法令用語日英標準対訳辞書
![]() ![]() 国内の法令で使用されている法令用語の英語訳を調べることができます。 提供 日本法令外国語訳データベースシステム URL http://www.japaneselawtranslation.g o.jp/ |
|
「き」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- き
- きあ
- きい
- きう
- きえ
- きお
- きか
- きき
- きく
- きけ
- きこ
- きさ
- きし
- きす
- きせ
- きそ
- きた
- きち
- きつ
- きて
- きと
- きな
- きに
- きぬ
- きね
- きの
- きは
- きひ
- きふ
- きへ
- きほ
- きま
- きみ
- きむ
- きめ
- きも
- きや
- きゆ
- きよ
- きら
- きり
- きる
- きれ
- きろ
- きわ
- きを
- きん
- きが
- きぎ
- きぐ
- きげ
- きご
- きざ
- きじ
- きず
- きぜ
- きぞ
- きだ
- きぢ
- きづ
- きで
- きど
- きば
- きび
- きぶ
- きべ
- きぼ
- きぱ
- きぴ
- きぷ
- きぺ
- きぽ
- き(アルファベット)
- き(タイ文字)
- き(数字)
- き(記号)
- 急迫な
- 急迫の事情
- きゅうはくのじじょう
- 急迫不正の侵害
- きゅうはくふせいのしんがい
- 給付
- きゅうふ
- 給付基礎日額
- きゅうふきそにちがく
- 給付する
- きゅうふする
- 旧法
- きゅうほう
- 休眠会社
- きゅうみんがいしゃ
- 給与所得者等再生
- きゅうよしょとくしゃとうさいせい
- 給与準則
- きゅうよじゅんそく
- 給与簿
- きゅうよぼ
- 給料
- きゅうりょう
- 教育
- きょういく
- 教育委員会
- きょういくいいんかい
- 教育する
- きょういくする
- 共益債権
- きょうえきさいけん
- 共益費用
- きょうえきひよう
- 境界
- きょうかい
- 境界線
- きょうかいせん
- 境界標
- きょうかいひょう
- 恐喝
- きょうかつ
- 恐喝する
- きょうかつする
- 凶器
- きょうき
- 供給
- きょうきゅう
- 協議
- きょうぎ
- 協議会
- きょうぎかい
- 協議上の離婚
- きょうぎじょうのりこん
- 協議する
- きょうぎする
- 協業組合
- きょうぎょうくみあい
- 強行規定
- きょうこうきてい
- 教唆
- きょうさ
- 共済組合
- きょうさいくみあい
- 共済年金
- きょうさいねんきん
- 教唆者
- きょうさしゃ
- 教唆する
- きょうさする
- 教習機関
- きょうしゅうきかん
- 供述
- きょうじゅつ
- 供述者
- きょうじゅつしゃ
- 共助
- きょうじょ
- 共助刑
- きょうじょけい
- 共助犯罪
- きょうじょはんざい
- 供する
- きょうする
- 強制
- きょうせい
- 強制管理
- きょうせいかんり
- 強制競売
- きょうせいけいばい
- 強制執行
- きょうせいしっこう
- 強制履行
- きょうせいりこう
- 競争
- きょうそう
- 競争関係
- きょうそうかんけい
- 競争試験
- きょうそうしけん
- きょうそうしゃ
同じカテゴリーのほかの辞書