意味 | 例文 (182件) |
債権の届出の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 filing of proofs of claims
「債権の届出」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 182件
再生債権のみなし届出例文帳に追加
Cases Where Proof of Rehabilitation Claim Is Deemed to Be Filed発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
催告を受けた者の債権の届出義務例文帳に追加
Obligation of the Persons who Received a Notice to File Proofs of Their Claims発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
届出再生債権者等の権利の変更例文帳に追加
Modification of Rights of Holders of Filed Rehabilitation Claims, etc.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「債権の届出」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 182件
再生債権の届出を要しない旨の決定例文帳に追加
Order Not to Require Filing of Proofs of Rehabilitation Claims発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
破産債権の届出を要しない旨の決定例文帳に追加
Order Not to Require Filing of Proofs of Bankruptcy Claims発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
届出再生債権者等の権利に関する定め例文帳に追加
Provisions on Rights of Holders of Filed Rehabilitation Claims, etc.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
一 破産債権の届出をすべき期間例文帳に追加
(i) The period during which proofs of bankruptcy claims should be filed発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
5 前二項の規定は、当該破産債権としての届出をした者が第九十四条第一項に規定する債権届出期間内に再生債権の届出をした場合には、当該破産債権としての届出をした者が有する第三項の破産債権としての届出があった債権については、適用しない。例文帳に追加
(5) Where the person who filed a proof of a claim as a bankruptcy claim has filed a proof of rehabilitation claim within the period for filing proofs of claims prescribed in Article 94(1), the provisions of the preceding two paragraphs shall not apply to any claim filed as a bankruptcy claim set forth in paragraph (3), which is held by such person who has filed a proof of a claim as a bankruptcy claim.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
6 前三項の規定は、当該再生債権としての届出をした者が破産法第百十一条第一項に規定する債権届出期間内に破産債権の届出をした場合には、当該再生債権としての届出をした者が有する第三項の再生債権としての届出があった債権については、適用しない。例文帳に追加
(6) Where the person who filed a proof of a claim as a rehabilitation claim has filed a proof of bankruptcy claim within the period for filing proofs of claims prescribed in Article 111(1) of the Bankruptcy Act, the provisions of the preceding three paragraphs shall not apply to any claim filed as a rehabilitation claim set forth in paragraph (3), which is held by such person who filed a proof of a claim as a rehabilitation claim.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
一 破産手続を廃止することについて、債権届出期間内に届出をした破産債権者の全員の同意を得ているとき。例文帳に追加
(i) The bankrupt has obtained consent for discontinuance of bankruptcy proceedings from all bankruptcy creditors who filed proofs within the period for filing proofs of claims.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
|
意味 | 例文 (182件) |
|
債権の届出のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「債権の届出」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |