意味 | 例文 (64件) |
メインアンプの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 main amplifier
「メインアンプ」を含む例文一覧
該当件数 : 64件
メインアンプとプリアンプを一体化した音響機器例文帳に追加
stereo equipment that combines the main and pre-amplifiers発音を聞く - EDR日英対訳辞書
メインアンプとプリアンプを一体化した,オーディオのアンプ例文帳に追加
an audio amplifier combined with the main and pre-amplifier発音を聞く - EDR日英対訳辞書
メインアンプ7は、予め歪まされた信号S_DISを受ける。例文帳に追加
The main amplifier 7 receives the previously distorted signal S_DIS. - 特許庁
CDプレーヤ1とプリアンプ2とイコライザ3とメインアンプ4が順次に接続される。例文帳に追加
A CD player 1, a preamplifier 2, an equalizer 3 and a main amplifier 4 are sequentially connected. - 特許庁
メインアンプ7においても、例えば3次相互変調歪みIM3が発生する。例文帳に追加
Also, in the main amplifier 7, a tertiary mutual modulation distortion IM3 occurs, for example. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio専門用語対訳辞書での「メインアンプ」の英訳 |
|
「メインアンプ」を含む例文一覧
該当件数 : 64件
メインアンプ15は、プリアンプ14から出力された電圧信号を増幅する。例文帳に追加
A main amplifier 15 amplifies a voltage signal outputted from the pre-amplifier 14. - 特許庁
メインアンプ32は、電圧信号VB1を増幅した信号VB2を出力する。例文帳に追加
A main amplifier 32 outputs a signal VB2 obtained by amplifying the voltage signal VB1. - 特許庁
検出回路142は、メインアンプ131よりも入力時定数が小さい。例文帳に追加
An input time constant of the detection circuit 142 is smaller than that of the main amplifier 131. - 特許庁
グローバル入出力線対GIOの一端は、メインアンプMAPに接続される。例文帳に追加
One end of the global input/output line pair GIO is connected to a main amplifier MAP. - 特許庁
メインアンプ131は、分岐部120によって分岐された一方の電気信号を増幅する。例文帳に追加
A main amplifier 131 amplifies one electric signal branched by the branching part 120. - 特許庁
レベル検出回路7は、メインアンプ4へ入力されるオーディオ信号S1またはメインアンプ4により増幅されたオーディオ信号Voutの少なくとも一方のレベルを検出する。例文帳に追加
A level detection circuit 7 detects the level of at least one of the audio signals S1 inputted to the main amplifier 4 and an audio signal Vout amplified by the main amplifier 4. - 特許庁
歪発生アンプ12、15のOIP3を大きくすることなく、メインアンプ22の利得が大きくなるように調整することにより、このメインアンプ22への入力信号を生成させる。例文帳に追加
An input signal to a main amplifier 22 is generated by make adjustment so as to increase the gain of the main amplifier 22 without increasing an OIP 3 of distortion generating amplifiers 12 and 15. - 特許庁
メインアンプ4は、正の電源電圧Vddと負の電源電圧Vssを電源電圧として受け、入力されたオーディオ信号S1を増幅する。例文帳に追加
The main amplifier 4 receives the positive and negative supply voltages Vdd, Vss as supply voltages, and amplifies inputted audio signals S1. - 特許庁
|
意味 | 例文 (64件) |
|
メインアンプのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved 政府統計の総合窓口(e-Stat) |
|
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「メインアンプ」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |