Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

現在地

ホーム

国立公文書館

内閣府、「令和5年度における公文書等の管理等の状況についての報告」を公表

2024年11月付けで、内閣府が「令和5年度における公文書等の管理等の状況についての報告」を公表しました。 公文書等の管理に関する法律(平成21年法律第66号)(公文書管理法)に基づき、2023(令和5)年度における「行政文書の管理の状況」「法人文書の管理の状況」「特定歴史公文書等の保存及び利用の状況」について各機関からの報告を取りまとめたものです。 令和5年度における公文書等の管理等の状況についての報告(内閣府) 令和5年度における公文書等の管理等の状況...

アジア歴史資料センター、公式XとFacebookの「今日は何の日?」記事のアイデアを募集

2024年10月23日、独立行政法人国立公文書館アジア歴史資料センター(アジ歴)が、公式XとFacebookで投稿する「今日は何の日?」記事のアイデアを募集すると発表しました。 アジ歴は2023年10月23日から、アジ歴の資料とともに過去にその日に起きた出来事などを紹介する「今日は何の日?」記事を公式XとFacebookアカウントでほぼ毎日投稿してきました。 開始から一周年を記念して「今日は何の日?」記事のアイデアを募集するとしています。募集期間は10月23日か...

国立公文書館、新館開館に向けたビジョンを発表

2024年8月30日、国立公文書館が、同館の刊行物『アーカイブズ』の93号において、「新館開館に向けた国立公文書館のビジョン」を発表しました。 2029(令和11)年度末に新館が開館し、三館体制に移行することを目指し、日本の公文書管理を担う中核的な施設としての地位を確立すべく、体制の整備に向けた改革を進めているとあります。 新館開館に向けた国立公文書館のビジョン(国立公文書館, 2024/8/30)

【イベント】国立公文書館、歴史没入型脱出ゲーム「イマーシブサワ」(8/2、7、21、23・東京都)

2024年8月2日、7日、21日、23日に、独立行政法人国立公文書館の東京本館(東京都千代田区)において、歴史没入型脱出ゲーム「イマーシブサワ」が開催されます。 令和6年夏の特別展「お札に描かれた人物―公文書で見る紙幣の歴史―」に関連した小学生、中高生向けのイベントです。国⽴公⽂書館に閉じ込められてしまった渋沢栄⼀を救うべく、イヤホンを通して参加者に話しかけてくる渋沢栄⼀の声と会場内のヒントを頼りに、謎解きを進めるゲームとあります。 小学生対象と中高生対象の部に...

【イベント】第8回アジ歴オンラインセミナー「1964年東京オリンピック60周年記念 アジ歴資料にみる「東京オリンピック」」(8/6・オンライン)

2024年8月6日、独立行政法人国立公文書館アジア歴史資料センター(アジ歴)による、第8回オンラインセミナー「1964年東京オリンピック60周年記念 アジ歴資料にみる「東京オリンピック」」がオンラインで開催されます。 1964(昭和39)年開催の東京オリンピック60周年を記念して、1964年の東京オリンピック開催に至る経緯について、アジ歴で公開されている資料を通じて紹介するとしています。解説者は加藤総一朗氏(アジア歴史資料センター調査員)です。 参加費は無料で、...

国立公文書館、令和6年夏の特別展「お札に描かれた人物―公文書で見る紙幣の歴史―」を開催

2024年7月20日から9月16日まで、独立行政法人国立公文書館東京本館(東京都千代田区)において、令和6年夏の特別展「お札に描かれた人物―公文書で見る紙幣の歴史―」が開催されます。 2024年7月の新紙幣発行を機に、お札に描かれた人物と近代日本の紙幣の歴史について、同館所蔵資料を中心に紹介するとあります。 入場料は無料です。また、関連イベントとして、展示解説会なども行われる予定です。 令和6年夏の特別展「お札に描かれた人物―公文書で見る紙幣の歴史―」(国...

国立公文書館、「電子公文書等の長期保存に係る調査検討報告書」を公開

2024年3月付けで、独立行政法人国立公文書館のウェブサイト上で「電子公文書等の長期保存に係る調査検討報告書」が公開されています。 同館の委託事業として、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会が実施した「電子公文書等の長期保存等に関する調査検討」の成果を取りまとめたものです。 報告書では、長期保存に適したフォーマットとして同館が整理した「標準的フォーマット候補」を対象として、技術的な観点からの長期保存リスクの評価や技術的検証を実施した結果を説明するとともに、こ...

【イベント】第7回アジ歴セミナー「新札発行記念 アジ歴資料にみる新札の「顔」」(7/5・オンライン)

2024年7月5日、独立行政法人国立公文書館アジア歴史資料センターによる、第7回アジ歴セミナー「新札発行記念 アジ歴資料にみる新札の「顔」」が、オンラインで開催されます。 2024年7月3日に新しい紙幣が発行されることを記念して、新札の「顔」となる渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎の3者について、アジ歴で公開されている資料を通じて紹介するとあります。解説者は溝井慧史氏(アジア歴史資料センター研究員)です。 参加費は無料ですが、事前の申込みが必要です。 第7回ア...

国立公文書館、企画展「1964 公文書で見る東京オリンピック開催への道」を開催

2024年6月1日から6月30日まで、国立公文書館東京本館(東京都千代田区)において、令和6年第1回企画展「1964 公文書で見る東京オリンピック開催への道」が開催されます。 2024年は、フランス・パリで第33回オリンピック競技大会とパラリンピック競技大会が開催されます。また、1964(昭和39)年10月に東京で第18回オリンピック競技大会が開催されて60年を迎える年に当たります。この機会に、日本とオリンピックとの出会い、1964年の第18回オリンピック競技大会の招...

【イベント】国立公文書館「国際アーカイブズ週間」記念講演会(6/6・オンライン)

2024年6月6日、国立公文書館による「国際アーカイブズ週間」記念講演会がオンラインで開催されます。 国立公文書館では、国際公文書館会議(ICA)が設立された日(6月9日)を含む1週間である「国際アーカイブズ週間」に合わせ、毎年度記念講演会を開催しています。 2024(令和6)年度の主なプログラムは以下のとおりです。 ・講演1「記録の保存・公開と学術研究」 講師:浅古弘氏(早稲田大学名誉教授)・講演2「公文書の電子的な管理・保存・利用の視点」 講師:杉本重...