意味 | 例文 (6件) |
定住制の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 philopatry
「定住制」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 6件
この制度における兵士は辺境に屯田をしながら半永久的に定住するようになった。例文帳に追加
Soldiers under this system settled semi-permanently at the frontier, and they farmed the land and served as soldiers when necessary.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
連立不等式の成否判定、住所判定、セルの記号の判定のいずれかの方法により、位置によるアクセス制限や位置によって提供する情報の態様を変更することが簡便に行える。例文帳に追加
Access restrictions and the change of a form of provided information depending on the position can be easily performed by either one of the methods of determining the result of simultaneous inequalities, determining an address and determining the symbol of a cell. - 特許庁
「永住者」、「日本人の配偶者等」、「永住者の配偶者」、「定住者」については、身分または地位による在留の資格で活動に制限がないため合法的であれば、どのような就労活動を行うことも可能である。例文帳に追加
The statuses “permanent resident,” “spouse of child of Japanese national,” “spouse or child of permanent resident,” and “long term resident” are based on status or position, and therefore have no restrictions on activities, and the holder may engage in any type of employment activity as long as it is legal. - 経済産業省
「永住者」、「日本人の配偶者等」、「永住者の配偶者等」、「定住者」については、身分又は地位に基づく在留が認められていることから、入管法上、就労活動の制限はない。例文帳に追加
The Immigration Act does not impose any restrictions on the employment activities of "permanent resident," "spouse or child of Japanese national," "spouse or child of permanent resident," and "long term resident" as their stay in Japan is recognized based on their civil status and position. - 経済産業省
「雇用許可制度」とは、派遣国8か国132との覚書に基づき単純労働の受入れを実現するもので、①国内労働市場との補完性、②労働者の権利保障、③定住化防止、の3つを原則としている。例文帳に追加
The “Employment Permit System” allows unskilled workers to be accepted based on the memoranda signed with eight countries132 that will send workers; the principles of this system are as follows (1) to complement the domestic labor market, (2) to guarantee the rights of workers, and (3) to prevent the long-term stay of foreign workers133. - 経済産業省
平成21年における新規入国者全体に占める,就労を目的とする在留資格による新規入国者数の割合は0.9%である。 なお,就労を目的とする在留資格には含まれないが,「日本人の配偶者等」や「定住者」など身分又は地位により在留資格を付与されている者は在留活動に制限が設けられておらず,また,旅行を目的としつつその資金に充当するための就労が可能なワーキング・ホリデー制度の利用者,大学教育の一環として我が国の企業に受け入れられて就業体験をする,いわゆるインターンシップ制度を利用する外国の大学生及び資格外活動の許可を受けた留学生等も同許可の範囲内で就労が認められているので,実際に働くことのできる外国人の割合は更に大きなものとなる.例文帳に追加
The statuses of residence of “Spouse or Child of Japanese National” and “Long-term Resident”, which are not included in the status of residence for employment purposes, have no restrictions on activities during the stay in Japan. Foreign nationals who fall under any of the following are also allowed to work within the limit permitted: those whose status of residence is basically for travel but permits work to cover travel expenses under the working holiday system, foreign college students in internship programs which enable them to gain work experience in a Japanese company as part of their college education, and foreign students who are permitted to conduct an activity other than those permitted by the status of residence previously granted. Therefore, it is assumed that the proportion of foreign nationals permitted to work in Japan could be larger.発音を聞く - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
|
意味 | 例文 (6件) |
|
定住制のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1heaven
-
2guile
-
3賃金引き上げ
-
4fast
-
5salt
-
6appropriate
-
7take
-
8present
-
9address
-
10explanation
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |