ヨダレの件、朝に受診してきました。
こと、ヨダレが止まらなくて心配。
石山寺へ(後編)メインの目的は‥&お土産はおいも
はむはむがブーム&今日は節分
今日で3年。きっと喜んでくれたかな。
石山寺へ(中編)日本三古橋までローング散歩♪
石山寺へ(前編)新名物は揚げみたらし?!
今年初!甘くて大きなイチゴ食べたよ〜
母さん安静中につき、ことは父さんとウマウマ散歩♪
お留守番後は、ことがベッタリに。
冬ディズニーへ♪(2日目後編•完)お舟三昧と和食ディナー
冬ディズニーへ♪(2日目前編)待望のファンタジースプリングス!
冬ディズニーへ♪(1日目後編)ランドの夜とホテル到着
冬ディズニーへ♪(1日目前編)パレードは雨・・・
無事に帰宅。お留守番ありがとね。
日本盲導犬協会の繁殖犬ボランティアをしています✨ 黒ラブのブライヤー(2006’6〜2021’4) ゴールデンのローラ(2020’4〜) ブライヤーのくれたご縁をこれからも💐
2025年2月4日(火曜日)今朝は・・・あれ?道路に雪久しぶりに夜中に雪が降ってさらっと3㎝くらいそれでも歩道も道路も真っ白におじちゃんと合流して東コースをレッツラゴー♪いつものように崖っぷちを下りたり登ったり肘に負担からからないようにね戦利品は枝ふきの助にしてはちょっと大きめの枝もちろん立春から一日朝日はまだ出そうで出ないけど気温-3℃の温かい朝道内では暴風雪警報も出ているところもあり帯広では24時間で100㎝以上の降雪もやっぱり今年も異常気象なのかなどん・・・今日も何とか無事に過ごせているよふきの助の前脚はまだ気になるけれどそれでも、いつも通りにお散歩ちょっと風の冷たい夜だったけど朝積もっていた雪はすっかり解けていたよそう言えば今日は昼休みに所要あってちょっとだけ帰宅・・・そう、仕事の昼休みに帰宅した...少しは慣れたはずなのに・・・
2025年2月5日(水曜日)どん兄ちゃんおはよ~今朝もおいら一人お散歩行って来るよ今朝は雪積もっていなかった気温も-7℃そこそこ冷えてるけど穏やかな朝だよいつものように朝散歩へん?何かな?どうした?何が気になるのか?なんだか木の根元辺りを気にしているみたいなんだけどそうそう好奇心は大事だよでもあんまりしつこく嗅いでいたら怒られたKちゃんはすぐ怒るからね(^^;)この匂いは・・・そこで上書き🚽はダメだよそう、住宅街の歩道ご近所迷惑にならないよう出来るだけ🚽はNG今朝もおじちゃん良かったねちょっと待ってそう言えばふきの助最近はずいぶん堂々と💩できるようになったねそうそう以前は出るまでウロウロ場所を探して路肩に移動したりでも、最近はようやくねちゃんと道路でもボール咥えながらでも出来るもんいや、ボールは話した方が...どん兄ちゃんが教えてくれたこと(お散歩編)
ついに「国税」の手が、、、(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、おおおお、、、今朝は目覚めてるデシヨ∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…毎朝とうちゃんに「嫌味」を言われるからねぇ~♪♪(笑)アル兄♪はとうちゃんと一緒に寝て起きて、、二度寝から目覚めてるデシヨ(^∇^)ノ今朝だけお布団から卒業デシヨ(^∇^)ノでもね、3ワンコとも、、未だ未だ眠そうな仕草をしてるデシネ💤~💤~そんな今朝のとうちゃん朝んぽは、、、まあ、いつも通りの朝の幸せな光景デシヨW(`0`)Wただ、、直...
リビングから隣のキッチンを覗き込む蘭丸🐶と茶々丸🐶私達がこちらにいるからこっちに来たいのね😄一緒にそばに居たい甘えん坊さん達茶々丸🐶くぅ~ん くぅ~ん・・・💗そんな鳴き声を聞いたら困っちゃう💦切ない声を出してお願いするのです。。。そして・・・結局、茶々丸🐶の要求を聞いてしまう甘々な私達でした😅こんな声を聞いたらこっちに呼ばずにはいられませんこの鳴き声・・反則ですよね❗❗🤣🤣こちらこの前の大根騒動です🤣⬇⬇よろ...
寒波到来❆の日本列島夕方、ちらっと・・・これは雪かしら??という物がフワフワしてましたが・・・冷え込む1日でした😌・・・最近のおちゃちゃ🐶マッサージチェアでお昼寝しているパパさんにくっ付きたがります蘭丸🐶の真似💗「ぴとっ!」と言われると顔をぴったりくっ付けて甘えてくれるようになった茶々丸🐶パパさん・・・もうメロメロ😍たまに、こんな姿😅皆に甘えられて嬉しいのですが・・身体を占領されていました🤣茶々丸🐶ですが・...
お昼にくーちゃんが遊びに寄ってくれました。ソイヤサー!ひと暴れした後にお水♪僕はまだ帰りましぇん!雨が降って来たけど、名残惜しそうなくーちゃん。ララは後ろ...
2月5日(水) 雪最低気温 -4℃最高気温 -2℃ サラっとしか積もってない朝6:37撮影!5時半に何故か除雪車の音で目覚めたマジか 降ってもいないし全然…
2月5日(水)昨夜のヨダレが止まらない件で、今朝、受診してきました🏥空いてて良かった笑ってるけど実はキンチョーしまくってること病院には殆ど来ないから慣れないもんね💧まぁなるべく来たくないけど😅ブルブル震えてビビりまくり直ぐ終わるから頑張ろう💪受診結果は・・・今のところ口内に怪しいデキモノも無いし、昨夜のヨダレも暫くしたら完全に止まっていたし、今朝も出ていないので、とりあえずは大丈夫だろうと。暫く様子見...
ジャーマンアイリスには 二季咲き品種があるのを知りました^^
ゴールデンリトリバー犬を譲り受けました。愛犬を通じて楽しい生活や様々な人生のひと時を共有できたら素敵ですよね。I obtained a golden retriever dog by transfer. I am wonderful if I can share a time of pleasant life and the various lives through a pet dog.
「わんこは習慣の動物です。」ってよく言われるけど、人間もだと思います〜。一般的に「習慣化することって難しい ! 」って話題にされることが多い気がします。けどそれは「良い習慣は」だと思うのよ〜(笑)。 悪
チェックインの手続き後、部屋に入れるまでドッグランで遊ぶルビー何度も訪れてる林の中のドッグラン余裕で遊んでましたそこにお友達登場ルビーの嬉しい嬉しいという表情股くぐりさせてもらいましたマルックスのマロン君です (空中を飛んでる写真が撮れました)1歳のマロン君は活発で、走りも早かったですマルックス(マルチーズとミニチュアダックのMIX犬だそうです)また後で遊ぼうね♪と約束して、散歩コースを探索散歩道か...
ゴールデンリトリバー犬を譲り受けました。愛犬を通じて楽しい生活や様々な人生のひと時を共有できたら素敵ですよね。I obtained a golden retriever dog by transfer. I am wonderful if I can share a time of pleasant life and the various lives through a pet dog.
英国ゴールデンレトリバー、キャンディーとちぃの思い出 りょう、ゆき兄妹と ローズ、オリビアとの日々
キャンディーと共に過ごした懐かしい大切な思いを記事にしています。キャンディー亡き後 りょう、ゆきの兄妹を迎え、更にローズとオリビアが加わり,てんやわんやの日々を綴ります♪
バツ2 50歳からの生き方をリアルに綴っていきたいと思います 人生100年時代を試行錯誤しながら楽しみたい 共感して下さる方 ご意見のある方 いろいろな方と話しがしたいです どうぞよろしくお願いいたします
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)