Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

DNA glycosylaseとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 DNAグリコシラーゼ


JST科学技術用語日英対訳辞書での「DNA glycosylase」の意味

DNA glycosylase


「DNA glycosylase」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2



例文

Alternatively, after treating with uracil-N-DNA glycosylase, the reaction is further incubated with an enzyme having AP lyase activity.例文帳に追加

代替的には、ウラシル−N−DNAグリコシラーゼでの処理後、反応は、APリアーゼ活性をもつ酵素と共にさらにインキュベートされる。 - 特許庁

例文

The improved method for preventing carryover contamination of an amplification reaction involves steps of treating uracil-containing DNA with uracil-N-DNA glycosylase and of heating the DNA in the presence of polyamines, such as spermidine, spermine and the like.例文帳に追加

増幅反応のキャリーオーバー汚染を防止する改良方法には、ウラシル含有DNAをウラシル−N−DNAグリコシラーゼで処理するステップ、およびスペルミジン、スペルミンなどといったポリアミンの存在下でDNAを加熱するステップが関与する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

遺伝子名称シソーラスでの「DNA glycosylase」の意味

DNA glycosylase

yeast遺伝子名DNA glycosylase
同義語(エイリアス)YAL015C; FUN33; SCR1; NTG1
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P31378
EntrezGeneのIDEntrezGene:851218
その他のDBのIDSGD:S000000013

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
SGD
スタンフォード大学医学部運営されている出芽酵母の一種Saccharomyces cerevisiae生態遺伝子情報に関するデータベース

Weblio英和対訳辞書での「DNA glycosylase」の意味

DNA glycosylase

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

ウィキペディア英語版での「DNA glycosylase」の意味

DNA glycosylase

出典:『Wikipedia』 (2011/06/25 01:45 UTC 版)

英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用

DNA glycosylaseのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのDNA glycosylase (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS