JST科学技術用語日英対訳辞書
![]() ![]() 科学技術分野全般における専門用語の英語訳を調べることができます。 提供 科学技術振興機構 URL http://pr.jst.go.jp/ |
|
「よ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- よ
- よあ
- よい
- よう
- よえ
- よお
- よか
- よき
- よく
- よけ
- よこ
- よさ
- よし
- よす
- よせ
- よそ
- よた
- よち
- よつ
- よて
- よと
- よな
- よに
- よぬ
- よね
- よの
- よは
- よひ
- よふ
- よへ
- よほ
- よま
- よみ
- よむ
- よめ
- よも
- よや
- よゆ
- よよ
- よら
- より
- よる
- よれ
- よろ
- よわ
- よを
- よん
- よが
- よぎ
- よぐ
- よげ
- よご
- よざ
- よじ
- よず
- よぜ
- よぞ
- よだ
- よぢ
- よづ
- よで
- よど
- よば
- よび
- よぶ
- よべ
- よぼ
- よぱ
- よぴ
- よぷ
- よぺ
- よぽ
- よ(アルファベット)
- よ(タイ文字)
- よ(数字)
- よ(記号)
- 四倍性
- 四番町
- 四フッ化ウラン
- 四部作
- 四分
- ヨンブンギ
- 4分木
- 四眠蚕
- 4量体
- 四輪
- 四輪駆動
- ヨンリンクドウ
- 四輪駆動車
- ヨンリンクドウシャ
- 4輪駆動車
- 四輪車
- ヨンリンシャ
- 四輪操舵
- 四列リベット継手
- 4連結
- ヨー
- ヨーイング
- ヨー角
- ヨーガ
- ヨーク
- ヨークカム
- ヨーク型
- ヨークシャー
- ヨーグルト
- ヨージパミド
- ヨージルベンゼン
- ヨーゼフ
- ヨーダミド
- ヨーダミドナトリウムメグルミン注射液
- ヨーダミドメグルミン注射液
- ヨーデル
- ヨード
- ヨードアセトアミド
- ヨードアメーバ
- ヨード安息香酸
- ヨードアンチピリン
- ヨードウラシル
- ヨード液
- ヨード過敏症
- ヨード過敏性
- ヨード酢酸
- ヨード剤
- ヨードシアノピンドロール
- ヨードシルベンゼン
- ヨード摂取
- ヨードソベンゼン
- ヨードチロシン
- ヨードチロニン
- ヨードチンキ
- ヨードデオキシウリジン
- ヨードニウム化合物
- ヨード馬尿酸
- ヨード馬尿酸ナトリウム
- ヨードピラセット
- ヨードピラセト
- ヨードプシン
- ヨードベンゼン
- ヨードホルム
- ヨードホルムガーゼ
- ヨードメタン
- ヨーネ菌
- ヨーネ病
- ヨーメータ
- ヨーヨー
- ヨール
- ヨーロッパ‐シベリア植物区系区
- ヨーロッパ共同体
- ヨーロッパコレラ
- ヨーロッパ諸国
- ヨーロッパ人
- ヨーロッパ薬局方
- ヨーロッパ連合
- ヨーロピアニズム
- ヨーロピアン
- ヨーロピアンプラン
同じカテゴリーのほかの辞書
|