基礎データ
- 面積……135.67km² (境界未定部分あり)
- 総人口……13,436人 (推計人口、2024年10月1日)
- 人口密度……99人/km²
- 隣接自治体……古座川町、那智勝浦町、すさみ町
- 町の木……ツバキ
- 町の花……モチノキ
- 町の魚……トビウオ
概要
太平洋に突き出すように位置しているだけあり捕鯨をはじめとして、古くより漁業の街として栄えてきた。現在はカツオの漁業基地になっており、マグロの養殖もおこなわれている。
農作物では燦々と降り注ぐ太陽と海のミネラルたっぷりの潮風を受けて育ったサツマイモ「なんたん蜜姫」が有名。
串本沿岸海域は、高緯度である本州中部に位置しながら、黒潮の強い影響下にあり、多くの熱帯性生物が生息し、また、世界最北の大サンゴ群生域があることなどから、平成17年(2005年)11月、ウガンダで開催されたラムサール条約第9回締約国会議において、「串本沿岸海域」としてラムサール条約湿地に登録された。
スポーツはスキューバダイビングなどマリンスポーツが盛ん。
1890年(明治23年)9月16日にオスマン帝国の軍艦エルトゥールル号 が遭難した際、地元の住民による救助活動で多くの乗組員が助け出されたことをきっかけに、トルコとの間で長年、友好関係を築いており、トルコ記念館をはじめ至るところでトルコとの絆を紡いでいる。
観光スポットでは海岸線に大小40余りの奇岩が一直線にそそり立つ橋杭岩やエルトゥールル号事件について学べるトルコ記念館、本州最南端の岬で太平洋が一望できる潮岬、日本で最初に設立された海中公園である串本海中公園水族館、民俗資料のほかに無量寺、日本絵画の名宝が収蔵されている日本最古の石造り灯台で某大物YouTuberの動画にも映っている樫野埼灯台などが人気が高い。
田原地区にはスペースワン株式会社が運用する日本初の民間宇宙港、スペースポート紀伊がある。
唐揚げや佃煮などのうつぼ料理が郷土料理として伝わる。橋杭岩の近くにある饅頭屋の薄皮まんじゅうは隠れた名物。また、前述の宇宙港の設置に伴い、地元の和菓子店がロケット饅頭なるものを開発した。
著名な出身者は明石家さんまなど。