Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 部将の英語・英訳 

部将の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 captain


JMdictでの「部将」の英訳

部将

読み方ぶしょう

文法情報名詞
対訳 commanding officer

「部将」を含む例文一覧

該当件数 : 34



例文

女婿勿部珣(出典『勿部将軍功徳記』)例文帳に追加

His daughter married Jun MONONOBE (according to the "Mononobe Shogun Kotokuki" [Shogun Mononobe's Acts of Merit]).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

部将は会して進退を議した。例文帳に追加

The various leaders met in order to decide whether they should attack or retreat.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ついに義仲の部将・手塚光盛によって討ち取られた。例文帳に追加

Eventually he was killed by Mitsumori TEZUKA, Yoshinaka's busho (commanding officer).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

逃亡した義尊も陶方の部将に捕らえられ、翌日殺害された。例文帳に追加

Yoshitaka () who had escaped the temple was also captured by a warrior of the Sue army and killed on the next day.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(資料では「浅井方の兵」とあり、実際に部将クラスの人物であったかは不明)例文帳に追加

(Whether he killed a person of the busho class or not is not clear because historical material only indicates 'soldiers of the Azai clan.')発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

保元の乱、平治の乱においては上洛し、義朝の忠実な部将として奮戦する。例文帳に追加

Sanemori went to Kyoto, fighting the fierce Battles of Hogen and Heiji as Yoshitomo's loyal busho (commanding officer).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

長男の細川忠興(三斎)は、紀伊国雑賀攻めで初陣し、信長の部将として活躍。例文帳に追加

His first son, Tadaoki (Sansai) HOSOKAWA took uijin (first battle) in the attack of Saiga of Ki Province, and did splendid service as busho (commanding officer) of Nobunaga.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「部将」の英訳

部将


EDR日英対訳辞書での「部将」の英訳

部将


日英固有名詞辞典での「部将」の英訳

部将

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ぶしょうBushoBushōBusyôBusyou

「部将」を含む例文一覧

該当件数 : 34



例文

足軽大将(あしがるたいしょう)とは、日本の戦国時代_(日本)に、戦国大名のもとで足軽隊を率いた部将及びその職のことをいう。例文帳に追加

An Ashigaru taisho was a commanding officer who lead Ashigaru troops (foot soldiers) under a daimyo (Japanese territorial lord) during Japan's Sengoku Period (Period of Warring States).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、長政の没後の大和においては筒井順昭が台頭したが、その勢力を抑えるために長慶が派遣した部将が松永久秀である。例文帳に追加

After Nagamasa's death, Junsho TSUTSUI gained power in Yamato, and the military commander Hisahide MATSUNAGA was sent by Nagayoshi to suppress that power.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

が他方、幼少の子息を残して戦死した部将(父の森可成)に代わり、主君の信長が養父の役割をしただけであるとの意見もある。例文帳に追加

On the other hand, some say Lord Nobunaga merely took a role as his foster father, in place of a commanding officer (his father Yoshinari MORI) who died in a battle, leaving young sons.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延元3/暦応元年(1338年)、忠国は部将の村田如厳に命じ、給黎院(きいれいん)領主の和泉実忠(島津貞久の弟)を攻撃させる。例文帳に追加

In 1338, Tadakuni commanded MURATA of a busho (commanding officer) to attack the load of Kiirein, Sanetada IZUMI (a younger brother of Sadahisa SHIMAZU).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家伝によると乾氏の初代・乾正信は、「甲斐の武田信玄に仕えた部将・板垣信方の孫である。例文帳に追加

According to their family tradition, the first head of the Inui family Masanobu INUI was "a grandson of Nobukata ITAGAKI, a commanding officer who served Shingen TAKEDA of Kai Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同月末、織田方の岡田重孝らが学文路口の西尾山の砦を襲ったが部将二名を失って撃退される。例文帳に追加

At the end of March, Shigetaka OKADA and others of the Oda side attacked the fort of Mt. Nishio at Kamuro guchi, but they were defeated, losing two warriors.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9月7日未明、黒田長政は部将黒田図書助・栗山利安等をしてその先鋒の兵若干を領し先ず前進させた。例文帳に追加

Nagamasa KURODA sent some advance troops led by those including Zushonosuke KURODA and Toshiyasu KURIYAMA, early in the morning of October 17.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

左翼に山県・内藤、右翼に馬場・真田兄弟・土屋と戦上手、もしくは勇猛な部将を配置していた。例文帳に追加

The left wing was led by Yamagata and Naito and the right wing comprised fine and brave warriors like Baba, Sanada brothers and Tsuchiya.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


部将のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS