パネルでポンとは、インテリジェントシステムズが開発・任天堂が発売したアクションパズルゲームである。略称はパネポン。
- ゲームボーイ版「ヨッシーのパネポン」
- ゲームボーイカラー版「ポケモンでパネポン」
- ニンテンドーゲームキューブ版「NINTENDO パズルコレクション」収録ゲーム「パネルでポン」
- ゲームボーイアドバンス版「ドクターマリオ&パネルでポン」
- ニンテンドーDS版「パネルでポンDS」
- ニンテンドーDSiウェア版「ちょっとパネルでポン」
が発売されている。
初代のスーパーファミコン版「パネルでポン」はWiiのバーチャルコンソールで配信され、後にWii Uのバーチャルコンソールにも配信された。
ゲームボーイ版「ヨッシーのパネポン」もニンテンドー3DSのバーチャルコンソールで配信されている。
ちなみに、RKK熊本放送では同名の神経衰弱ゲームを「夕方いちばん」内で放送しているが、これはこのゲームとは関係ない。
概要
パネルでポンのルールはいたってシンプルである。プレイヤーはカーソルを移動し、隣り合う2枚のパネルを入れ替えることができる。同色のパネルを3つ以上縦または横にそろえることで、パネルを消すことができる。パネルは時間が経つにつれて下からせりあがっていき、フィールドの天井にパネルがぶつかり一定時間が経過するとゲームオーバーとなる。但し、1人用モード(エンドレス・スコアアタックetc.)などでは天井にぶつかった瞬間にゲームオーバーになる。
「ぷよぷよ」などと同様、パネルを4枚以上消す「同時消し」や、連続してパネルを消す「連鎖」が勝利の鍵である。このゲームの最大の特徴は「アクティブ連鎖」にある。「ぷよぷよ」では一度連鎖を発動すると、プレイヤーは消えていく過程を眺めているしかない。「パネルでポン」ではパネルが消えている最中もパネルの移動が可能である。連鎖の最中であってもパネルを移動させることができるため、連鎖を次々につないで大連鎖を狙うことができる。また「ポケモンでパネポン」から「ばくれつせりあげ」が追加され、これを有効にするとパネルが消えている間もせり上げが出来るようになり、「アクティブ連鎖」と組み合わせると半永久的に連鎖が可能。
アクティブ連鎖の仕様のため、プレイ中はとにかく忙しい。脳汁が出まくること必至である。
また、スーパーファミコン版とニンテンドーゲームキューブ版では幼女妖精さんが大活躍する。その他の作品では妖精さんが削除され、ヨッシーやポケモンが代わりに登場するか、キャラクターが一切登場しないスタイリッシュな外見となってしまっている。そのため、一部のアレなファン(21)からは妖精の復活を希望する声が広がっている。このロリコンどもめ!
ポケモンでパネポンには妖精の一人であるリップが現れるモードが存在する。裏コマンド(カラー以前の機種で起動後にAを24回、Bを24回押す)を使うと現れるモード(本編ではなく、パネポンGBモードとなる)で、通常はポケモンの顔グラフィックのところにリップが現れる。この事からポケモンでパネポンはオリジナルであるSFC版パネポンのGB移植版として一度は開発されていた可能性が高い。カラー専用ソフトでは他に類を見ない隠し要素とも言える。
妖精さん一覧
SFC | GC | |
花の妖精 | リップ | フリル |
氷の妖精 | シャーベット | ティンク |
宝石の妖精 | ルビー | ピュア |
炎の妖精 | フレア | レイア |
水の妖精 | エリアス | セシル |
風の妖精 | ウィンディ | ソフィア |
緑の妖精 | ティアナ | リンゼ |
海の妖精 | ネリス | ナティア |
月の妖精 | セレン | サラ |