Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

コパノリッキー(ウマ娘)単語

279件
コパノリッキー
9.1千文字の記事
  • 19
  • 0pt
掲示板へ

リッキー ラッキー みんなでハッピー
レースも開運も、ぜーんぶ私にまかせて!



コパノリッキー(ウマ娘)

コパノリッキー(ウマ娘)とは、Cygamesメディアミックスプロジェクトウマ娘 プリティーダービー』の登場キャラクター

実在競走馬コパノリッキー」をモチーフとするウマ娘である。

CV稲垣好

概要

誕生日3月24日 身長165cm 体重:秘密 スリーサイズ:B83・W55・H87

明るく朗らかな自他共に認めるラッキーガール
への造詣が非常に深く、その知識は本物。
日常生活だけでなくトレーニングレースにもを取り入れている。
パワーであらゆる人を幸せにしたい!と語しており、
実際彼女の開運アドバイスの評判は上々なんだとか……。

プロフィール(ウマ娘ポータルサイト)exitより

2022年5月4日に開催されたウマ娘4thイベントSPECIAL DREAMERS!!」横浜DAY1にて、バ名とキャラクタービジュアル開された、81人ハッピーミーク等のオリジナルウマ娘を除く)ウマ娘イベントの発表まとめexit)。同年7月27日に配信された「ぱかライブTV Vol.19」の中で、詳細なプロフィールと担当声優開された。

キャラ開日は史実で重賞初制覇を飾った兵庫チャンピオンシップの開催日であり、3勝を挙げたJpnかしわ記念(そして馬主Dr.コパ誕生日)の前日でもあった。翌日正午かしわ記念に合わせて開された公式イラストexitにもさっそく登場することとなった。
なお、時は少し遡って4月末、ゲームの「GI記念プレゼント」対として発表されたレースの中にこれまで対[1]だった地方GI、それもこの時点ではゲーム内未実装かしわ記念が含まれており、ダートあるいは地方競馬に関する新情報の前触れではないかと話題となっていた。

その後、2022年8月19日川崎船橋盛岡レース場の追加とともにくも育成実装。合わせて7月の詳細発表時に同時にウマ娘化が発表されていたホッコータルマエワンダーアキュートライバルとしてゲームに登場した。

の力でみんなをハッピーにすることをす、明るく元気ウマ娘。ちらりと見える八重歯キュートモチーフウマ娘化された競走馬の中でもかなり大柄な部類だけに、公式ページ立ち絵では両手を挙げているためあまりそう見えないが、実際は165cm実装ウマ娘の中でも長身な部類に入る。シンボリルドルフエアグルーヴと同身長で、マルゼンスキーナリタブライアンミホノブルボンより背が高い。学年は中等部で、カワカミプリンセスヒシアケボノクラスメートであることが判明している。

モチーフオーナーの専門だけに知識はガチであり、オカルトではなく統計に則った環境哲学と周囲のに対する偏見を取り除き広めるための努力を続ける。育成シナリオ専門用語ガンガン登場し、ウマ娘ストーリーでは、ダート路線を選んだ理由にもが関わってくる。その一方、普及にかまけすぎることをホッコータルマエから批判されたりもする。にこだわるきっかけは彼女の幼少期の経験にあるが、このエピソードDr.コパの実際の経験が元ネタ
ちなみに、を封じると途端にメイショウドトウ並みのポンコツと化す。

家族構成は両に、1人のと3人のをもつ5人きょうだいの長女。モチーフは同じゴールドアリュールコパノニキータの全が1頭(コパノジャッキー)、全が3頭(コパノレヴィーン、コパノジョウオー、コパノプリンセス)いるので、それを反映したものだろう。
父親の専門らしい。そして様の誕生日かしわ記念の開催日だそうである。つまり……。

呼称は自他問わず「リッキー」だが、一方でコパの部分も「コパッと」「コパコパしてきた」というオノマトペにしたり、あんしんされて「コパぁっ!?」と鳴いたりする。

勝負服Dr.コパ的に正しくなるように監修したそうで、勝負服に込められた的な意味は勝負服イベントリッキー自身が解説してくれる。カバー父親手作りらしい。
私服黄色チェック柄黄色ベルトを締めたワンピースだが、こちらは「コパ風水を勉強したウマ娘制作スタッフが考えてくれました。exit」とのこと。

勝負服 私服
勝負服リッキー 私服リッキー

ゲームでの扱い

育成ウマ娘:☆3[陰陽八卦☆開運衣]

ステータス(3)
スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
93 87 93 87 90
バ場適性
ダート
F A
距離適性
距離 マイル 距離 距離
C A A G
脚質適性
逃げ 先行 差し 追込
A A C G
成長率
固有スキル『理運開かりてる』
終盤が迫ったときどこかで速度を少し上げ、さらに力を引き出すスキルの発動数に応じて速度と加速力を上げる
ウマ娘テンプレートボックス

育成目標

  1. ジュニア6月メイクデビュー出走
  2. ジュニア12月後半:ファン3000集める
  3. クラシック4月前半:伏竜SOP)で3着以内
  4. クラシック12月前半:チャンピオンズカップG1)で3着以内
  5. ニア2月後半:フェブラリーステークスG1)で3着以内
  6. ニア5月前半:かしわ記念G1)で3着以内
  7. ニア6月後半:帝王賞G1)で3着以内
  8. ニア10月前半:マイルチャンピオンシップ南部杯G1)で3着以内
  9. ニア11月前半:JBCクラシックG1)で3着以内
  10. ニア12月後半:東京大賞典G1)で1着

概要

前述の通り、2022年8月19日川崎船橋盛岡レース場の追加とともに3[陰陽八卦開運衣]として育成実装アグネスデジタルイナリワンのような芝ダートではなく、芝適性のないダート専門のウマ娘としてはハルウララスマートファルコンに次ぐ3人の育成実装となった。

力の特徴はなんといっても「発動したスキルが多いほど効果が上がる」固有スキルと、パワーS(1000)以上でスピードが上がるダートレアスキル「抜群の踏み込み」(およびその下位スキル「踏み込み上手」)。
固有スキルは発動タイミングの制御はできない(中盤の半ばで発動してしまうことも多い)が、距離を問わず終盤に接続できる可性を持った速度加速両面スキルということで、長らくチャンピオンズミーティングで猛威を振るうクリスマスオグリキャップの「聖夜ミラルラン!」のダートにおける対抗として注を集める。ただし、そのような効果を発揮するためには適正なスキルを大量に持つことが前提となるため、自前で最大3種持っているとはいえ完成させる難度は高く、育成中はそこまでの効果は期待できない。
こんな特性になったのは、地相を重んじるコースに合わせたスキルというイメージだろうか。
なお、継承バージョンでは追加効果がなくなり、どこでも発動はしてくれるが効果が1ランク低いイマイチスキルになる。

脚質は逃げ・先行どちらでもいけるが、初期設定は「先行」。脚質に紐づくのは固有スキルの助けになる「先行のコツ」があるがそれだけで、固有スキルに至ってはなんなら追込だろうが発動する条件なのでどちらでも活躍できる。競技場用育成などでは他のダートウマ娘の所持状況に応じて決めてもいいだろう。

史実では一度も芝を走っていないが、引退式で芝コースを軽快に走って武豊が「芝のだったかもしれない」とコメントしたエピソードを踏まえてか、芝適性はGではなくFを貰っている。そのため、芝因子を10以上積めば芝Bから育成開始可
距離適性はJBCスプリント2着の実績があるのにCどまりだが、実際のところ短距離での実績はそれぐらいなので、同じくJBCスプリント2着があり1400mの重賞を5勝したファル子がBであることを考えれば妥当なところか。

ネック覚醒レベル上げに育成実装と同時に追加された南部杯かしわ記念優勝レイが要されるところ。しかも高レベルに有用なスキルだらけであり無視はし難い。南部杯サークルpt、かしわ記念フレンドptとの交換で購入できるが、レートいささか高くつくうえにショップで購入できる1ヶ分だけでは覚醒レベル5には足りないので、リッキー自身などで周回して集める必要がある。

育成シナリオの普及をして奔走する一方、日本ダービーをきっかけにメディア出演が増えてレース以外の面で忙しくなり、レースへの向き合い方を巡ってホッコータルマエと衝突することになる。「でみんなを少しずつ幸せにしたい」リッキーと、「ロコドルとして苫小牧の人たちを喜ばせたい」タルマエの対を軸として、クラシック級のチャンピオンズカップ以降、幾度となくタルマエ、そして先輩ワンダーアキュートダート戦線で戦い続けることになる。

育成標は最後の東京大賞典以外は3着以内でOKと較的緩め。ただし最初のファン人数3000人という標は、芝適性を上げていない場合、期限までに出られる重賞は最後のターン全日ジュニア優駿のみ。それ以外はPre-OPしかないため、メイクデビュー以降レースに出ずに全日ジュニア優駿うっかり事故るとメジロマックEンならぬコパノリッキEが誕生してしまうので要注意。

史実で骨折により出走できなかった日本ダービーはさすがに標には入っていないが、出走・非出走でそれぞれイベントが発生し、シナリオの大きな転機となる。またクラシック級のJBCクラシック東京大賞典に隠しイベントあり。

またクライマックス以外のシナリオではダートGⅠで11勝以上を挙げると隠しイベントが発生し、ステータスが大幅に上がる。全日ジュニア優駿川崎記念かしわ記念南部杯の追加により、ダートGⅠは育成中最大で14戦できるので、標の7戦(実質最初の標の全日ジュニア優駿を含めれば8戦)以外に標外でもしっかり勝っていきたいところだが、特にクラシック級ではホッコータルマエワンダーアキュートがかなり手強いので取りこぼしに注意。シニア級だけでは8戦しかできないので、クラシック級までに最低3勝しておく必要がある。芝GⅠがないので練習ターンと認識しがちなクラシック南部杯10月前半)やチャンピオンズカップ12月前半)、シニア川崎記念2月前半)の出走し忘れにも注意。
固有二つ名勝利を呼ぶ縁起者」の条件は「ダートGⅠを11勝以上し、全てのレースやる気「絶好調」で出走し続けて育成を了する」。クライマックス以外のシナリオでは上記隠しイベントと一緒に狙っていきたいところだが、アオハル杯グランドライブではレース軽視傾向が強いため、育成との両立は難度が高い。

特殊実況はシニアJBCクラシック。前提条件としてフェブラリーSか、かしわ記念(もしくは両方?)の勝利が必要と思われる。元ネタ2014年JBCクラシック
リッキー絡みの実況といえば2015年フェブラリーSの「去年はなんとまさかのコパノリッキー、今年はやっぱりコパノリッキー!」が最も有名だろうが、ゲームシステム上、フェブラリーSは育成中1回しか出走できないので再現不能残念である。

余談だが、育成シナリオ中において、リッキーを励ますためにファル子作曲し、EDではリッキーが自分で歌い始めるコーラスバリバリに入っておりセリフ歌詞も描写されている専用BGMが存在しており、その詳細が待たれる状態にある。なお、このBGMトニーバジルの「Mickey」(日本ではゴリエによるカバーが有名)と酷似しており、後述する実エピソードから意図的に似せて作られたものと考えられる。

関連ウマ娘

ホッコータルマエ個別記事
ダート路線のライバルリッキー推しはやや迷惑がっており、リッキーの育成シナリオではその生な性格ゆえに、の普及に努めるリッキーを「レース真剣に向き合っていない」と批判する。とはいえ別に不仲というわけではなく、リッキードバイに旅立ったタルマエを案じ、タルマエもリッキー元気を人づての感想だけで見抜けるような仲であり、ホーム画面などでも普通に仲良く絡んでいる。モチーフは1歳上で、2014年から2016年にかけてダートGⅠ戦線でリッキーとともに2強時代を築いた最大のライバル2016年タルマエがGⅠ級10勝の新記録を達成し、2017年リッキー引退レースでそれを更新した。直接対決では5勝5敗。
ワンダーアキュート個別記事
ダート路線の先輩。年長者として何かとリッキーアドバイスをくれたり励ましてくれたりするが、同時にレースではバチバチに競い合うライバルでもある。モチーフは4歳上だが、9歳まで走ったためリッキーの4歳・5歳時に幾度となく戦ったライバルの1頭。直接対決では5勝4敗。文字通りの無敵だった全盛期スマートファルコンハナ差まで追いつめたことがあり(2011年東京大賞典)、ファル子と対戦したことがないタルマエ・リッキーと、両者の時代を繋ぐ存在である。
スマートファルコン個別記事
ダート路線の偉大な先輩リッキーの育成シナリオではリッキータルマエが衝突した際に仲裁したり、リッキーが迷った際に背中を押してくれたりと、ダート界の重鎮として後輩たちを見守る。モチーフは同じゴールドアリュール産駒で、リッキーの少し前(スマートファルコン5歳上で、引退した2012年リッキーデビュー)にダート界に君臨した逃げ。ちなみにリッキー逃げだが、逃げ一本ではなく好位先行もするタイプのためか、逃げ切り☆シスターズへの勧誘は今のところない。
キタサンブラック個別記事
後輩で、幼い頃に同じ公園で一緒に遊んでいた幼なじみリッキーシナリオではリッキーの併走相手としてサトノダイヤモンドとともにトレーニングに協力する。モチーフは同じヤナガワ牧場の生産で、上述したリッキーダートGⅠ11勝イベントでヤナガワ牧場牧場長のエピソードを踏まえた描写がある。世代も近く(2歳下)、引退したのは同じ2017年キタサンが引退レース有馬記念を勝った5日後に、リッキー引退レース東京大賞典を勝っている。馬主同士もしい。かしわ記念公式イラストにも登場。
マチカネフクキタル個別記事
開運キャラ同士で、リッキーイベントで絡みがある。リッキーは中等部、フクキタルは高等部なのでフクキタルの方が学年が上で、リッキーも「フクキタルさん」とさん付けで呼んでいる。フクキタルの方はリッキーを開運の師と仰いでいるようで、イベントでは不運に遭って「リッキー大先生」と泣きついていた(その後の会話から、普段の呼び方は「リッキーさん」の模様)。モチーフ同士は特に立った関連性はない。

史実

JRA史上3頭地のみ)の最低人気GⅠ勝利したであり、そこから最終的に史上最多のGⅠGⅠJpnⅠの総計)11勝を挙げるという極めて異例かつ偉大な実績を残した、2010年代を代表するダートオーナーは「Dr.コパ手帳」の著者としても知られる、建築家小林祥晃騎手田辺裕信武豊

2010年、後にキタサンブラックテーオーケインズを生産するヤナガワ牧場で生まれる。デビュー当初の評価はあまり高くなかったが、3歳となってトントン拍子に3勝を挙げ、世代重賞兵庫チャンピオンシップも6身差で逃げ切り圧勝して日本ダービー参戦を表明したが、骨折で回避となる。

骨折から復帰後の2戦は惨敗し、4歳となって初GⅠとなるフェブラリーステークスに挑戦。抽選を突破してなんとか出走できた、故障後振るわない4歳という立場では評価が低いのも当然で、単勝272.1倍の最低人気だった。しかし2番手追走から直線抜け出し押し切りという紛れもない強者の競馬で、このとき既にGⅠ級を5勝していた1歳上のホッコータルマエを振り切り勝利サンドピアリスダイタクヤマトに次ぐ3頭の「最低人気GⅠ勝利」、サンドピアリスエリザベス女王杯に次ぐGⅠ史上2位の単勝配当を記録した。これが初騎乗だった上の田辺裕信にも初GⅠ勝利プレゼントする。


余談だが、フェブラリーステークス挑戦直前に元気がなかったコパノリッキーが、トニーバジルの「Mickey」を聞いて元気になってウキウキしだしたとのエピソードがある(Dr.コパから「ラテン系の明るい音楽をかけて元気づけてほしい」との依頼があり、最終的にこの曲をかけることになったらしい。ちなみにDr.コパ自身は当初曲名を「リッキー」と勘違いしていたとか)。先述したウマ娘内でのエピソードはおそらくこれが元ネタ

続くかしわ記念も快勝してフェブラリーSがフロックでないことを明すると、帝王賞ではワンダーアキュートの2着に敗れたが、JBCクラシック逃げ切り圧勝して、ホッコータルマエダート最強の座を争う存在となる。
以降は2015年の二度骨折や、何度かのスランプがありつつもそのたびに復活し、2017年に7歳で引退するまでダート界のトップホースとして最大のライバルホッコータルマエや4歳上のワンダーアキュート同期サウンドトゥルー、3歳下のゴールドドリームらと第一線で鎬を削り続けた。

2015年にはフェブラリーステークスを今度は1番人気で勝ち史上初の連覇を達成。同一GⅠ最低人気と1番人気で連覇という空前絶後の記録マークする。
地方ではかしわ記念2016年2017年も制してレース3勝を挙げ、2014年2015年JBCクラシック連覇2016年2017年マイルCS南部杯連覇2016年帝王賞、そして引退レースとなった2017年東京大賞典勝利し、史上最多となるGⅠ級11勝記録を残した。通算33戦16勝のうち、GⅠレースに限ると23戦11勝となる。しかも1歳上にGⅠ級10勝ホッコータルマエがいてこの戦績である。
なお、2015年から騎手武豊に乗り替わったが、これは馬主Dr.コパの「武豊GⅠを勝てるを回したい」という要望によるもの。最終的には引退レース東京大賞典田辺の騎乗で勝ち、GⅠ田辺で6勝、武で5勝となる。

2000mのGⅠ級を4勝しているが、適性としてはマイラー寄りだったようで、引退間際の2017年には1200mのJBCスプリントでもスタートで出遅れながら2着になっていたりする。
そのため、フェブラリーSかしわ記念帝王賞というローテが基本で、ライバルホッコータルマエが3連覇した川崎記念2100m)は一度も出走していない(同じ川崎2100mで開催された2016年JBCクラシックは5着)。逆にタルマエは、リッキーが3勝したかしわ記念は2013年に勝っているもののリッキー台頭後はドバイワールドカップに3年連続挑戦したこともあり一度も出走していない。は自分の適性距離を走り、に同路線でガチンコ対決というのがこの2頭の関係であった。タルマエとの直接対決時はリッキー逃げタルマエがそれをマークして潰しにかかるのがいつもの形だったが、そのせいで共倒れになることもあった(例:2015年チャンピオンズカップ)。
またリッキーチャンピオンズカップとはなぜか非常に相性が悪く、4度挑んで最高が2017年の3着。あとは12着、7着、13着と惨敗している。

引退式では京都競馬場の芝コースを軽快に走り抜け、武豊Dr.コパに「芝のだったかもしれない」とコメントしたという。もし骨折せず日本ダービーに出ていたら果たしてどうなっていたのだろう?

引退後は種牡馬入り。ゴールドアリュールの後継として期待を集めており、2021年から産駒デビューしている。

詳細は当該記事へ→コパノリッキー

余談

これまでに書かれているとおり、史実馬主テレビなどでも活躍中のDr.コパである。発表当日にはDr.コパ本人からもコメントが出ている。

その後、本人もウマ娘アプリを開始しており、ちょくちょく育成をやっていることがツイートされている。さらには本人出演のラジオ番組にて、前述した勝負服デザイン的に正しくなるように修正を御願いしたことが明かされている。ついでに「頃に登場」と実装時期をお漏らししていたが、多くのトレーナーサポ実装レースライバルとしての登場だと思っていて、いきなり育成実装だとは思っていなかった。

なお、育成実装後にリッキーを引いたのかどうかはよくわかっていなかったが(引いたと取れるツイートも、引いてないと取れるツイートもあった)、2023年4月の段階ではどうやらちゃんと入手しているようだ。

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *「開催時に公式イラスト開されるレース」の基準もこれと同様である。
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 19
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

宝鐘マリン (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ミートスパ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

コパノリッキー(ウマ娘)

435 ななしのよっしん
2023/10/05(木) 08:58:29 ID: FsS87Spmex
リッキーは活躍期間丸被りなのでお互いのレースを観戦する間柄の可性はある
ダート3人衆最後のい踏みがキタちゃん初古重賞出走の有馬記念(3着)直後の東京大賞典2015(2着タルマエ3着アキュート4着リッキー)なのでレース描写があってキタちゃんが3人からそれぞれヒントを得るみたいな回が一番有り得そう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
436 ななしのよっしん
2023/10/12(木) 12:43:33 ID: VNWXd1WCZN
オープニングで三人って出てたし、本編でも出番ありそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
437 ななしのよっしん
2023/11/09(木) 10:18:21 ID: 0Lf+hzqKRQ
アニメ本編でもコパっと出てきたな
最初絡むのがキタちゃんじゃなくてダイヤちゃんの方だったが
👍
高評価
3
👎
低評価
0
438 ななしのよっしん
2023/11/09(木) 11:43:15 ID: D71Iz2NOLF
コパァ?!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
439 ななしのよっしん
2023/11/30(木) 11:56:27 ID: 6UljtGUKjE
そういやアニメで今週、キタちゃんダイヤちゃんが
千葉県観光に行ってたけど
せっかく京葉線乗ったなら船橋競馬場に立ち寄ってほしかったなあ
2017天皇賞春の少し前ならちょうど、リッキーかしわ記念3回勝利挙げてたから
チラッと寄って映してリッキー応援するシーンあってもよかったかも
👍
高評価
6
👎
低評価
0
440 ななし
2024/01/04(木) 21:31:22 ID: qapR6LrabA
レース引退しても普通で将来安泰なの実にリッキーって感じだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
441 名無しさん
2024/01/19(金) 17:43:30 ID: 2pFW9JbrSj
「生成AIで「ググる」が終焉し「コパる」へ移行の必然」
https://toyokeizai.net/articles/-/727455exit

コパるとか言う言葉でリッキーしか思い浮かばなくて辛い
これが初恋ハンターの実力…!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
442 ななしのよっしん
2024/03/04(月) 18:05:45 ID: XvIJU55Fg7
ゲームはやってないけどCMで見た彼女が可かったのが忘れられなくて
セブンイレブンカード当てにパン買っちゃった
👍
高評価
4
👎
低評価
0
443 ななしのよっしん
2024/05/05(日) 08:26:32 ID: HW527zyKn1
産駒テーオーパスワードケンタッキーダービー5着!フォーエバーヤングの奮戦にが行きがちだけど、ダートの本場の大舞台処まで実力見せたのは素晴らしい
👍
高評価
6
👎
低評価
0
444 ななしのよっしん
2024/09/29(日) 00:57:02 ID: W0AJpplOPa
キャッチコピーラッキーガールは実の交配相手が直接の元ネタだろうけど
ウマ繋がりでマイリトルポニーの同名OP曲もキャラ設定のモチーフに組み込まれてたりして

「あるに出てきたの これは神様のお告げなのかしら」→覚めるきっかけになった幼い頃の体験
「努力はきっと 〜 そう信じて」→は努力の方向性を示すもので、あくまで物事を成し遂げるのは自分の努力という認識 とかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0