Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Google Chrome 【グーグルクローム】 GC

概要

Google Chrome(グーグルクローム)とは、世界的なWeb検索エンジンWeb広告大手の米グーグル(Google)社が開発・公開しているWebブラウザ。無償配布されており、誰でも自由に入手・使用することができる。Windows版、macOS(Mac OS X)版、Linux版、iOS版、Android版が用意されている。

シンプルなデザインのタブブラウザで、一つのウィンドウで複数のページを同時に開き、ウィンドウ上部のタブと呼ばれる小さな領域によって閲覧するページを即座に切り替えることができる。タブを別のウィンドウとして独立させたり、他のウィンドウタブに戻すこともできる。

ウィンドウの上部には「戻る」「進む」「再読込」「ホームページ」(オプション)などのボタンとともに、表示中のWebページURLを表示するアドレスバーがあるが、同社が「オムニボックス」と呼ぶ特殊な仕様となっており、キーワードやフレーズを入力すると自動的にGoogle検索われる。

同社が開発を支援するオープンソースWebブラウザChromiumクロミウム」を元に、一部の要素を追加・改変して開発されている。ページの描画をレンダリングエンジンには当初、米アップルApple)社らと共同開発していたオープンソースの「WebKitウェブキット」が採用されていたが、同社と開発方針が合わなくなってきたため、これを元に派生した「Blinkブリンク」に切り替えられた。JavaScript実行環境としては同社独自開発の「V8」が採用されており、実行速度の速さには定評がある。

拡張機能」(エクステンション)と呼ばれるソフトウェア部品を後から追加する仕組みがある。同社を含む様々な開発主体が様々な拡張機能を提供しており、同社の運営する「Chromeウェブストア」から入手あるいは購入することができる。

Googleアカウントを使用してログオンする機能があり、利用者ごとに設定やブックマーク閲覧履歴パスワードの自動入力などを個別に管理することができる。アカウントに紐付けられた情報は同社のクラウドサービスを経由して複数の端末をまたいで共有することができ、パソコンで作成したブックマークAndroidスマートフォンで呼び出すといった動作が可能となっている。閲覧履歴Cookieなどを端末に残さずに使用できる「シークレットモード」も用意されている。

最初のバージョンは2008年に公開され、当初は3ヶ月毎にバージョンアップしていたが、2010年からは6週間ごとに更新されるようになり、これ以外に不具合の修正なども頻繁に提供される。自動更新機能が内蔵されているため、同社が最新版を公開すると自動的にこれを取得・導入してバージョンアップする。

同社ではChromeプロジェクトからの派生製品として、パソコン向けのオペレーティングシステムOS)「Chrome OSクロームオーエス」、Chrome OS専用のノートパソコンChromebookクロームブック」、スマートフォンなどの画面表示をテレビに転送する「Chromecastクロームキャスト」などを展開している。

(2019.3.6更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。