?っていう疑問が

脳内をぐるぐるしてしまい

最後に彼の小箱を手にするのが妻じゃなくて姉なのもどうしてなのか…

え?ただの出番の関係?それとも史実?

それなら墓を掘り返すのも史実なの?

史実じゃないならあれに一体どんな意味が…?

と理解できてない箇所がたくさんで、

これが私のどハマりできなかった要因なんだろうなぁ…

 

まぁでも理解の浅い人間なりに

楽しめたんじゃないかとは思ってます

全然理解が追い付いてなくてなんだかもったいない気がするだけです(笑)

 

 

 

こちらは初日のカテコの模様↓

 

youtu.be

 

 

以下ざっくりと主なキャストの感想など!


主役ヴォルフガングWキャストは

どちらも素晴らしかった!

私は京本くん「流星の音色」がはじめましてで

古川くんは昨年の「ルパン」がはじめましてだったんですけど

お2人ともその時よりも確実にお歌が上手になってた!

 

ただ、私にはとても似た役作りに見えて

あんまり大きな差を感じなかったから

せっかくWならもっと全然違うタイプを並べた方が

面白そうなのになぁとかは思ったかな


大差ないとは言えども歌は古川くんの方が好きでした

技術的な問題ってよりは経験値の差なのか、

聴かせどころの聴かせ方が上手かったと思う

声量もあって客席へのアピールもとてもよかった


逆に京本くんの方がよかった点としては

天才の持つエキセントリックさみたいなものが出てて

キャラ的にはよりヴォルフガングに合ってたような気もする

で、見終わってみて過去キャスト見てみたところ、

そりゃこれを演じる中川晃教は最高だったでしょうね…って

見てないのに納得しました笑

(そう言ったら一緒に観劇した友人も

アッキーは最高やったって言ってたよそらそやろな)

 

同じWキャストにおいても

ヴァルトシュテッテン男爵夫人は!

全然!違った!

私はカナメさんの方が断然よかったけど

それはまぁ私の好みの問題なのでおいといて笑

お衣装もね、カナメさんの方が好みだった!

タータンのオレンジとか悪くないんだけど、

カナメさんの純白や白×ゴールドのドレスが美しすぎて

キラキラしててうっとりであった

タータン(香寿)はさすがに歌が巧くて

そして彼の才能の良き支援者である温かみが

その台詞からも優しい歌声からも滲み出てた

対してカナメさん(涼風)はもっと浮世離れしてて

美しさもあいまって存在自体が周囲とは違って見えて

そして歌声が強くてそれに気押される感覚があった

 

アマデはみんなとっても可愛くて上手で

あの世界を縦横無尽に動き回り

そしてあの空間を支配している存在だった

カテコでヴォルフガングの耳元のマイクに向けてするご挨拶が

これまた大変可愛かった!

 

そして!今回素晴らしかったのは!

なんといっても大塚ナンネール!

元からちひろちゃんが好きだから当然なんだけど

それにしても可愛くて!!!!

1幕と2幕で台詞声のトーンも巧みに使い分けてて

姉ゆえの愛情も葛藤もあって

そして彼女の歌う「終わりのない音楽」が本当に素晴らしかった😭

 

両御大はさすがにそろそろ…ってよく聞くけど🙁

私は市村さんのレオポルトはありだと思ったな

主演役者が若くなってることを考えると

まぁさすがに年齢的にどうかとは確かに思うけど

でもやっぱり芝居歌が素晴らしく上手いし

なんだかんだ言って滲み出る子への深い愛情を感じさせてくれるし

最後パパに認めてもらえなかった息子の無念さを思うと

パパ役の貫禄も重要なんだろうなぁ…なんてね

でね、大司教さまなんですけどね…

ご年齢的にねーなんて言ったら前述の友人に

初演からあんなんやったで!って言われたので

まぁいいのだと思います

(チケ売り力が強いんでしょうか?)

仮面を付けて出て来ても、いやお前はわかる!ってなるのは

笑いどころでもあるけど、演者の強みでもあるんだろうなぁ

いやお上手なんです!お上手なんですよ!!!!

(これ以上は何も申しますまい)

 

 

今回お初で素敵だったのが

シカネーダーの遠山さん!

いやーお上手だった!

歌えて?踊れて?その上台詞もとてもクリアで!

しっかり内容が伝わって素晴らしい演者さんだったので

また何かの作品で拝見出来れば嬉しい限り!

このシカネーダーってお役、吉野さんのキャリアで

役名は拝見していたのでてっきりもっとイロモノなお役かと思いきや

そんなことなかった笑

(お前は一体吉野さんを何だと笑)

(いや吉野さん大好きなんですよ)

 

でもこのお役を演じる若き日の吉野さんは素敵だっただろうなぁとも思ったり

遠山さんももう少し体躯が良ければきっと私の好みだったな

(恵体好きなので🙋‍♀️)

 

 

最後に、真彩コンスなんですけどもね🙃

 

彼女が子供の頃から大好きだった作品で

憧れのお役を出来たこと、

それも通い詰めた帝国劇場で演じられたこと、

それだけで本当に嬉しい

 

そしてコンスタンツェとして生きる彼女を自分が観に行けたこと、

それだけで満足です😇

ウェーバー一家、姉妹との場面は、

彼女自身が仲良し家族、5人姉妹で育ったからか

とっても楽しそうにイキイキして見えて

決して良い家族じゃないんだろうけど

それでもとっても微笑ましかった🥰

古川くんとも京本くんとも共演経験があるからか

芝居も歌声もすごく息が合ってて

これはどちらも甲乙付け難くよかった!

 

(ただ「愛していればわかり合える」については

ラジオでの芳雄さんとのデュエットが素晴らしすぎたので

どうしてもあれと比べてしまうってのも本音)

そう!その、愛していれば〜だけど

芝居中で聞いたの初めてだったんだけど

あんなに動きながらセットを降りながら歌ってるとは思わず😳

歌声ブレずに歌い続けてることに今更ながら驚いてしまった

サラリとこなしてるけどあれすごいよね

「愛していれば」からの「ダンやめ」の流れが急展開すぎて

ちょっと気持ちがついていかなかったんだけど

燃え上がるスピードが激速なら冷え切るのも激速なんだな…って

ぽかーんとしてしまった😂

 

でも、一般的には悪妻のイメージが強くて

冒頭の墓地の描写とかまんまそれなんだろうけど

でも、きほちコンスはもっと健気で、

荒れたり逃げ出したりしつつも

彼を支えたいっていう気持ちはずっと持ち続けているように見えた

それでも裏切られて傷付いた彼女の

特に♪乾杯しよう~とグラスを2つ置いて待ってる場面なんかの

切なさにかなりぐっときた😭

ダンやめはお得意の真彩劇場だったけど笑

あの激しさや動きの多さは全コンス共通なんですよね?

ヒロインにあれだけの見せ場のナンバーがあるってありがたい🙏

ミュサロ版しか知らなかったから最後の歌い上げがないのは

ちょっと物足りなく感じちゃったけれども笑


そういえばダンやめの後半の盛り上がって歌い上げるとこで

聞いたことないオリジナルアレンジぶっ込んできた回があって

私のテンションもぐわぁぁぁって上がったし

なんか彼女が本当に楽しんで演じてるようでそれも嬉しかった!


あと、どこの場面だったか忘れちゃったけど

ものすごく不機嫌そうな膨れっ面をするところがあって

それがとんでもなく可愛かったの!笑

作品ファンの方々の受け取り方はわからないけど

ものすごく元気いっぱい健気で表情豊かなコンスだった(好き)

 

 

 

ロクモにいなかったシカネーダーがいたり

逆にロクモにいたサリエリがいなかったり

でもどちらもウェーバー姉妹の色違いのお揃いドレスが可愛かったり

作品の対比が、オペラ座とファントムのときみたいな面白さもあった

モーツァルトの人生や残した曲をもっと知ればもっと楽しめるのかも、

とか思いつつ不勉強なままなんですけどね

 

 

 

コンス嬢のお衣装コレクションはこちらから(笑)

 

 

www.instagram.com

 

 

こちらには後ろ姿も☆

 

 

www.instagram.com

 

 

 

ちょうど1年くらい前の「ルパン」を観劇した後に

真彩担仲間とご飯を食べながら

「いつかきほちゃんのM!コンス見たいよね」

なんて言ってたんですが

それがまさか1年後には叶ってるなんて思いもしませんでした

 

そういった意味でもなんとも幸せな公演でございました♡

 

 

 

以上「M!」についてでした!

 

お次は星組さんの「記憶/ティアラ」について★

「MY BLUE HEAVEN -わたしのあおぞら-」@配信

続いては宙組さんのバウ公演

『MY BLUE HEAVEN -わたしのあおぞら-』について★

 

私ですね、演目によって

「これは行く」と「これは行かない」がハッキリしているタイプでして

そして前者はなんとしてもどこかからチケット手配していくし

後者に関しては、やっぱり行けばよかった的な後悔もないんです

 

で、この公演は申し訳ないながら後者だったわけですよ

 

だがしかし、まさか私の大好きな推し娘役サラちゃんが

これで退団になるだなんて…

次の大劇場公演は観に行こうとか思ってたのに

「次」がある確約なんてないんですよね…

わかっていたつもりでもこれはショックでした

 

といったわけで、観劇は叶わなかったので

配信でご卒業を見届けました

 

配信を千秋楽回に設定してくださったどなたか!

本当にありがとうございました!!!!!

 

 

f:id:CoCo7698:20241011143224j:image

 

横濱RHAPSODY
『MY BLUE HEAVEN -わたしのあおぞら-』
作・演出/齋藤 吉正   


終戦間もない横濱。

空襲により焼け野原となったその地では失くした時、

失くした者達を振り返り悲嘆に暮れる暇もないほど人々はその日その日を逞しく懸命に生きていた。

トタン屋根の仮住まいに、様々な店が軒を連ね、

闇市が賑わいを見せる港からほど近い町に立つ娘の名はヤヨイ。

彼女はその知恵と美貌で男達から金目のものを巻き上げるペテン師。

何不自由ない少女時代を優しい両親から一身の寵愛を受け育った彼女は

戦争にその両親と青春を奪われた。そこに現れる懐かしい人影が・・・。

口笛で飄々と流行歌♫MY BLUE HEAVEN♫を奏でる彼の名は天地楽(あまちがく)。

“ジョーイ”と呼ばれるその青年は南方戦線から生還した復員兵だった。

子供の頃毎日のように遊んだ幼馴染との再会。

殺伐とした日々に夢や希望を忘れかけていたヤヨイは吐き捨てた。

「この世界、どこに天国があるのよ!」ジョーイは笑顔で答えた。

「一緒に天国を探しに行かないか!」二人は“ジョーイ”が育った教会で戦争孤児と暮らす事となる。

やがて本当の笑顔を取り戻していくヤヨイに新たな夢が芽生え出す。

そんなヤヨイと子供達を守るために危険な裏稼業の深みにはまっていく“ジョーイ”・・・。

戦争で体に、心まで傷を負った人々が澄み渡る青空に平和の夢を馳せ、

愛と夢と希望を求めて力強く歩みだしていく様を描く、心温まる物語。   

 

主演:風色 日向 

宝塚バウホール:2024年10月12日(土) - 10月27日(日)

 

宙組公演 『MY BLUE HEAVEN -わたしのあおぞら-』 | 宝塚歌劇公式ホームページ

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

作品全体の印象としては

「若手のバウだなぁ」って感じ笑

 

「バウ初主演」の作品を見たのが久々だったから余計に

 

それは本公演と比べた場合に

もちろん技量や経験値が足りないことに加えて

やっぱり箱が小さくなり人数が減り

セットもお衣装も簡素になるわけで

 

まぁそれが小劇場のバウの良さでもあるわけで

 

今回は演出が斎藤先生だったので

若手メンバーがベテラン先生の元で

精一杯がむしゃらに、でものびのびと

与えられたお役に挑戦している姿が見られて

とても嬉しく、そして素敵な作品でした

 

初主演生徒×デビュー演出家には

それにしか発揮できないキラキラしたものがあるので

そのどちらも尊いなぁと改めて思いました

 

 

 

以下、ざっくりと感想を🙋‍♀️

 

 

主人公:ジョーイ風色くん

 

彼は初主演だと思えないくらいの安定した上手さでした☆

考えてみれば、先にバウ初主演を終えている同期の

あみちゃんかのんちゃんも実力安定タイプだし

その上に君臨するのが首席のひっとんだなんて

102期の実力レベルの高さえぐいよね笑

 

ジョーイはとっても優しくて温かくて大きくて

中の人の好さが滲み出てくるような主人公

子供たちに対する無邪気な笑顔や

弥生を想う一途さも素敵

戦後のジョーイが出征の時に弥生からもらった

千人針をいつも手首に巻いてるのとかきゅんとする

それでいて親友ライアンの想いを知って

身を引こうとするんだからイイ男すぎる

 

 

ヒロイン:弥生ひばりちゃん

 

ひばりちゃんの素晴らしいところは

見るからにヒロインなところ

これはお稽古で身に着くものとは別次元だと思うので

本当に得難い存在の娘役さんだと改めて思った

 

ジョーイが檻の中にいて

その外から弥生ちゃんが歌う場面があったんだけど

ひばりちゃんはお歌自体はまだまだ伸びしろがありそうな感じだったけど

その歌声がとても綺麗だった

 

 

そういえばですよ?

ちょいと出て来た弥生ちゃんの父母がとてもお上手でしたね

(どなただったのでしょうね?)

あとね、お母さまの羽織はもしかすると吉岡夫人(@永遠物語)

だったりしませんかね?(マニアックすぎるw)

 

 


2番手ポジの亜音くん

主人公の友人であり恋敵であるライアン・フジカワ

 

ライアンから弥生への矢印を

亜音くんが真っ直ぐ純真に表現しててとてもよかった!

そして若手らしい不安定感もあってそれもまたよかった!笑

 

ジョーイとライアンの、

幼馴染のように育った後の、

お互い出征してもしかしたら戦場で敵同士として対面するかもしれない恐怖、

からの戦後再会して再び友情を育む流れ、

宝塚の主人公と2番手で見たいものがぎゅっと詰まってた

(さすが斎藤先生)

 

 

 

悪役ポジである上杉役をどってぃ(真名瀬)

が演じてたんだけど

あの可愛いおっとりどってぃに

敵キャラがハマりすぎてて嬉しい驚き

 

友人有田(雪輝)の小物感とか

寺田(凰海)のチンピラ具合とか巧くて最高

 

 



田島房江さん役のさよちゃん

なんだかもう巧いとか安定を通り過ぎて彼女が出てくると作品が締まる、

そんな存在でした

騙されていると知りながら…って展開はまぁ予想通りだったけど

それでもおさよちゃんの演技が素晴らしくて泣かされてしまった

 

 

面白コンビだったのが

ダニエル大路くん

ナンシー 風羽咲季ちゃん

勝負しかけておいて、

負けた瞬間に兄貴呼び笑

憎めない可愛い2人組

2人でアドリブ場面も担当してて

きっと毎公演ネタを相談していたのだろうことを想像するとさらに可愛い

(そして私はプロプロで認識して以来ずっと咲季ちゃんのお顔が好み)

 

 

同期コンビで母娘だったのが

杏子役のサラちゃん

アン役の帆那ちゃん

 

サラちゃんは最後のお役にして

ひばりちゃんと友人で

帆那ちゃんと母娘で

仲良し同期娘役と絡みがあったの嬉しかった♡


サラちゃんの杏子は歌ソロもあって

娘を守ろうとする母親の面から

夫の仇を取ろうとする女の面から

いろんな角度を見せてくれるお役で

最後に良いお役でした

 

連行される前の

「アンごめんね」のサラちゃんが

本当に良い表情をしてたのが印象的

 

お衣装も、当時っぽい青スーツや

可愛い水色ワンピに黄色の大きいリボンや

房江さんのデート場面でガヤしてる謎の中国美女チャイナとか

どれも可愛かった♡

 

帆那ちゃんの子役はさすがにハマってるんだけど

彼女一体何語で話してる設定なんだろう?

カタコト日本語?なの?笑

日本生まれ日本育ちでほぼ日本人のシングルマザーに

育てられてるのにそんなに早くに亡くなった父の英語ひきずるか?

なんて野暮なことを思ったり思わなかったり…笑


  

娘役ヲタにはお馴染みの恋恋コンビ

こまちちゃん(花恋)はカヨコ

あやめちゃん(梨恋)は主人公ジョーイの 少年時代

 

子役のこまちちゃんを見て正直大きいなって思ったけど

まぁでもカヨコちゃん可愛かったよね

 

そしてあやめちゃんもまぁ大きいとは思ったし

なんなら下級生男役さんかと思ったけれども笑

でも少年芝居がとても上手だった!

子供時代のみならず大人になったジョーイの前に現れる場面もあったりで

これはとても美味しい役だったのでは?

 

 

今回素敵だなぁと思ったのは

ハジメ役の奈央麗斗くん

バーテンのお衣装が花組のだいやくんに似たイケメンで最高

子供たちの中でちょっとお兄ちゃん格っていう

これもまた見せ場のある良いお役

 

 

 

作品としては、

主演ヒロイン2番手のトライアングルがしっかりしてて

下級生までお役がついて見せ場があって

さすが斎藤先生だなっていう印象

 

まずモノローグがあって

そこから本編につながる始まりがとてもよかった

幼馴染3人の仲の良さ雰囲気の良さが存分に伝わるし

まず主演・風色くんの大らかな魅力が発揮されてる

 

 

シーサイドクラブの場面が真ん中にあるのもイイ

男役兵隊さんのナイタンデーとか

ほんと斎藤先生の上手いとこ

 

歌姫ヤヨイの前に客席から現れるライアンとか

これもほんと最高

 

で、1幕ラストに3人で歌って

これが2幕への導入になる

 

そして2幕のシーサイドクラブ

今度は娘役ちゃんがズラリ

ひばり弥生がセンターのナイタンデー


ここのお衣装がNZMなのもヨシマサー!!!ってなったとこ!笑

 

 

宝塚では定番のお祭り場面があったのも楽しいし

ここで久々に3人が揃うのもエモい

 

そうそう、祭りの場面と言えば

マツケンみたいなキンキラお着物で出て来た歌手の子がとてもお上手で!

今キャスト調べてみたら響望歌くんですかね?

お名前に「歌」って入れてるくらいだからお歌の好きな子なんでしょうね

そして「祭りの歌手」の他に「園田俊作」ってあるので

私が↑で上手だと書いた弥生のお父さんも実は彼女でしょうか???

更に調べたらまだ109期だが????有望すぎる笑

 

ラストはまぁベタな展開ではあったけれどでもイイ!

「俺のダイス返せよ」は名台詞(笑)

 

あと、わざと賭けに負けて弥生をライアンと旅立たせようとするジョーイ

やせ我慢がすぎて可愛いし

弥生にバレバレで怒られちゃうのも可愛い

 

ライアンが優しすぎて、お前イイ奴だなぁーーーーって叫びたくなったし

弥生ちゃんがようやく空を見上げられるようになったことにも感動したし

そしてさぁ!なんなのあの可愛いキスシーンは!!!

そうだね、風色くんはこの路線がハマるね!大正解だよ!!!

 

 

いやー良きお芝居でしたね

なんとなく聞いたことがあった私の青空という曲も

この宙組公演とともに改めて素敵な曲だなぁと心に刻まれました

これからこの曲を聞くたびに風色くんを思い出してしまいそうな

そのくらい彼に合った曲だった

 

 

 

 

さてフィナーレですよ

 

バウ公演はじめ小劇場でもフィナーレあって欲しい派です🙋‍♀️

そして娘役さんのお衣装はSVですかね?(可愛いですよね♥)

 

まずは亜音くんがセンターで!

彼はなんかこう、芝居での不安定感が信じられないくらいに

ショーシーンのセンターが似合うし映える

体躯の良さだけじゃない華やかさ!

いやースターってこんな人のことを言うのねーみたいな?


その後りせくんにもソロがあって!

ハラハラした某新公からのみちがえるような上達っぷりに拍手!

 

そして出て来たサラちゃんがね…

千秋楽だからお花つけてて…

これは泣く…

やっぱり大階段降りて卒業してほしかったと

ちょっぴり思ってしまった

 

でもね、お歌のソロもあって、

亜音くんとりせくんに挟まれてセンターに立たせてもらって

とっても幸せそうにキラキラしてる姿が見られて

こちらも幸せでした!!!

 

 

そしてナニひばのデュエダン!!!

セーラーデュエット♥

2人ともスタイル良しだからとても美しい素敵なデュエットでした

 

ただまぁ歌手設定だからなんだろうけど

お歌は別の人(本当にお歌の上手な人)でも良かったかな…なんてね

 

 

カテコ

 

風色くんはご挨拶もすごくしっかりしてて

特技披露のコーナーではタップを披露してくれたり

本当に初主演ですか???ってなる笑

堂々とした主演さんっぷりにこれからが楽しみになる

 

サラちゃんは多分フィナーレと鬘変えてたよね?

そういった細かいとこも好きだったよ涙

 

風色くんがサラちゃんにも振ってくれたけれど

なんかもう号泣してて!!!

涙に濡れながらもきちんとご挨拶できて

そして周りの宙組生さんたちが本当に温かくて

感動的な千秋楽でした!


風色くんの客席への投げキッスにガヤがうるさくて(笑)

その後自分たちに飛んで来た投げキッスへのリアクションも素晴らしくて

座組の雰囲気の良さが伝わってくるカテコでした!!!

 

 

 

サラちゃんご卒業おめでとう

宝塚娘役の愛未サラさんに出会えて

とっても幸せでした(❁´◡`❁)

 

 

 

「サラちゃんはきっと卒業からさほど時間をおかずに

本名のインスタアカウントを作るタイプ」

って私は思ってて、本当にそうだったの笑ったんですが

可愛いので皆様よろしければフォローしてくださいね~★

 

 

www.instagram.com

 

オスカーに所属とのことですが、今後どんな方面の活動をされていくのでしょうね?

楽しみに応援しています!!!

 

 

 

以上、宙組バウ「MY BLUE HEAVEN」についてでした☆

お次はきほちゃんご出演の「M!」について★

「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」

続きましては

雪組公演ベルサイユのばらのお話なのですが

 

はぁぁぁ終わってしまった…

咲奈さまはご卒業されてしまったのですね…

 

今回はまず大劇場で観劇しまして

千穐楽は配信でお見送りさせて頂きました

 

観劇時には、フェルゼン様の登場〜銀橋ソロで

はぁぁぁ咲奈大好きだよ大好きだったよぉぉぉぉ😭😭😭😭😭

とこれまでの諸々を思い出して泣き、

終演後劇場の階段を降りながら

もう私これで男役咲奈には会えないんだ😭😭😭😭😭

って階段で泣き崩れそうになりました

 

きっと作品の影響で

ドラマチックなテンションになってたんだとは思います笑

 

でも楽からしばらく経った今も寂しくてたまらないです…

 

画像

宝塚グランドロマン
ベルサイユのばら-フェルゼン編-』
池田理代子原作「ベルサイユのばら」より~
脚本・演出/植田 紳爾
演出/谷 正純   

1974年の初演以来、累計観客動員数500万人を超える

宝塚歌劇最大のヒット作として数々の伝説的な舞台を生み出してきた『ベルサイユのばら』。

初演から50周年を迎える2024年、10年振りに宝塚大劇場の舞台に甦ります。

少女漫画の歴史を塗り替え、時代や国境を越えて多くの人々から愛され続けるこの作品は、

革命の火が燃え上がるフランスを舞台に、二組の恋人達の許されざる恋を描いた物語。

宝塚歌劇ではこれまで様々なバージョンを上演して参りましたが、

この度は「フェルゼン編」として、50周年の記念すべき年を飾る『ベルサイユのばら』の

華麗なる世界をお届け致します。

 

主演:彩風 咲奈、夢白 あや   

宝塚大劇場:2024年7月6日(土) - 8月11日(日)

東京宝塚劇場:2024年8月31日(土) - 10月13日(日)

 

youtu.be

 

雪組公演 『ベルサイユのばら』 | 宝塚歌劇公式ホームページ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

私にとっての親フェルゼン編は

1990年花組の大浦・ひびき版なのですが、

2014年花組中日劇場版が最新の記憶でした

 

今回はまた多少の手が加えられていて、

ぐっときたり、ぽかーんとしたり、でも泣けたり、

なんか感情の忙しい観劇でございました笑

 

 

大好きな咲ちゃんのラストがベルばらだったのは

正直いまだにちょっと残念な思いがないわけじゃないけど

(最後にもう1本ショーを見たかったから)

でも、咲奈にフェルゼンを、さきあやにフェルマリを、は

期待値大だったにもかかわらずそれをも越えて大正解だった最高だった

 

 

以下、感想などなど👇

 

 

咲奈様フェルゼン

美しく麗しく、

抜群のスタイルに軍服がお似合いで😭

そして、ただただ真っ直ぐに王妃様への愛を貫く、

真っ白な容姿の中に

真っ赤な熱いものを感じさせてくれるフェルゼン様でした!

 

夢白マリーはボロッボロと涙を流しての熱演で

あんなに泣いてるのに台詞はクリアでしかも輝くほどに美しくて

1幕の少女のようなあどけなさからの達観した者の美しさまで醸し出すの

ほんと得難いヒロインだなって思う

あと、断頭台に上がっていくマリーの場面がほんと好き(秀逸)

初めてフェルゼン編を見た日の感動が蘇って来る

 

朝美オスカルがねぇ、本当に上手くて!

まぁね、あーさは何やっても上手いんだけどね?

美しさと勇ましさといじらしさと生真面目さと熱さと弱さと脆さと

それらそれぞれの塩梅が絶妙で!!!

誰かがこの市民を守ってやらなければと立ち上がった彼女の雄々しさに

本当にペガサスの翼が見えるようだった

 

アンドレがさーーーー

これまた絶品なのよーーーー

歌はまぁこのくらいなら聞ける…か?程度だし

出番少ないからボロが出ないってものあるかもだけども!

でも!あのオスカルを見つめる瞳から溢れ出る愛おしさ!

僅かな視力でずっとオスカルの姿を探し続けててほんと泣ける😭

 

ひまりロザリー

最後に良いお役だったなぁ…

朝美和希縣、誰の隣でもお似合いで娘役力の高い子だったけど

なんと最後にはかせきょの奥さんで

しかもそれもなんら違和感なくお似合いで!

隣の男役さんをかっこよく見せることに長けた娘役さんだったなぁって

こちらも寂しくてじんわり

かせきょベルナールは、

さすがに最近のゴリ押しのしすぎは本人のためにもならないんじゃないか

って思ったりもしてたけど、

やっぱり目を引くしあの学年であれだけ出来るのはすごい

あの黒髪のダンサー誰?ってオペラ上げたらかせきょだった!知ってた!

 

まのみやアランはさすがに出番が少なすぎる!

朝美オスカルとぶつかって、後に心酔するアラン見たすぎやろがい!

 

ねいろジャンヌは上手だし汚れ役になりすぎなくていい!

でも、ここからジャンヌのナンバーが始ま…らずに幕!はやっぱり無念すぎる!

悶絶失神の場面はまぁあの程度なら私はアリ🙋‍♀️

作品的に団体ツアー客も多いだろうし

シリアスな中にあの程度の小笑い場面はあっていいと思う

ありすちゃん

フェルマリのデュエダンの場面のカゲソロよかった😊

 

侍女すわんちゃん

女官長愛空みなみちゃん

台詞があったのも嬉しかった🤭

可愛かった可愛かった🥰

 

バレリーナせれなちゃんみあちゃん

小公女さなちゃん華ちゃん

王太子ありさちゃんも可愛かったーーー!!!

 

 

さらに以下雑感

 

貴婦人たちの♪おープランタン〜の場面が

雪組の誇る歌うま娘役揃いだったの嬉しい!

ありすちゃんとかみちちゃんとか!

中堅も若手も可愛くて歌うま揃ってる!豪華!

 

婦人たちとジャンヌのやり取りによって、

ポリニャック夫人って結局誰だったの?とか

首飾りの事件は結局どうなったの?っていうモヤモヤは残るよね

原作読んだ人だけがわかればいいってことなのかな?(←嫌味ですよ)

 

ありすちゃんは今回で退団だし、

仮面舞踏会の歌手来ないかなぁって密かに思ってたけど

そちらはねいろちゃんでした!

そりゃ彼女にも歌の見せ場はほしいよね!(納得)

 

そういえばねいろちゃん、

バスティーユの場面の市民にいて

最後列なのに存在感ありありで

ジャンヌ!ジャンヌじゃないか!って笑えてしまった😂

 

小公女たちの中にあっても貴婦人たちの中にあっても

本当にすわんちゃんはとんでもなく可愛いんだけど、

やっぱりダンスナンバーになった時の、

あんな可愛いお顔でダンスキレッキレなのが最高だしゾクゾクするー!

 

2幕最初の方の市民のナンバーが始まった時には、

あれベルばらどこいったよ?って思ったけど、

かせきょひまりまのみやが爆踊りしてて、

ダンスのー!レベルがーー!高ぇのよぉぉぉーーー!って大喜びでした

そして再びベルばらの世界に戻りました笑

 

1幕ラストのフェルゼン様がすぐ近くを通っていくお席で

マントを翻して去っていく際の晴れやかな表情が

なんとも素晴らしくてかっこよくてときめくと同時に

これが2階席からだと見えないはさすがにどうだろうと思うなどもしました笑

(いや笑い事じゃないよね)

 

ポスタービジュアルのどピンクひらひらのさきあやが

幸せそうに踊る場面、あれ好き♡

小舟出てこなかったけど踊れるコンビだからこその今回のもすごく好き!

 

王妃様の台詞で気になったのは

「寂しさを紛らわせるためについ…」ってヤツ!!!

フェルゼンとアントワネットの恋って許されざる愛だとしても

でもこの公演の根幹なんちゃうん????

フェルゼンは国を捨てて命懸けてるのに、王妃様としては

「つい」程度の出来心だったんかーーーーって

ここはさすがに1番のつっこみどころだった

 

ゆーちゃんさんは私の中ではやっぱりルイ16世なんだけれど

今回のメルシー伯爵もとてもよかった

温かみがあって、素敵☆

 

咲奈フェルゼンが縣アンドレ朝美オスカルのことを頼む場面とか

組長ルイ16世が咲奈フェルゼンに

いなくなっては困る王妃が悲しむって言う場面とかは

まんまとほろりとさせられてしまった(ちょっぴり悔しい)

 

キャラとして私はフェルマリよりもオスアンに萌える人間なので

今回も例外なくそうなのですが、

それでなくとも、朝美オスカルと縣アンドレ

ちょっとこれまた素晴らしすぎて

今宵一夜もバスティーユも思い出してうっとりするレベルでよかった!

 

私の個人的な好みとして

アンドレの前では完全に女になっちゃうタイプのオスカル」

が大好きなので(初恋の男役さんは涼風オスカルです♡)

朝美オスカルはタイプど真ん中

ずきゅんずきゅんきてしまい

それを包み込むアンドレにときめきまくり

あーさのお披露目オスアンでいいのでは?と思っちゃうくらいでした

 

そんなオスアン担の私ですが

フェルゼンからの手紙1通でコロっとアンドレに気持ちが傾いてしまうの

さすがにどうなん…???

朝美ちゃんの演技力があればこそなんとなく力業で納得させられたけど???

アンドレあんなに(こわいくらいに重たく)ずっとオスカルちゃんを

思い続けてきても全然伝わってなかったのに???

 

あと、「あいつお前のこと好きだってよ」って

勝手にバラすのはたとえフェルゼン様でも許されぬぞ💢

 

オスカルが、なぜ着いてきたぁぁぁぁって絶叫した時、

私も心の中でほんとだよなんでそんな視力で

戦場にまで着いて来たんだよぉぉぉぉって叫んでたけど

でも縣なら朝美さんが行くって言えば着いていくだろうなって思った

果てしなく朝美さんをお守りするだろうなって(役名どこ行った?)

 

名場面「今宵一夜」で、

今回は「今宵一夜アンドレグランディエの妻に」の台詞が

ないバージョンだったけれど、

私は親ベルばらがこちらのバージョンだったので嬉しい

 

ってかさ、この今宵一夜の場面がこれまた最高によかったのよ

オスカルちゃんを自らの腕に抱いたアンドレ

「俺は今日まで生きて来てよかった」が喜びに打ち震えていて

ちょっと恥じらってそっと顔を背けるオスカルの

顎をグイってして自分の方に向かせるあの一連最高だった

(あと、朝美縣のビジュアルが完全優勝してる)

 

名場面の流れで言うと

どうやら史上最大人数らしいバスティーユの場面

花道までずらりと並ぶ民衆たちによる牢獄の襲撃

やっぱりこの場面は曲も台詞も振りも

何もかもがテンション上がる!

 

オスカルが戦ってるパートのティンパニ

倒れたパートのオーボエが好き

(たまに現れる私の中の吹奏楽の人笑)

 

そういえばこの橋の上で撃たれたアンドレが歌い出すの、

昔はさすがミュージカルだわぁ…ここで歌うとか…って思ってたけど

ここ、原作でもアンドレ歌ってるんだよね!

原作読んだことない人は本当に読んで欲しい

結構なボリュームだけど絶対読んで損はない

 

アンドレのお歌は、大劇場で観劇した時よりも

東京楽の配信で見た時の方が格段と上手になってて

いいぞいいぞ~って嬉しくなった

 

でも、アンドレのソロ曲難しいよね

曲がっていうか、ソロ曲の中に目の傷が悪化して

視力が落ちてること説明する台詞とか入ってて

それを上手く間奏にハメてまた最後歌わなきゃだもんね

 

ソロ曲と言えば王妃様の決意のソロ曲よかったなぁ

あやちゃんの美しき強さが存分に発揮されてた

この曲、花組版の蘭ちゃんでも好きだったんだよね

 

ラストの牢獄の場面でのフェルマ

熱演なんてもんじゃない熱さで

このコンビの芝居をもっともっと見たかったなとも思うし

このコンビを見られてよかったなとも思った

 

あの王妃様を自分のマントで包むときに

表が赤色の方にするのってなんでなんだっけ?

(目立つじゃん?これから逃亡するってのにさ?)

 

 

ってかさ、もうやっぱり思い返しても

夢白アントワネットの美しさが至高であった

朝美オスカルのお人形さんのような気高き美しさにもうっとりする

まさに紅薔薇白薔薇なのよ

そしてその隣に寄り添うアンドレもまたかっこいいのよ

それでいて真ん中にいるのがあの彩風フェルゼンなわけでしょ?

 

 

この4人があまりに美しくてベルばらの世界の体現に成功していて

ここのキャストですでにこの公演の成功は確定していたのかもしれない

 

 

 

さて、思いのたけを述べましたので

続いてはフィナーレについてなど

 

こちらは「ベルばらのフィナーレ」というよりは

「咲奈様退団公演のフィナーレ」って感じだったから

トータルでとてもよかったのだけれど

もう大好きな咲ちゃんのスーツ男役は見られないんだなぁとか

引き継ぐあーさが(女役だから)男役群舞のセンターとかも出来ないんだなぁ

っていうちょっとした寂しいポイントもあったり…

 

あとこれだけは声を大にして言いたい!!!!

 

何を差し置いても、他のどこかの場面を削っても!

さきあさの!小雨は!

マストだったでしょうが!!!!!😡

 

これは後世まで引き摺るもったいないポイント!

いつかOG公演で!是非!

 

 

さてさて

 

まず最初は50人の赤い薔薇の子たちのロケット🌹

50周年だから50人なんでしょうね

 

で、ここで羽根背負った咲ちゃんが登場

パレードの代わりにここで羽根背負わせてくれたんでしょうね

(え?これ要る…かな…)(ま、いっか)

 

 

白の咲ちゃんと

青の男役さんたちの場面

 

途中、咲ちゃんと男役ピックアップ5人になるところがあって、

諏訪眞ノ宮縣咲城華世(多分)っていうこの顔触れ、

雪男が誇るダンサーたちだし、これまでにも咲ちゃんと絡みがあったり

新公で咲ちゃんのお役をやったりした面々だから、

それぞれとの間に流れる空気感がどれも尊くて泣ける

 

ここの青いお衣装で踊る場面の縣が

本領発揮の震えるほどのかっこよさでオペラを持つ手が本当に震えた!

私は!咲奈様が!見たいのにー!オペラが吸い寄せられるー!って

1人で脳内大騒ぎですよ😂

隣のかせきょが優等生な正解ダンスを踊るものだから、

その対比で、縣流のダンスを程よいタメと色気を持って踊る姿に、

だから縣沼には近付いたら危険だとあれほど…って

数年前の自分の声が聞こえて来るようだった😇

 

大階段上に朝美夢白が登場して3人のダンス

ポスターと同じ構図のポーズもあって美しい

 

ここの咲ちゃんに寄り添うあーさが嬉しそうで

「まだフェルゼンのこと諦めてないのか!」って怒ってる

あがち可愛い(byNOW ON STAGE)

 

 

あと緑ドレスで踊るあやちゃんの

ふんわりくるんてなる裾捌きが天才だった!

♪セラビ〜アデュー(ふわっくるっ)

→我悶絶、の流れ複数回あった気がする笑笑

 

 

パレード


赤いドレスの夢白アントワネットのエトワール

美しき青きドナウは素晴らしかった!

あれだけの王妃としての気高さは

ただただ彼女が美人だから表現できるってもんじゃない

技術と努力と才能とで完成されたものだよね(好き)


パレードで2人降りするかせきょひまり

綺麗にハモってて微笑ましき並び🥰

 

Wトリオも全員可愛くて最強だったんだけど…

えっと…誰だったかな?(おい)

ありさせれな華みあ…あたりだったっけ?

とにかく娘役6人でそれはそれは華やかで

しかもお上手なメンバーだったのですよ

(説得力のカケラもない)

 

パレードでの客席降りは斬新だったけれど…

私はオーソドックスな方が好きかなー?

特に今回はトップスターの退団公演だからこそ、

トップさんが大階段から降りて来る時には

両サイドで相手役さんと2番手さんが迎えてあげてほしい

し、彼らのそんな時のアイコンタクト等を観るのが

我らファンのいつもの楽しみでもあると思うんだよねーーー

 

 

いやしかし、事前に聞いてた

アカペラセラビアデュー

事前に知らなかった

我が名はオスカルからの宝塚我が心の故郷

 

公演が終わりに向かって寂しくなっていく中で

次から次へと感情が揺さぶられる展開に畳み掛けられて

エモエモのエモで幕が降りたのでありました

 

 

 

そしてこちらは配信で見た

彩風咲奈さよならショー

 

 

まず幕開きが

雪男選抜による薔薇のタンゴ

通称「ばらタン」

 

咲ちゃん以外の退団者が銀橋を渡りながらの

「ジュエル・ド・パリ」

 

 

記憶に新しい「ABM」の

「あなたが誰かの夢になる」

 

ここから数曲の深いグリーンのお衣装が本当にお似合いだったんですけども

これはフロホリのフィナーレのですかね?ですよね?

 

 

そしてボニクラの

「ブルースレクイエム」

咲ちゃんからあーさへ歌い継いで、

そしてあやちゃんとのデュエダン

 

さきあやのこのボニクラの雰囲気が大好きだし

視線の交わし方がとってもいい

 

咲ちゃんが後ろ向きで差し出した腕に

あやちゃんが自分の手を絡ませるとこもほんと好き

 

shop.tca-pictures.net

 

 

私の大好きなドイルおいたんの

「人生の主」を咲ちゃんのソロで!

この曲、さよならショーで絶対歌って欲しかったから嬉しい

 

雪組100周年記念のショーフロホリから

「SNOW FLOWER WILL BLOOM」を咲ちゃんと組子みんなで!

白×金の世界がとっても綺麗

 

咲ちゃんとあーさの2人が残って

蒼穹の昴」より「宿命の星」を銀橋で、

台詞からスタートなのも泣けるし

咲ちゃんがあーさに昴を示し

これからの雪組を託しているようにも見えて更に泣ける

 

 

そしてラストは再びベルばらフィナーレの定番

「オマージュ」だったわけですが…

 

ここまでくると咲ちゃんのベルばら愛に驚くと同時に

さきあさの早替わりにもほんとびっくりなのよ

 

オマージュ前半の娘役のターンの間に

銀橋からハケて、着替えて、大階段から降りて来たってことよね???

スターさんて本当にすごいわ…

 

そしてこの黒燕尾オマージュが

このたった4回のさよならショーのためだけにあるだなんて

もったいないの意で信じられないくらいの完成度だったのですよ

すみからすみまで揃い方半端なかったし

1人1人の表情から指先まで研ぎ澄まされた至高感がすごかった

 

 

あと、せっかくのベルばらのフィナーレが

自分の退団仕様になったことで定番の名場面が出来なかったこと

咲ちゃん的にはやっぱり気にしてたのかなぁとか…

いや…さきちゃん本人がどうしてもやりたかったのかな…とか

そんなことも脳内を過り、

至極尊い空気感で繰り広げられるオマージュの空間を見つつ

あぁ咲ちゃん可愛いなぁやっぱり好きだなぁと

更に寂しさを募らせたりなどしておりました

 

そういえばこの場面のカゲソロ、

ありすちゃんでしたよね

本当に澄んだ綺麗なソプラノでした

 

 

ありすちゃんと言えばこの後のご挨拶も

なかなかにユニークというか彼女らしいというか笑

 

大劇場の時には確か(ニュアンスですが)

「この作品に「愛」が何回出てくるかご存知ですか?」

的なことを客席に問いかけてましたよね

で、東京ではオスカルの台詞を引用しようとして間違えて、

もう1回やり直したもののどうやらご納得いかなかったようで

カテコで再挑戦すると言う、

マイペースでありある意味舞台度胸のあるところが微笑ましかったです

 

 

そして咲ちゃんですが

東西ともに袴でしたねぇ

大劇場では燕尾の方が多いような印象ですが

ここにも咲ちゃんのこだわりが詰まっているのでしょう

 

同期からのお花は、

大劇場が同組同期のみっちー(美海ちゃん)

(緑のワンピが最高に可愛かった)

そして東京が愛ちゃんでした

大劇場では白薔薇を東京では紅薔薇を、

そんなところも素敵☆

客席には咲ちゃんの憧れの君であるさえちゃんもいらしてたようですね

 

 

咲ちゃんのご挨拶も、

彼女の真面目で真摯な人柄に溢れていて素晴らしかった

 

「後悔も諦めきれなかったこともあります」という言葉には

コロナ禍で中止になった公演や、

そのために最後の舞台に立てずに退団となってしまった組子や

全日程中止となってしまった東京オデッセイ、

他組同期や仲良しスターさんと共に立てるはずだったタカスペ他イベント

そして、休演からそのまま退団となってしまった彼女への想い

きっといろんな悔しさを胸の内に抱えて来たんだろうなぁと

そう思えてしまうわけです

 

大劇場楽のご挨拶でも

「果たせなかった想い」「忘れたくない人たち」って

言及してましたもんね

 

 

もう1つ素敵だったのが

「繋いでいく美学」というお言葉

これは多くの退団していくトップさんが

「バトンを渡す」というような表現で語られているけれど

先代トップスターから組を引き継ぎ、

それを次代トップスターへ引き継いでいく、

そういったその立場になった人間に課された果たすべき責任、

みたいなものを歴代トップスターさんたちは背負ってきたんですよね

改めて尊敬の念を抱くとともに

きっと無事その大きな羽根を降ろすことがことができて

ほっとしているだろうことを想像して

自分をたっっっぷりと労わってあげてほしいなぁと思います

 

最後にもう1つ

カテコで咲ちゃんが放った

「可愛い可愛い相手役のあやちゃん」というこの言葉も嬉しかった

咲ちゃんってあんまり相手役さんにデレるタイプじゃなかったように感じてたから

最後の最後にこんな特大のデレを投下してくれて

娘役ファンとしてはこれも本当に嬉しかった!

 

 

可愛いと言えば、咲ちゃんの大ファンのこの方々も!笑

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 望海 風斗 (@nozomifuto_official)

www.instagram.com

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 真彩希帆 / Kiho Maaya (@maayakiho)

www.instagram.com

 

ほんと可愛いよね笑

 

これからもますます幸せに過ごしていただきたいですし、

だいきほさきなの3人旅、実現するといいな…

なんてことも思ったりしています!!!

 

 

改めまして、

彩風咲奈さま

宝塚ご卒業おめでとうございました☆

 

以上、雪組ベルサイユのばらについてでした🌹

 

 

本日でご卒業より1ヶ月となりました

そろそろ…お姿を見せてくださっても良いのですよぉぉぉぉぉ

 

 

お次は配信で見た宙組バウ「MY BLUE HEAVEN」です☆

久世 星佳 ライブプレイショー『Nonstop Dream Ⅱ』~ありがとう大阪新阪急ホテル~

はぁぁぁもうポスターの可愛さだけで

泣き崩れてしまいそうでしたのに…

 

実際に目の当たりにした光景が尊すぎて

思い出して泣いてしまいそうです…

 

だってね?だってね?

久世さまとのご共演、ご卒業以来なんですよ?

27年ぶりですのよ…

 

といったわけでエモエモの

久世 星佳 ライブプレイショー

「Nonstop Dream Ⅱ」

~ありがとう大阪新阪急ホテル

に行って参りました😭

 

 

 久世 星佳ライブプレイショー
 「Nonstop Dream Ⅱ」
 ~ありがとう大阪新阪急ホテル

出演:久世 星佳 未沙 のえる 風花 舞

音楽監督・ピアノ演奏:𠮷田 優子(宝塚歌劇団

振付・ステージング:伊賀 裕子

大阪新阪急ホテル:2024年9月28日(土)

第一ホテル東京:2024年10月12日(土)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

今回の「Nonstop Dream Ⅱ」

前回の「Nonstop Dream 」同様ただのDSではなく

一応ストーリーがありましてね、

それに沿ったセトリだったんですけど…

 

もうね、事前にセトリ知らされてないものだから

どの曲も前奏が流れるたびに胸がぎゅうううううううってなってしまって

大変良くできた、面白い内容でたくさん笑ったにも関わらず

一体どんな流れでこのナンバーになったんだっけ…???

ってもう記憶が朧気です笑

 

 

 

といったわけで以下ざっくりとした思い出し記録です😂

 

 

 

最初はステージ上に誰もいなくて(確かね)

優子先生が軽やかにピアノで奏でる

 

「S Wonderful」でスタート♪

 

 

そしてなんと優子ちゃんが客席から登場!

よくあるDSの歌いながら客席を回って…

とかじゃないです!全然違います!笑

 

サングラスしてるし、

なんかこう、会場の柱に隠れながら

周囲の様子をうかがいながら進んでいきまして…

しかもここで流れてる曲が

「Mission:impossible」のテーマ

 

何かから逃げてる?

何かに追われてる?

そんな空気の中、結局何が起きているのか

明かされないまま優子ちゃん退場

 

一体何が始まるんだろう?

そんなことを思っていた私の耳に入ってきた前奏

 

これだけでもうときめきで胸がぎゅいんってなった

 

「WANTED」より「ニコルのテーマ」

 

この曲を歌いながら久世さんが登場されて

なんだかもうこれだけで感動してしまって泣きそうだった

 

私、この公演の頃はさすがにまだ子供で

バウホール公演を観に行くなんて出来なかったんですよね

でも、お年玉で買ったCDを何度も何度も繰り返し聞いたこの公演

その主題歌をあの当時と変わらずかっこいい久世さんが

今私の目の前で歌っていらっしゃる

なんだか夢のようだった

歌声も当時とあまり変わらないように聞こえて更に感動!

 

 

 

今回の久世さんとマヤさんは前回同様、

ホテルの従業員設定のようで

しかも今回は~ありがとう大阪新阪急ホテル~と銘打っているので

どうやら新阪急ホテルにお勤めの模様

 

今回も従業員控室でのやり取りが展開されていきます

 

華やかな世界からこの業界に転身して

地下鉄通勤にもようやく慣れたっていうのに

ホテルが閉館してしまう…っていう話の流れからの

 

「地下鉄は眠るのに最高」

(@「マンハッタン物語」)

 

 

実は占い師にでもなろうかと思って、

っていうマヤさんが陽気に歌う

 

コーヒールンバ

 

これ、現地ではぴんときてなかったけど

もしかして月組公演「珈琲カルナバル」で使用されていたから、

っていう選曲だったのかも?

(優子ちゃんが久世さんと踊る収穫祭の場面大好きだったなー♥)

 

試しに久世さんの手相をみてみようとなったところ、

なんと「女難の相が出ている」と笑

 

そんなバカな…とか言っている2人の前に現れる

「謎の女」こと優子ちゃん

 

「遺跡で彼が待ってるの」というこれまた謎のワードを発した彼女、

どうやらとってもお疲れの様子

 

そんな彼女に向けて久世さんが歌い出す、

 

♪遠く旅して来たから 疲れた羽根をたたんで

しばらくここで風に吹かれて 休んでいこう君と

 

そう!

 

「王様の休日」(@「マンハッタン不夜城」)

 

な、懐かしい…😂

 

しかもこの曲をね、久世さんが♪ホリデーホリデーって

ステップ踏んで楽しそうに目の前の謎の女・優子ちゃんに向かって

歌ってくれるんですよ

可愛いが溢れてたまらなかったです笑

 

そんな可愛いに対して、曲を聞き終わった優子ちゃんは

「それじゃぁ王様しか休めないいぃぃぃぃぃぃ」って

崩れ落ちちゃうんですよ

 

これ盲点でしたよね笑

「キングスホリデー王様の休日」

確かに、これ休めるの王様だけですね

久世さん(脚本書いてるの久世さんです)天才ですか?笑

 

 

これに続く優子ちゃんのソロが私の大好きなピスタッシュの

「Never Give Anything Away」(@「CAN-CAN」)

 

実は私たち優子ヲタは先日のオフ会にてこちらのナンバー

拝聴できているのですが

公演当時以来の方の方がきっと多いですよね🙃

贔屓目(耳?)上等なんですが、

当時のまま、いやきっと当時以上にお上手だったと思うのですよ(ふふふ)

 

で、この曲を聞き終わった久世さんマヤさんが

「随分な教育のお母さまですね」みたいなこと言ってて

これにも「確かに」としか言えなくて笑ってしまいました😂

 

 

ここで謎の女さんが

「私が魚屋で働いていた時に」みたいなことを言ったんですよ

 

もうこの「魚屋」ってワードに私の脳内沸騰してしまって(笑)

このあたりからますます流れがわからなくなっちゃったんですけど

 

そう!魚屋(正確には魚市場)で働いていた女の子と言えば…

 

「Me and My Girl」(@「Me and My Girl」)

 

久世ビル&優子サリーに再び会えるだなんて!!!!!(爆泣)

 

可愛い可愛い可愛い可愛いーーーーーーーーー♥

もう2人が2人とも本当に可愛くてねーーーーー

多分ここで私の記憶が1回全部飛びました笑

 

確か、魚屋で働いてた頃の彼が八百屋で働いてて

で、その彼が修行?留学?でフランス?パリ?へ行ったとか

そんな流れだったかと…

 

とにかくパリなんですよ😂

 

 

といったわけで「CAN-CAN」より

「Live And Let Live」を

久世さんとマヤさんのお2人で★

 

そっか、マヤさんて「CAN-CAN」も出てたっけ…?

って一瞬錯覚しましたけど違いますね、

これは公演では汝鳥さんとのナンバーでしたね(懐かしい)

 

 

そこから流れ不明ですが(笑)

 

久世さんと優子ちゃんの

「C'est Magnifique」(@「CAN-CAN」)

 

あーもうなんて素敵なんだろう

なんかね、ナンバーに入った瞬間にね、

久世さんはフォレスティエ判事だし、優子ちゃんはピスタッシュなんですよ!

 

 

お次の

「ダンスはうまく踊れない」

は優子ちゃんのソロ曲(少々ダンスもあり😉)

 

切なげな気怠げなこのナンバーの後に

またしても謎の女さんが放った

「相手が1人ならよかったのに」

これにざわざわする久世さんマヤさんに

「相手が双子だったの」

 

このオチに対して一瞬どっと笑い声に包まれた客席、

そしてその後みんな一斉にこの先の流れを察した

「双子」というパワーワード

 

いやもうね、双子と言えばもうね、

これなんですよ

 

「恋心」(@「バロンの末裔」)

 

あの、胸に刻まれた、あの前奏の旋律が流れた瞬間

一気に零れ落ちた涙

(おそらく客席の多くの方が泣いていらっしゃった😭)

 

そして、私たちが一瞬であの時に戻ったように

舞台上のお2人も一瞬であの雉撃ちの丘へ戻ってた

パチンとスイッチが入ったように表情がガラリと変わった瞬間

もう鳥肌が立った

 

前半はまさにあの雉撃ちの丘の場面の再現で

久世エドワードと優子キャサリン

なんとも言えない辛く切ない「恋心」

そして後半にはボールトン家のテラスにて

影ソロに合わせてどこか幸せそうにも見える

2人で、2人だけで踊る「恋心」

 

おそらく振りも当時とほぼ同じだったと思うんですよね…

 

もう泣きすぎてしんどいくらいだったのに

このままじゃ終わらせてくれない(笑)

 

まずね、「ん?カゲソロ?」って思いましたよね

こちらはサプライズゲストの憧花ゆりのさん(すーさん)でした!

私が見た回では客席に星野瞳さんがいらしていたので

本役さん(?)がいると緊張するだろうなぁなんてことも思ったり笑

 

そして曲のラストにね、しれっとマヤさんが乱入されまして

エドワードとキャサリンの間に割って入って飄々と踊ってるお姿

さすがコメディエンヌと絶賛されるだけのことはありましたわ!

(ローレンス?ローレンス役だったの????)

 

 

 

そして胸に染み入る久世さまの

「I Wish」(@「バロンの末裔」)

 

これはほんと名曲…

いつ聞いても胸がぎゅってなる

 

 

続く

「はるかなる大地」(@「バロンの末裔」)

こちらも本当に名曲で…

正塚先生作品の高橋城先生の曲、ほんと好き…

(ここ、久世さんと優子ちゃんが歌ってたのは覚えてるんだけど

2人だったのかみんなだったのか…さっぱり覚えてないのですよ)

 

 

ここからソロ曲のターン

 

優子ちゃんは

「Once You Lose Your Hearts」

(@「Me and My Girl」)

 

優子サリーが大好きな

(なんなら1番サリーが好きかもしれないくらいの)私

再びのサリーちゃんに大興奮🙌

多分ここ客席降りだった気がするんだけど

再び記憶が全飛びしましたね…

 

久世さんは

「Child」(@「Non Stop!!」)

 

マヤさんは

さよならの向こう側

これ、途中まで何の曲かわからなかったんですけど、

もしかして百恵ちゃんだろうか…????と察しました

そしてマイクの代わりに赤い薔薇を1輪置いて去っていきました!(笑)

 

すーさんは

大きな古時計

現在系列ホテルにお勤めのすーさん

まもなく閉館する会場である新阪急ホテル

壁や柱やそういったものを愛おしそうに眺めてのお歌でした

 

 

 

そして流れ出したメロディが

再び♪我が心~ふる~わす~

(ベルばら見たばかりなもので笑)

 

大好きな大好きなこの曲

「エイシェント・ドリーム」

(@「WANTED」)

 

白いお衣装に着替えた優子ちゃんが

舞台上で妖精のように舞う

はぁぁぁもうほんと素敵すぎてため息

 

乙女ポーズで

(実際はしてないけど)

優子ちゃんロックオン状態なのに

(これはほんとにそう)

なんと同じく白いお衣装にお着替えされた久世さまが

客席から歌いながら登場

これはちょっともう本当に私の両眼をフルに使っても

どちらかしか見られなくて残念無念だった!

 

久世さんが客席からステージに上がって

白いお衣装で踊る2人が神々しくて輝いて見えて

あぁティナはようやくニコルに会えたんだなぁと思ったら

またしても涙が止まらず…

 

冒頭の「遺跡で彼が待ってる」も

見事に伏線回収しててお見事!!!!

 

「WANTED」ね、大好きなんですよねー

いつか再演してくれないかなぁ…

 

 

セトリのラストは

出演者4人が明るく元気よく客席を駆け回る

蒲田行進曲(@「銀ちゃんの恋」)

ここでは銀ちゃんと小夏じゃなくて

久世さんと優子ちゃんだったかなー

あくまで私の受けた印象ですが…

いやでも優子ちゃんが「銀ちゃん!」って

呼んだような気もするな…

ちょっともう本当に記憶があやふやすぎる

 

みんなが袖にハケあと、エンディングでちょっと

銀ちゃん出てくるかなーと思ったら

出て来たのマヤさんでしかも最高に気障ってて

本当に最高だった!(笑)

(これはしっかり覚えてる笑)

 

 

アンコールでトークだったかな?

いや、蒲田行進曲の前にもトークタイムあった気がするな?

控えめなマヤさんと優子ちゃんに対して

すーさんめっちゃ喋るやん、って思った記憶(笑)

 

 

アンコールの曲は

夢で逢えたら

 

前作の時もアンコールこの曲でしたっけね???

なんだか本当に夢のような時間で

現実だったのかちょっと信じられないくらいなんですけど

でも本当に夢でも逢えたら嬉しいなぁと思ってしまう

そんなラストでございました☆

 

 

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 風花舞 Mai Kazahana official (@kazahanamai_official)

www.instagram.com

 

 

今回、このDSへ向けてのお稽古のおかげで

優子ちゃんが久世さんと並ぶお姿をステージ上以外でも

見ることが出来て、そちらも大変嬉しかったです♡

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 風花舞 Mai Kazahana official (@kazahanamai_official)

www.instagram.com

 

 

東京でご覧になった方の

「カメラ入ってた」っていう感想をいくつか見かけたのですが…

期待して待ってていいですかーーーーーーー???

スカステさーーーんお願いしまーす🙏

 

 

 

さてさて本日は10月26日★

1998年のこの日は、

優子ちゃんのご卒業公演である「黒い瞳」大劇場公演の千秋楽

忘れられない日です

26年の時を経てもいまだに優子ちゃんを応援していられること、

本当に幸せだなぁと改めて思います

 

 

え?26年?26年…う、嘘やん…笑

 

 

f:id:CoCo7698:20241026165131j:imagef:id:CoCo7698:20241026165128j:image

 

 

といったわけで久世さんDSについてでした☆

お次は雪組ベルサイユのばらについてです★

「Le Grand Escalier-ル・グラン・エスカリエ-」@配信

宙組さんの特別公演

「Le Grand Escalier-ル・グラン・エスカリエ-」は配信で見ました!

 

東京楽日はすでに観劇予定が入っていたので大劇場の楽公演を拝見しました🙋‍♀️

 

f:id:CoCo7698:20240630143254j:image

宙組特別公演

『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』

作・演出/齋藤 吉正   

わが国初となるレビュー『吾が巴里よ<モン・パリ>』が、

欧米視察を経た岸田辰彌の帰朝作品として1927年に上演されて以降、

様々なレビュー作品を生み出してきた宝塚歌劇

その110年の節目の年に、積み重ねてきた歴史と、

携わってきた先人たちへのオマージュを込めた華麗なるレビュー作品をお届け致します。
魅惑のパリに踊る紳士淑女達、グラナダの闘牛場に立つ勇敢なマタドール、

ニューヨークの摩天楼を夢見るダウンタウンの青年達・・・。

そして彼らが追い求める夢の先には眩い光彩が照らし出す荘厳な大階段(Le Grand Escalier)が!

胸躍る美しい宝塚歌劇の名曲と共にお届けするドリーミングステージ。 

 

宝塚大劇場:2024年6月20日(木) ~6月30日(日)

東京宝塚劇場:2024年7月20日(土) ~8月25日(日)

 

出演:芹香 斗亜、春乃 さくら 、ほか

 

youtu.be

 

宙組公演 『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』 | 宝塚歌劇公式ホームページ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

ようやく宙組さんが動き出したことにとりあえず一安心

 

でも、劇団や親会社の諸々の対応に納得してるわけでもないので

今回のように、まずはじっくりとショー作品1本を

時間をかけて作っていこう、っていうこんな取り組みを

私は評価したいと思いますし、

ただただ純粋に舞台に立ちたくて立てなかった生徒を思うと

再び舞台に立てる日が来たことをまずは喜びたいと思います

 

そして、この配信を見た日(6月末)には考えもしていなかったけれど

なんとトップのキキちゃんが次作での退団を発表し、

そしてそして更にまったくの想定外で

私の今1番の推し娘役であるサラちゃんが次のバウでの退団を発表するっていうね…

一体どうなってんのや…って大混乱ですよ

 

 

あれやこれや複雑な思いも胸を過るけれども

とりあえずは純粋に公演の感想などを書いておきたいと思います🙋‍♀️

 

 

 

まずはプロローグ Le Tricolore

 

映像も使いつつ、モンパリが流れ、

そして今回のタイトルロールであられる(笑)大階段様も

そこを降りて来る宙組さんたちも

見事にトリコロールカラーで始まるプロローグ

 

大階段上に登場するトップスターキキちゃん

シルバーのスパン燕尾にシルクハット&ステッキっていうレビュー王道のお姿で

さすが経験値高いトップさん×ベテラン座付作家っていう安定感

 

♪グラングラン~エスカリエ~っていう覚えやすい主題歌もいい!

 

あと、これSNSで拝見してて実際に聞いても思ったんだけど

キキちゃん、ちゃんと「Grand」の「d」と「Escalier」の「E」

リエゾンして「ディスカリエ~」って歌ってましたよね

そんなとこすごく好きです★

 

あと、久々にお姿を拝見できた亜音くんがお元気そうで!

なんだかとても嬉しかったです♡

 

プロローグの終わりは「花詩集」

ここですでに黒のお衣装にお着替えしたキキちゃんが

紫の大羽根を背負ってきれくれるの贅沢だし

大階段バックにして大羽根コンビの絡みは新鮮で豪華!

 

 

お次のエスカイヤガールズでは

湖々さくらちゃん、美星帆那ちゃんと一緒に

うちの!サラちゃんが!!!!!

娘役3人だけで銀橋まるまる1曲歌わせてもらえるなんて!

白いドレスに紫の大きな頭飾りも可愛いし

歌いながらあの大きなお目目をパチパチさせてるサラちゃん、

最高に可愛かったーーーーーー😍

 


お次はもえこちゃん(瑠風)が歌うダルレークの恋

(今更ながら最高に巧い)

そしてこの時に本舞台センターで踊ってるじゅっちゃん(天彩)がまたね

最高にイイ女なのよ!!!


そこからの夜霧のモンマルトルずんちゃん(桜木)

あの場面のタキシード(?)はあんなにギラギラしてないものの方が

場面に合うんじゃないかとは思うのですが

ずんちゃん×もえこちゃんの絡みもあって良き!

お?お歌が?うまい子来たぞ?って思ったのは

多分真白くんでしょうね(あの子はいつだって巧い)

 

 

お次は Jungleの場面なわけですが

まぁ斎藤先生の言えば?のあの作品の世界ですよね笑

 

まずは旅人設定のキキちゃんが登場

歌うは「夢人」

普段ちゃきちゃき関西人のキキちゃんが

あんなに儚げな青年になっちゃうんだからすごい!


そこから蛇さんのこってぃ(鷹翔)が

ちゃんと可愛い娘役ちゃんを4人引き連れてるの好き

(なぜ「ちゃんと」なのかはBMBの蛇さんをご覧ください)

こってぃの持つ独特の雰囲気が活かされててイイ!

 

「ブルーイリュージョン」

歌ってたのは嵐之くんでしょうか?いいですねぇ

そして月のいちごちゃんと同じくあの頃の月組ヲタとしては

自然と応援してしまう生徒さんです

 

さーちゃん(春乃)は表情がすごくいい

ただあまり存じ上げないのだけれど、

彼女は「ダンスはご愛嬌」タイプなのかな?

(え?めっちゃダンサーだったらごめんね…)

 

妖鳥のサラちゃんはショート鬘に赤い羽根飾りが

とんでもなく似合ってて可愛い♡


で、さんざん踊った後に歌ってるのにこってぃ巧い!(好き)

 

キキちゃんが銀橋で「エンドレスドリーム」

歌ってたのだけど、やっぱりこの曲はテンション上がる!

 

 

中詰にあたるCarnaval

 

亜音くん・りせくん+なるくん?の「ラ・ノーバ!」

ひなこちゃんひばりちゃんの「リオデブラボー」

じゅっちゃん・組長・副組長の「ソルエマル」

ラテンショーナンバーのメドレー最高!

 

ノバボサ繋がりでキキちゃんんが熱唱する「シナーマン」

これは素晴らしかった🙌

諸々の雑念を振り払うかのように目を閉じて歌う姿が神々しくもあった


ここのターン、みんなお衣装が「ラ」なのもいい笑

どってぃが歌うのは「黒き薔薇」

(この曲名が正式名称なのはわからないけど笑)

 

 

もえこちゃんが歌う「幸福を売る人」では

ソバージュ鬘のサラちゃんの立ち位置がとてもよくてびっくり!

なんかね、センター近くにいたの!

 

さーちゃんの「パッショネイト宝塚」はとってもパッショネイトしてて

見てて微笑ましいしなんだか元気になるよね笑

 

でもやっぱり経験値の無さからか、

お衣装さばき、動き、歌のところどころがちょっと雑に見えて

男役さんだけじゃなく娘役だって真ん中に立つ人には

ちゃんとそれまでに経験積ませてあげてほしいなぁとしみじみと…

小姑みたいなこと言いたくないけど、真ん中に立つ人って

それだけ注目されるってことだからね

 

「コンガ」のずんちゃんはこれまた元気いっぱいでよろしい!笑

 

 

お次のキキちゃんのソロ曲はまったく知らない曲だったんだけど

「ザ・レビュースコープ」の「AyeCaramba」という曲だそう

キキちゃん難しい曲いっぱい歌わされて大変そうだけど

これもまた歌えるトップスターならではだよね!

 

みんなが銀橋渡ってくとこ

なんとサラちゃんが先頭だったー!わぁい!

 

このターンのラストはこってぃの「サザンクロスレビュー

またこってぃはこんな苦しい場面を任されちゃって…

みんな呼吸苦しそうだったね笑

 

 

「ラ・ヴィオレテラ」

青い大きなドレスで登場したさーちゃんの場面

澄んだ歌声が響き渡って、そして大きなドレスをとっても綺麗に捌いてて素敵だった!

 


LeTorero

ひなこちゃん(風色)が銀橋で歌う

「エル・アモール」からスパニッシュのターン

 

ここで赤黒スパニッシュドレスのサラちゃんが本舞台に登場★

(シンメにいたのは帆那ちゃんかな?)

大きな赤いお花の髪飾りを付けてるのに

それに負けないくらいお顔がゴージャスなのツヨツヨでほんと好き笑

 

りっつさん(若翔)のグラナダも素晴らしい!

牛さんも素晴らしかったんだけどどなたかわからず…

のあんくん(鳳城)?かな?


「哀しみのコルドバを歌うずんちゃんでこのターンは締め!

 

 

 

続くMetropolitan Fantasy

前場とはガラリと変わってポップで明るい!

 

私にとっては本当に思い出深い

「マンハッタン不夜城の曲を

歌詞もそのままに使ってくれて本当に嬉しい😭

 

ちなみにご存じない方にご説明すると、

この「マンハッタン不夜城」はショー作品なんですけども

『現代NYに突然中世のお城と共に王様ご一行が現れた』

っていうストーリーがあるんですよ

面白いので是非見てみてくださいね(宣伝)

 

ここでのキキちゃんはとってもカジュアルスタイルで可愛いし

魔法使いのさーちゃんも可愛い~!

NY市民?のじゅっちゃんも可愛かったーーーーー

 

魔法にかけられた市民たちが

ショースターに変身しての「ゴールデンデイズ」

 

こってぃ&ひなこちゃんのお歌もいい

紫のキキちゃんに周りのみんなが青なのもいいし

カンカン帽(合ってる?)も可愛い

キキちゃんとずんちゃんの絡みがあるのもいい

 

ここでもサラちゃんがセンターポジションで

踊ってたりしてそれも嬉しかったー♥

 

 

ここから盛りだくさんフィナーレである

This is TAKARAZUKA!

亜音くんひばりちゃんりせくん「ザ・レビュー」からスタート☆


ピンクの燕尾が可愛い&とにかくお歌が上手な

もえこってぃの「アイラブレビュー」から続く

ラインダンス「フォーエバー宝塚」

ベタだけど素晴らしい納得の選曲!

ここのお衣装が大好きな「クライマックス」の可愛い紫で

ゆうひさんの退団公演であり98期の初舞台であるこの公演には

やっぱり思い入れが強いので嬉しかったなぁ

 

 

大階段でキキちゃんが歌うのは「愛の旅立ち」

両肩に綺麗な飾りのついた燕尾服のキキちゃん素敵

 


ずんもえこっていを中心とした「セ・マニフィーク」

白燕尾(だったよね?)の男役さんが大階段にズラリと並んで

かっこいいしテンション上がる!

 


さーちゃんの「夢を売る妖精」から

みんなで歌う「未来へ」

いやほんとにね、ここからリスタートする宙組

頑張って欲しいと心から願いました

何もなかったように、じゃなくて

1人1人がちゃんと想いと責任と優しさを持って

でも夢に向かってキラキラし続けてほしいな、と

 

白いドレスのサラちゃんは

めっちゃイイ表情でなんだか安心しました(可愛い)

 

 

デュエダンのナンバーは

「世界に求む」(@王家に捧ぐ歌)

シルバーグレーのお衣装のトップコンビが素敵

カゲソロは今回初めてお名前を知った志凪くん(なんと108期)

とってもお上手でした!

 

 


パレード

 

エトワールが!

サラちゃんなのですよーーーーー

前回公演でサラちゃんのエトワールの拝見できるはずが

公演中止になってしまい残念だったのですが

今回こうやってリベンジできて本当によかった😭

 

曲はシトラスの風」

ブルーのドレスが似合ってて本当に可愛かったし

背中&頭飾りの白い羽根、胸元&耳の豪華なアクセ、

綺麗な歌声が響き渡ってて

そして笑顔がぴかぴかに輝いてて最高でした!

 

パレードの階段降りも

名曲メドレーでテンション上がりました♡

 

亜音りせなるの「ハイパーステージ」

ひなこひばりの「ル・ポァゾン」

こてぃじゅりの「VIVA!FESTA!」

もえこちゃんの「THE ENTERTAINER!」

ずんちゃんの「ラ・エスメラルダ」

さーちゃんの「ラッキースター

 

なんだこの最高メドレー!

タカスペか?タカスペなのか?(大興奮)

 

 

そしてトップスターキキちゃん

プロローグ以来となる主題歌を!

改めて、今更ながらですが、

宙組トップスター就任おめでとうございます!!!

 

 

その後も「おお宝塚」「タカラジェンヌに栄光あれ」

「FOREVER TAKARAZUKA」などなどで綴るパレード!

 

 

宝塚の名曲の数々と

下級生にいたるまでたくさんの宙組生さんを堪能できた

素晴らしいショーでありました

 

 

千秋楽なので最後にキキちゃんからのご挨拶がありましたけど

きっと余計なことは言えないんだろうなぁと察せられる表情で

涙を目にためている姿に心が痛んだけれど

客席からの温かい拍手と歓声に包まれていたことで

ほんの少しほっとしました

 

(起きてしまったことについては

本気で対応策・解決策を模索し続けて欲しいと思ってますが、

個人を攻撃するのは違うと思うし、

「週刊誌に名前が出た人=悪」みたいなのはくっだらないな、

ってのが個人的スタンスですので

キキちゃんもじゅっちゃんも1人の舞台人として応援しています)

 

 

 

以上、配信で見た宙組「グランエスカリエ」でした!

お次は優子ちゃんご出演の久世さんDSについて★

 

『blast ブラスト!』

続きましてはこちら!

 

『blast ブラスト!』

 

観てきました!

聞いてきました!

体験してきました!

 

『blast ブラスト!』

2024年7月30日(火)~8月12日(月休): 東急シアターオーブ

2024年7月28日(日)~9月16日(月祝): 全国ツアー

 

“魅せる音楽” 爆発する感動!

究極のエンターテインメント!!

アメリカの南北戦争に起源をもつ伝統的なドラム・コーとマーチングバンドをショーアップした、究極のエンターテインメント!

12種類以上の「金管楽器(ブラス)」、51種類以上の「打楽器(パーカッション)」が使われ、

パフォーマーたちが絶えず動き回る。

まさに楽器が踊り出す!

そしてフラッグや手具を駆使する「ヴィジュアル・アンサンブル(ダンサー/カラーガード)」の激しく美しいダンスパフォーマンス。

超一流のパフォーマーが集まり、常識では考えられない動きと技、とびきり美しい音楽で私たちを刺激する必見のショー!

 

youtu.be

 

 

友に誘われて初めて見に行って来たんだけど

あんなの吹奏楽経験者、

そしてパーカッション経験者に刺さらないわけないやつだった🥁

 

ペットでソロ吹いてたおじさまが

驚異的にクリアな素晴らしい音色で惚れ惚れしたし

右手でティンパニ叩きながら左手でシェイカー振って

そのシェイカー持った左手で

そのまま縦置きされてるシンバル叩いてたのすごいし私もやりたい笑

 

2幕の頭がYOASOBIのアイドルだったんだけど

あの曲は吹いてて絶対楽しい!よ!ね!

音8の楽譜なら多分高校生でも初見でOKなレベルなんだろうけど

あれのセット叩きたい!わー!

 

全編管楽器の演奏だと思ってたんだけど

案外カラーガードっぽいパフォーマンスも多かったし

なんなら歌も歌うんや???ってびっくり!

 

パフォーマンスの中で可愛かったのが

お花の茎みたいな持ち物なんだけど

お花の部分にベルみたいなのついてて

それを鳴らして音楽を奏でながら踊るの、

楽しいと可愛いの融合で印象的だった

 

印象的といえばスネアドラムのお兄さんの

超絶技巧これでもかと見せつけてくるタイム!

そしてそんな超絶技巧お兄さんがもう1人出て来て

スネア同士のバトルなのか共奏なのか…?みたいなの

あれほんとすごかった!

そのあと打楽器奏者さんたちがズラリと並んで

叩きまくってるのもテンション上がったー!

 

TVCMで流れてて「ブラスト」と言えばの「ボレロ」は

もう1幕最初にどどーんともったいぶらずに登場して

「そうそうこれ!CMで見たやつー!」ってなったのも嬉しかった!

 

 

日本人キャストの方も多分数人いらっしゃって

こんな世界レベルのツアーに参加してるのすごいなぁって

そんなところにもちょっぴり感動…

 

 

1つ残念だったのは、幕間や終演後のロビー演奏が

毎公演恒例のお楽しみらしいんだけど、

私も友もそんなのまったく知らなかったから

「なんだかロビーから演奏聞こえるねー」くらいに思ってたの笑

知ってたら行きたかった!笑

 

 

 

なんだかまた1つ楽しいエンタメの世界を知れた素敵体験でした☆

誘ってくれた友に感謝🙋‍♀️

 

 

そんな「ブラスト」を観に行ったお話でした!

お次は配信で見た宙組さんの「グランエスカリエ」について★

彩風咲奈ディナーショー「LAST MISSION」@配信

さいっこうだった…

 

配信で見ただけだけど

本当に咲ちゃんがかっこよくて素敵だった

 

はぁ…(思い出しかっこいいのため息)

 

 

 

彩風咲奈 ディナーショー
『LAST MISSION』

構成・演出:指田 珠子

出演者:(雪組)彩風 咲奈
     縣 千、紗蘭 令愛、蒼波 黎也、華世 京   

パレスホテル東京:2024年8月14日(水)15日(木)
ホテル阪急インターナショナル:2024年8月19日(月)20日(火)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

以下ざっくりとセトリに沿って感想など☆

(メモ書きを頼りに書いてますけど

あちこち違ったらごめんなさいね🙇)

 

 

 

まず冒頭から3曲続けて『BNNIE&CLYDE』

もうここでセトリが優勝してる

 

クライドは本当に咲ちゃんの代表作になったよね

だってびっくりするくらいかっこよかったもん

 

1曲目「This World Will Remember Me」

2曲目「Raise a Little Hell」

3曲目「How 'Bout a Dance」

 

 

青スーツに黒ハットの咲ちゃん鬼カッコイイのよ

で、咲ちゃんのソロから

白スーツの男役4人が登場してくるのもカッコイイ

 

バチバチにかっこいいナンバーから

3曲目を歌い出した瞬間から漂い出す甘さ

これがまた素敵♥

 

ここで全員揃って自己紹介兼ねてのMCタイム


咲ちゃんからの

「まだあまり知られていないであろう秘密」っていう

トークテーマを与えられて

みんな必死で絞り出したのだろうけど

やっぱり場慣れしてるからか

あがちの

「出番前に袖で鏡見て「俺かっこいい」って言ってから出る」

っていうのが可愛くて最高でした笑

ちなみに咲ちゃんは

「アイスはチョコミント一択」でした

(なんだよこっちも可愛いかよ笑)

 

そういえばこのトークの中で咲ちゃんが

薔薇のセットを見て

「今日は一際紅薔薇が綺麗ですね」って言ったの、

客席にあやちゃんが来てることを暗に、でもわかりやすく

教えてくれて嬉しかった!

咲ちゃん、きっとあやちゃんのことすっごく可愛がってるんだろうなぁ

(だって咲ちゃんが自分からそんなところに触れるの珍しいよね)

 

 

続いては『ODYSSEY』より2曲

 

「BE REVIVED」ではみんなで客席回ってて

まんまとめっちゃ幸せそうなあやちゃんが映ってほんと可愛かった♡

いつもお隣でお芝居してるっていうのに

咲ちゃんが近くに来てくれたのそんなに嬉しいんだね…

ってほんと微笑ましかった

 

続く「ODYSSEY」は、

紗蘭くんとかせきょ、だったと思う

(いつものごとく記憶は朧気です…)

 

 

 

『灼熱の彼方』は咲ちゃんのソロ

キラキラストーンの着いた黒タキに蝶ネクタイっていう

超絶かっこいいお姿にもかかわらず

このナンバーではやっぱりちょっとお声が高くて可愛いのエモ…

 

可愛いといえばこの次のナンバー

「超えろ、想像力を」@『ボイトレ』


いやもうね、ドイルおじ本当に可愛いのよ

ここで4人も出て来てね、みんな可愛いね

 

 

ここで再びの『BNNIE&CLYDE』より

「When I Drive」


こちらは咲ちゃんと紗蘭くんで!

ハモリがとても綺麗だったのが印象的★

このナンバーもいいよねー好き♡

 

歌終わりで2人のトークタイム

御園座公演中に一緒にプラネタリウムに行って

そこからのガチャガチャのお話とか

咲ちゃんとサムとの出会いとか

全ツ中にも多忙なスケジュールの合間を縫って

りんきらさんやあーさまで巻き込んでガチャガチャした話とか…

どれも面白かったです

(ってかずっと隠されてきた咲ちゃんの推しキャラ、

サムやったんか…わかるよわかるよ…

私も実は人気投票、ずっとサムに入れてたよ!爆)

 

この、出演者4人と、それぞれにお歌とトークのコーナーがあるの

とっても親切設計で素敵でした!(愛だね、愛♥)

 

 

ここから

ANJU先生振り付けのタンゴの場面!!!

 

今回のDSタイトル「LAST MISSION」だけれど

咲ちゃんの「まだまだやりたいことがある」っていう想いから

このヤンさん振り付けのタンゴもご希望だったそう

 

 

1曲目はアコーディオニスト・cobaさんの

deja vuが逃げる頃」

 

このターンはもう本当に「カッコイイ」の極み

咲ちゃんは動きの1つ1つが洗練された美しさで

そこに退団前のスター独特の輝きも加味されて

ため息が出るレベルでうっとり

 

でもそれに負けないくらいオールバックで

踊り散らすあがちも素敵だったのよ

ちさと…かっこいいよちさと…’(心の声)

 

 

2曲目は「So In Love」

こちらなんと、お歌は元Fried PrideShihoさん!

相変わらずの魅力的な歌声!!!



咲ちゃんのソロダンスからの、

全員でのイスを使ったなんともいえないかっこよさのあるナンバー

ジャケットを脱いでシャツサスペンダーの姿になるのもたまらん!

 

 

で、あんなにみんなかっこよかったのに

ヲタク的うちわを持って登場しての雑談タイム

「彩風さんで観たかったお役」ってテーマのトークだったんだけど

トークの内容よりもわちゃわちゃする下級生の中で

あがちがちゃんとお兄さんポジで仕切ってたことに感動!泣

なんかやっぱりいつまでもあがちは天真爛漫下級生ポジの

イメージのままなんだよね…

 

 

ここから3曲ダンスナンバー

「Sensational!」を下級生4人で!

 

赤いラメラメなお衣装に着替えて来た咲ちゃんの

「エル・クンバンチェロ」

なぜかちょっとお袖が短いの可愛い(萌え)

 

「キエン・セラ」

下級生4人も赤いお衣装に着替えてきて

もうラテンのリズムが熱いのなんのって!!!

個人的にはこの曲すごく好きだから

咲ちゃんがセトリに入れてくれて嬉しかったー♥

 

 

続いて、蒼穹の昴から「昴よ」

咲ちゃんとかせきょの2人で

新公で咲ちゃんのお役だったかせきょだけど

この曲はなかったので歌えて嬉しい、と…

え?この大ナンバーカットだったの…嘘やん…笑

 

 

ヲタクかせきょの様子がおかしかったさきかなトーク

(もしくはかなちゃんの通常仕様w)

まず面白かった発言はかせきょの

「彩風さんに認知された」っていうのだね笑

もうね、思考が完全にヲタクのそれなのよ

あと、下級生の頃に「何て呼ばれてるの?」って聞かれて

「かなちゃんです!」って自分で「ちゃん」付けしてしまって

恥ずかしかった話とかwww

「でもいつの日からか呼び捨てになったよねー」って話で

咲ちゃんが、周囲の人間がかな呼びだからかなー?

って言った時に、私の中のコンビ厨が

「それは夢白さんですか?周囲にいる夢白さんですかーーー?」

って叫んでました笑

(ちょうどかなちゃんはあやちゃんと入団前からお知り合いだと

グラフで読んだばかりだったのでね)

あと、咲ちゃんが「ABM」のカイルについて

「かなと野口先生のハイブリッド」って言ってたのが

なんとも秀逸な表現で笑いました😂

 

 

お次はCITY HUNTER

「WONDERLAND」をあがちが歌ったんですけどね、

あれ?これ新公でやったお役よね?

歌い出しの不安定感は何事ですか????

 

 

そんなもやーんとした空気を吹き飛ばすかのように(笑)

GET WILDで咲ちゃんが客席から登場★

カジュアルジャケットに赤黒ボーダーのインナー

いやーこれはテンション上がるよねー!!!

 

 

蒼波くんが咲ちゃんと歌ったのは

『愛するには短すぎる』「バイバイUK」

これは男役さん2人で歌うには本当に素敵な選曲!

その後のトークでは

早変わりのお手伝いについてとか

一緒に花火ができなかったのが心残り、などなど

 

 

『ALL BY MYSELF』を全員で歌った後

「ジュエル・ド・パリ」をあがちと蒼波くんで!

 

薄茶ダブルスーツにお召し替えした咲ちゃんが

『ハリウッド・ゴシップ』から

「見たことのないロードショー」を!

 


そして咲ちゃんとあがちのトークタイム

ここはふざけたりせずに、本当に真面目に素敵なお話

咲ちゃんはあがちのことを

コミュニケーションが少し苦手なんじゃないかって思ってて

「お稽古場でまだちさとの成長を見ていたかった」

って本当に優しく言ってて

これはさすがに泣くわ…って思ってたら

やっぱり当のあがちも

「それはずるい!泣かせにかかってる!」って

怒りながら必死に涙を堪えてて

あぁ本当に良い関係性だなぁってしみじみ思うなど…

 

何て言ったらいいかわからないけど、

やっぱり「抜擢される子」にしかわからない苦労ってあると思うんですよね

役にも場面にも恵まれて、贅沢言ったら罰が当たるけど

でも、辛く苦しいこともたくさんあって…

っていう想いやぶつかる壁も同じ立場の上級生だからこそ

わかってあげられたりするんだろうなぁ、って

これはこの2人に限らず感じるから、尚更、

この咲ちゃんのあがちへの想いや、

あがちの咲ちゃんへの感謝は尊みが増すってもんですよね

そして、だいきほ時代の雪組に通った人間としては

トップスター咲ちゃんへの愛おしさは溢れるし

これからのあがちの活躍を心から願ってしまうよね、それはね😉

 

曲の紹介へ行く前の

咲ちゃんののぞみさんへの言葉も嬉しかったな

「のぞみさんとの曲は大切にしまっている」

って本当に心からそう思ってくれてるのが伝わって感動

でもそんな大切な曲も

「ちさととなら」っていう咲ちゃんの想い…

 

そして流れてきた前奏でもうすでに大決壊!!!

『ファントム』より「You Are My Own」

この曲はね、そりゃ泣きますよ…😭

当時、私がどれだけ咲奈キャリエールに沼っていたと思ってるんだ…

 

当時の沼っぷりはこちら↓からどうぞ笑

coco7698.hatenablog.com

 

そしてここはあがちの歌もよかったの!歌えてたの!(歓喜!)

 

 

 

私はまだ涙に濡れている中、

「どっせいODYSSEY」で再びの客席降り!

 

 

セトリラストは

「灰の水曜日」『Carnevale睡夢』

この公演、私は当時東京で観劇していて

その頃から咲ちゃんのことは「新公主演の子」として

認識はしていたんですよね

それでもこの曲を歌ったことはさっぱり記憶にないんです

もったいないとは思いつつ、

でもきっとそれは当時印象に残るほどの巧さではなかった

ってことなのかと思うと、

お歌上手になったよねぇ…とまたしても感動してしまったり

(逆に言えば忘れられないほど下手でもなかったのかもしれないけど)

4人がハケていき、

最後1人残った咲ちゃん

本当に本当に美しかったです

 


アンコール(1回目)

CITY HUNTERより「STILL LOVE HER」

私、ゲワイよりこちらが好きな人間なので大歓喜

(アニメを見てた頃から好きなんですよこの曲)

ロングコートにハット姿がこれまた素敵…♡

 

 

アンコール(2回目)

こちらはみんなでトーク


もうみんな泣いてたね…

これが毎回なのか、配信回がラスト回だからなのかはわからないけど

きっと5人でお稽古してきた日々が濃厚で充実した日々だったんだろうなぁ

かなちゃん爆泣きながら「感謝で胸がいっぱい」って

感じだったね、可愛いね

 

 

配信のみではあったけれど

このDSが見られて本当によかった…

 

 

「ベルばら」も観劇済でそれはまた改めて書く予定なんですけども

東京公演中の今、卒業が目前に迫っている寂しさと

どうか千秋楽までご無事で、と祈る気持ちとで胸がいっぱいです

 

 

 

以上、咲ちゃんDSのお話でした!

お次は「ブラスト!」

「ドン・ジュアン」@御園座

祝☆永久輝せあさまトップスター

 

大好きなひとちゃんのお披露目公演が

大好きなドン・ジュアン

 

そりゃもちろん行きますよねー♡

御園座で観劇して参りました♡

 

f:id:CoCo7698:20240904180536j:image

ミュージカル
ドン・ジュアン
DON JUAN≫ un Spectacle Musical de FELIX GRAY
Licensed by NDP PROJECT
潤色・演出/生田 大和   

……スペイン、アンダルシア地方。赤い砂塵の吹き荒ぶセビリア

女、酒、そして目眩(めくるめ)く快楽を追い求め、悪徳と放蕩の限りを尽くして生きる男がいた。

あらゆる男が憎みを募らせ、数多の女たちを魅了してきた、男の名はドン・ジュアン

それは或る夜のこと。ドン・ジュアンは高潔な騎士団長の娘を、欲望のままに誘惑する。

娘を穢されたと知り、怒りに駆られた騎士団長は勇敢にも決闘を挑むが、

ドン・ジュアンの非情な剣に命を奪われる。

しかし闘いが終わり、立ち去ろうとするドン・ジュアンの前に、不気味な影が立ちはだかる。

それは、確かにこの手で葬った筈の騎士団長の亡霊。

「いずれ『愛』によって死ぬ。『愛』が呪いとなるのだ」

と、呪詛の言葉を遺し亡霊はドン・ジュアンの前から姿を消す。

亡霊の言葉など……恐れること無く、日毎夜毎ドン・ジュアンは変わらず快楽に生き続ける。

だが、騎士団長の石像を作る彫刻家のマリアと巡り会ったことでドン・ジュアンの運命が変わる。

そしてそれは、彼を破滅へと導く「愛の呪い」の始まりであった……

2004年にカナダにて初演後、パリをはじめとする世界各地で上演され、

20周年となる本年2024年には世界ツアーも実施されているフランス発のミュージカル「ドン・ジュアン」。

宝塚歌劇では2016年に雪組の望海風斗主演により日本初上演を果たし、

印象的な楽曲の数々と、出演者たちの刻む情熱的なフラメンコのリズムによって

綴られたドラマティックな舞台が絶賛を博しました。

このフレンチ・ミュージカルの待望の再演を、

花組新トップコンビ永久輝せあと星空美咲のお披露目公演としてお届け致します。   

 

主演:永久輝 せあ、星空 美咲

公演日程:2024年7月16日(火) - 8月1日(木)御園座

花組公演 『ドン・ジュアン』 | 宝塚歌劇公式ホームページ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

やっぱり大好きな作品だった!

冒頭の騎士団長に引き連れられた騎士団たちのかっこよさに

もうすでにゾクゾクしました

 

2階席のどセンターだったからめちゃめちゃ見やすくて

御園座はセリも盆もあるし

生田先生は各機構上手に使うし

作品自体ドラマチックだしで大満足!

 

初演雪組版は観てなくて梅芸藤ヶ谷版しか知らないんだけど

あちらこちら演出の違うところがあって

ちゃんとひとちゃんと美咲ちゃんに合う「ドンジュアン」になってて素晴らしかったです!

 

1幕終わりの「何かが変わり始めてる」が私は大好きで

マリアに出会ってドンジュアンの中で何かが変わり始める1幕終わり、

そして2幕に入っての「Changer」って流れが秀逸だと思うのに

雪組版ではこのナンバーがなかったと聞いてびっくり!!!

それが今回は入っててとっても嬉しかった!

 

そういえば幕間休憩に入った時にお隣の2人連れが、

「ひとこちゃん、”望海ゾーン”入ってんなー!」

「いやーさすが望海の子やわ!」

って言ってて笑っちゃったんだけど

なんだかわかるような気もする🤣

 

 

主役ドンジュアンひとちゃん(永久輝)

ひとちゃんの主演作を観劇するの初めてだったのだけど

歌もダンスも芝居も存在感も何もかも

プレお披露目だなんて思えない安定感であっぱれでした!!!

元々ダンスレベルは高いし

今回のような色気のあるお役、

執念めいたお役、堕ちていくお役、などなど

公演が発表された時から似合うだろうなぁと期待していたけれど

今回はそれに加えてお歌が素晴らしかった…

中でも「エメ」の歌い出しとその表情が最高で泣けてしまった😭

 

マリアがノミ(?)をカーン!って打って

ドンジュアンが苦しそうに胸を抑える

大好きなあの一連はあって嬉しかった!笑

 

しかしドンジュアンてなんであんなに強いんだろう?

騎士団長にも勝ってしまうわけでしょ???

軍隊に籍のあるラファエルとの決闘でも

確実に勝ってしまえるほど強いのでしょう???

すごくない?????笑

 

 

ヒロイン・マリア美咲ちゃん(星空)

美咲ちゃんは歌の上手い子だってもちろん知ってたし

声も綺麗だなぁって思ってたけど

生で聞いたら想像以上の上手さだった!

ここまで歌える子なかなかいないよね?

ひとちゃんも歌えるしこれからがこのコンビでどんな作品が観られるのか本当に楽しみ!

 

メイクが良くなればもっともっと可愛くなるのになーってずっと思ってるけど

そして大分似合うメイクの書き方になってきたなぁと思うんだけど

今回はなんだか時折まどかちゃんに似て見えたなぁ…

今でも十分可愛いんだけど

きっともっともっと可愛くなる!と思う!

(期待を込めて♡)

 

藤ヶ谷版ではベッドルームでの甘々場面だった

♪愛だけ〜愛があれば〜のナンバーが工房だったのはちょっとびっくり😳

マリアも最初の作業服に戻ってるし😳

愛を知ってからのマリアは可愛らしいお衣装であってほしかったな😶

あ!あと2幕頭の幻想結婚式みたいなのもなかったね

あれも好きだったのになぁ

マリアの大ナンバーもなかったし…

あれこれ逆に一体どこが増えてるんだろう?

 

でも短尺だったけど

美咲マリアと美羽エルヴィラが一緒に歌うとこがあったのはとてもよかった!

(ありがとうありがとう)

 

しかし美咲マリアの「愛が、呪い」は聞きたかった!!!

そしてせっかく宝塚で上演するのだし、

もうちょっと甘いテイストのお衣装があってもよかったのになぁ

それ以外は文句のつけようがない素晴らしいマリアでした♡

 

 

 

ドン・カルロ希波らいとくん

可愛らしいお顔ながら長身でスタイルが良くて

お歌も上手で素晴らしいんだけど

台詞になるとちょっと滑舌が甘いかなーってとこが

某暁さんを思わせるんだけどもw

でも彼はこれからますます伸びそうねー!楽しみ!

ダンスはさほど得意じゃないのかしらね?笑

あと、ドン・カルロがみんな小顔長身スタイル良しなのは

何かそういったルールでもあるんでしょうか?

え?生田先生のこだわり?

咲ちゃん、上口さん、らいとくんてさすがにフォルムが

素晴らしすぎるよね?笑

 

 

ラファエル 天城れいんくん

私のイメージのラファエル像よりも大分可愛らしかったのが

役作りなのかはたまた彼がまだ下級生だからなのか…???

どこかふとみわっちっぽさも感じたんだけど、花組だからかな?

それとも声の感じが似てるのかな?いや可愛いお顔だろうか?

 

 

らいとれいんの2人に関しては、花組に明るくない人間としては、

知ってるよ?もちろん知ってはいるんだけどね

(お名前とか学年とか、「〇〇で新公の主演をした子」くらいはね)

でもどちらもちゃんと観るのは初めてだったからとっても新鮮でした!

私の花組理解度がちょっと上がった気がする笑

そしてこの若い2人がこれだけ活躍してることに

改めて新しい花組の誕生を実感したりなどもしました

 

 

そして、今回の私の観劇のお目当てとも言える

美羽愛ちゃんエルヴィラ😍

純粋さと猪突猛進さが合わさってすごくいい!

それでいてヒロイン性もしっかりあるのもいい!

お歌もね、これだけ歌えてればいいと私は思うのよ

ただね、今回の座組の娘役さん、

美咲ちゃんに深音ちゃんに、そして極めつけに我らが美穂圭子様ですよ…

周囲が歌えすぎるのよ…つら…

 

アンダルシアの美女

なんと副組長のゆりちゃん(紫門)

前評判通りのお美しさでございました☆

他にフェルナンドさん役もされていて

しっかりイケオジ枠でもご出演される美味しい2役♡

いやでもさ、この美女さま、

あんなセクシーなカッコしてるのに動きはそんなにでw

それなのにそれに対して修道院飛び出て来たエルヴィラが

キレキレで踊ってるのは面白いバグだったw

 

 

そうそう

アンダルシアの美女の場面の後ろで

歌ってた深音ちゃんが絶品で!!!

(可愛く綺麗な歌声だけじゃなく

中低音をかっこよくも聞かせてくれるの好き)

 

で、一緒に歌ってる男役さん誰だろうなー?上手だなー?

あみちゃんがチンピラ役でお髭付けたようなお顔だなー笑

とか思ったんですけど、

調べてみたら愛乃一真さんですね!

お名前は知ってた!とてもよかった!

 

 

ドン・ルイ英真なおきさん

イザベル美穂圭子さん

初演からの続投だけど間違いない安定感(さすが)

 

 

このお2人に並ぶレベルで安定した

騎士団長あかりちゃん(綺城)は

もうこの人しかいないだろうくらいの最高キャストでした

低音が響く歌声、しっかりと踏むタップ、

物理的にもドンジュアンを包めるほどの大きさ、

やっぱりこの作品の上演のかなりの鍵を握ってるお役だなぁと🤔

(きっとひとみさでファントムを再演してくれるに違いないと、

綺城キャリエールだと思ってたのに…あかりちゃん退団しちゃうのね…😭)

ちなみに梅芸・藤ヶ谷版では騎士団長は吉野圭吾さんでした

えぇお察しの通り最高でした

ついでに言うとドンカルロ上口さんとラファエル平間くんが

どちらも歌もダンスも最高レベルでほんと良かったので

ご興味ある方は是非見てみてください!

 

 

 

以上花組さん皆さん大熱演の

ドン・ジュアンのお話でした★

 

 

改めて、ひとちゃん美咲ちゃん

花組トップコンビご就任おめでとうございました(❁´◡`❁)

 

 

 

お次は配信で見た咲ちゃんのDSについて☆