Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 征露の英語・英訳 

征露の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 (term used primarily during the Russo-Japanese war) attacking Russia


JMdictでの「征露」の英訳

征露


「征露」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

-日戦争出例文帳に追加

He departed for the front during the Japanese-Russo War.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本連隊は日清日両役に出せり例文帳に追加

The regiment took part in both wars.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

最も新しいものは、「征露」(明治37年(1904年))。例文帳に追加

The most recent one was 'Seiro' (which literally means to punish Russia), which was in 1904 (Meiji 37).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治37年(1904年)日戦争で再び遼東半島へ出例文帳に追加

In 1904, Prince Sadanaru returned to Liaodong Peninsula, this time for the Japanese-Russo War.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第3師団長のとき日戦争が起こり出する。例文帳に追加

When he was Chief of the 3rd Shidan, Russo-Japanese War broke out and he departed to the front.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦争(1904-05年)の際、出兵士のために慰問用絵葉書が作成された。例文帳に追加

During the Russo-Japanese War (1904-05), postcards with a portrait of geisha were made to comfort soldiers leaving for the front, and these postcards had become so popular even after the war that they were printed in quantity like a star's picture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

2月の日戦争に出し功を挙げ同年6月に陸軍大将に進級する。例文帳に追加

He participated in the Russo-Japanese War in May, and achieved feats to be promoted to Army General..発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英固有名詞辞典での「征露」の英訳

征露

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
せいろSeiroSeiroSeiroSeiro

JMnedictでの「征露」の英訳

征露

読み方意味・英語表記
征露せいろ

人名) Seiro

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「征露」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

1904年2月、日戦争に出し、戦後の1906年7月6日に第4師団長に移る。例文帳に追加

In February, 1904 he took part in the Russo-Japanese War and transferred to the Fourth Shidan on July 6, 1906 after the war.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夷大将軍徳川家光の薩摩藩桜田藩邸御成の際は能を披する。例文帳に追加

He performed Noh when Sakurada hantei (residence maintained by a daimyo in Edo) in the Satsuma domain of Seitaishogun (commander-in-chief of the expeditionary force against the barbarians, great, unifying leader), Iemitsu TOKUGAWA completed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1904年(明治37年)2月から1906年(明治39年)1月まで日戦争に第2軍(日本軍)日戦争における第2軍軍医部長として出例文帳に追加

From February 1904 to January 1906, he was at the front line of the Russo-Japanese War as director of the Army Medical department of the second Army of Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦争が開戦し、出する希典(出時は既に陸軍中将-陸軍大将)・勝典・保典(二人とも出時は既に陸軍少尉)に東京・銀座の高級化粧品店・資生堂で1つ9円もする香水2つと8円の香水1つの計3つを購入し、贈る。例文帳に追加

When the Russo-Japanese War began and Maresuke (who had been already the lieutenant general and the Army General at that time), Katsusuke and Yasusuke (both of them had been already junior lieutenants of Army) left for the front, she bought three bottles of fragrant water among which two cost nine yen and the one cost eight yen and presented to them.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また大名らも家来を率いて幕府政庁を訪れ夷大将軍に舞を披していた。例文帳に追加

In addition, feudal lords with their retainers also visited the bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) government office to perform a dance for Seii Taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5月から日戦争に出し、この戦役の際、陸軍大将・鴨緑江軍司令官に就任し奉天会戦に参加。例文帳に追加

In May, he departed for the front of the Russo-Japanese War, and during this military campaign, he assumed office as Army General, Commander of Oryokuko-gun and took part in the Battle of Mukden.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9月5日に陸軍中将として大本営附を命ぜられて同10月日戦争に出する。例文帳に追加

On September 5, he was appointed lieutenant general of the Army and assigned to the Imperial Headquarters; and in October of the same year, he departed for the front of the Russo-Japanese War.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第二次大戦前の新作能では、日清戦争や日戦争、太平洋戦争に題材を取ったものも数多く制作された(「高千穂」「海戦」「征露の談」「皇軍艦」「撃ちてし止まむ」「玉砕」など)。例文帳に追加

As to Shinsaku-Noh works created before World War II, many works employing the Sino-Japanese War, the Russo-Japanese War, and the Pacific War as their subject matters were produced ('Takachiho,' 'Kaisen' (marine battle), 'Seiro-no-dan' (Story of Conquering Russia), 'Ko-gunkan' (Imperial battle ship), 'Uchiteshi-yamanu' (shooting goes on), 'Gyokusai' (to die in battle rather than surrender), etc).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


征露のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「征露」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS