薬師如来を取り囲むようにして警護をしている。各神将はそれぞれ7千の部下を率いて煩悩と戦っている。仏像は干支を冠していることもあり、それぞれの方角を守っている。
・子 宮毘羅大将(くびら)
・丑 伐折羅大将(ばさら)
・寅 迷企羅大将(めきら)
・卯 安底羅大将 (あんてら)
・辰 額爾羅大将(あにら)
・巳 珊底羅大将(さんてら)
・午 因達羅大将(いんだら)
・未 波夷羅大将(はいら)
・申 摩虎羅大将(まこら)
・酉 真達羅大将(しんだら)
・戌 招杜羅大将(しょうとら)
・亥 毘羯羅大将(びから)
ちなみに、安倍晴明が使役した式神(青龍・朱雀・白虎・玄武・勾陳・六合・騰蛇・天后・貴人・大陰・大裳・天空)は、十二天将と呼ばれ十二神将と勘違いされやすい。
新薬師寺(天平時代)
興福寺東金堂(鎌倉時代)
興福寺国宝舘(平安時代)
広隆寺霊宝舘(平安時代)