意味 | 例文 (14件) |
Acetylenic Compoundとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 アセチレン化合物
「Acetylenic Compound」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 14件
OPTICAL RECORDING MEDIUM AND DIARYL ACETYLENIC COMPOUND例文帳に追加
光記録媒体およびジアリールアセチレン化合物 - 特許庁
OPTICALLY ACTIVE ACETYLENE COMPOUND, ACETYLENIC POLYMER AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加
光学活性アセチレン化合物、アセチレン系重合体およびその製造方法 - 特許庁
The method for producing the acetylenic polymer comprises polymerizing the acetylene compound having the substituent in the presence of the rhodium metal complex catalyst to obtain the crude acetylenic polymer, and then purifying the acetylenic polymer with a solvent.例文帳に追加
本発明のアセチレン系重合体の製造方法は、ロジウム金属錯体触媒の存在下で、置換基を有するアセチレン化合物を重合してアセチレン系重合体を得た後、該アセチレン重合体を溶媒で精製することを特徴とする。 - 特許庁
To provide a catalyst suitable for the production of methacrylates from an acetylenic compound, carbon monoxide and an alcohol.例文帳に追加
アセチレン化合物と一酸化炭素およびアルコールからメタクリル酸エステルを製造するのに適した触媒を提供すること。 - 特許庁
To provide an aromatic compound having a corresponding alkenyl or alkynyl group from an olefinic or acetylenic compound and an aromatic compound by using an easily handleable oxidizer and catalysts.例文帳に追加
取扱性に優れた酸化剤や触媒を用いて、芳香族化合物とオレフィン類又はアセチレン類から対応するアルケニル基又はアルキニル基を有する芳香族化合物を効率よく得る。 - 特許庁
To produce an alkyne compound through an improved generally applicable process by reacting a carbonyl-containing compound with an acetylenic group-containing compound in the presence of a specific basic catalyst.例文帳に追加
カルボニル基を含有する有機化合物を、アセチレン基を含有する有機化合物と反応することによりアルキン化合物を製造する改良された方法を提供する。 - 特許庁
NEW ACETYLENIC COMPOUND, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, POLYMER CONTAINING THE COMPOUND AS CONSTITUTIONAL UNIT, COMPOSITION CONTAINING THE COMPOUND AND/OR THE POLYMER AND CURED MATERIAL PRODUCED BY CURING THE COMPOSITION例文帳に追加
新規アセチレン化合物、その製造方法、それを構成単位として含むポリマー、該化合物及び/又は該ポリマーを含む組成物、該組成物を硬化させてなる硬化物 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「Acetylenic Compound」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 14件
This method for producing the olefinic compound comprises reacting an organic boron compound of which the boron atom has an organic radical with an acetylenic compound in the presence of a transition metal catalyst (such as a group 8 element in the periodic table, a group 9 element therein, and a group 10 element therein) so as to produce the olefinic compound to which the organic radical is added.例文帳に追加
遷移金属触媒(周期表8族元素、周期表9族元素および周期表10族元素など)の存在下、ホウ素原子上に有機基を有する有機ホウ素化合物とアセチレン系化合物とを反応させ、前記有機基が付加したオレフィン系化合物を製造する。 - 特許庁
The acetylenic polymer is obtained by polymerizing an acetylene compound having a substituent in the presence of a rhodium metal complex catalyst, wherein a rhodium content is not more than 1,000 ppm.例文帳に追加
本発明のアセチレン系重合体は、ロジウム金属錯体触媒の存在下で、置換基を有するアセチレン化合物が重合されたアセチレン系重合体であって、ロジウムの含有量が1000ppm以下であることを特徴とする。 - 特許庁
This method of production for alkenylphosphinates comprises reacting a hydrogenated phosphinate with acetylenic compound in the presence of a catalyst comprising a metal of the group IX or X of the periodic table.例文帳に追加
周期律表第9又は第10族金属を含んでなる触媒の存在下、アセチレン化合物に水素化ホスフィン酸エステルを反応させることを特徴とするアルケニルホスフィン酸エステル類の製造方法。 - 特許庁
The alkaline zinc-nickel alloy plating liquid contains zinc, nickel, an electric conductive salt, and a complexing agent of nickel, and does not contain an aromatic sulfonic acid, an aromatic sulfonamide, an aromatic sulfonimide, an acetylenic compound, an allyl compound, a nitrile compound, and sulfate.例文帳に追加
亜鉛とニッケルと電導塩とニッケルの錯化剤を含有し、かつ、芳香族スルホン酸、芳香族スルホンアミド、芳香族スルホンイミド、アセチレン化合物、アリル化合物、ニトリル化合物、硫酸エステルを含有しない、アルカリ性亜鉛−ニッケル合金めっき液である。 - 特許庁
The acetylenic polymer is produced by polymerizing an acetylene compound having a substituent in a mixed liquid containing a solvent in the presence of an organic metal complex catalyst while keeping the water content of the mixed liquid to ≤3 mass%, preferably ≤1 mass%.例文帳に追加
本発明のアセチレン系重合体の製造方法は、有機金属錯体触媒の存在下、置換基を有するアセチレン化合物を、溶媒を含む混合液中で重合するに際し、混合液中の水分含有量を3質量%以下、好ましくは1質量%以下にすることを特徴とする。 - 特許庁
The organic compound is selected from an acetylenic hydrocarbon with an amino acid or the like and a triple bond, a phosphorene type compound and a multiple amine type compound, a hydrocarbon with a plurality of unsaturated bonds and a multiple amine, a multiple amine with a plurality of double bonds and a hydrocarbon with a plurality of double bonds.例文帳に追加
有機化合物として、アミノ酸類および3重結合を有するアセチレン系炭化水素、フォスフォレン系化合物および多重アミン系化合物、不飽和結合を複数有する炭化水素および多重アミン、2重結合を複数個有する多重アミン、2重結合を複数個有する炭化水素のいずれかからなる。 - 特許庁
The laminated polyester film is constituted by forming a coating layer at least on one side of a polyester film, wherein the coating layer comprises at least one kind of a resin selected from a polyester resin, an acrylic resin and a urethane resin, an acetylenic diol compound and mineral oil.例文帳に追加
本発明の積層ポリエステルフィルムは、ポリエステルフィルムの少なくとも片面に塗布層が形成され、該塗布層がポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂から選ばれる少なくとも1種以上の樹脂、およびアセチレン系ジオール化合物、および鉱油を含有することを特徴とする積層ポリエステルフィルムである。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (14件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「Acetylenic Compound」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |