19歳フリーター実家住みです。 免疫抑制剤を飲んでおり、バイトが入っている日の朝に体調を崩して当日欠勤してそのまま1、2週間くらい休む、みたいな事が2ヶ月に1回くらいあります
19歳フリーター実家住みです。 免疫抑制剤を飲んでおり、バイトが入っている日の朝に体調を崩して当日欠勤してそのまま1、2週間くらい休む、みたいな事が2ヶ月に1回くらいあります そのせいでシフトを入れて貰えなくなってやめる事が多いのですが、どうすればいいのでしょうか···家にお金すら入れられていません 派遣のバイトで、前日の午前までにお仕事をキャンセルできる所がありそこでしばらく働いていたのですが、当日欠勤が多いので最近あまり仕事を紹介してもらえなくなりました こんなに働きやすい場所でもダメならもう何も出来ないんじゃないかと完全に行き詰まっています 同じような方はどんなスタイルで働いているのでしょうか? 自立して普通の生活がしたいのですが就労支援に行ったり生活保護を貰ったりするしかないのでしょうか