Hearing Officerとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 審問官
「Hearing Officer」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 150件
(d) "Chief Hearing Officer" means the officer within the Bureau who exercises immediate supervision over any Hearing Officer. His title or official designation may differ from the words "Chief Hearing Officer" depending on the structure of the Office;例文帳に追加
(d) 「主任聴聞官」とは,局の上級職員であって,聴聞官を直接監督するものをいう。その役職又は正式な呼称は,庁の構成によっては,「主任聴聞官」の語と異なる場合がある。 - 特許庁
Thereupon, the Hearing Officer shall proceed to render judgment granting the complainant such relief as his pleading may warrant, unless the Hearing Officer in his discretion requires the complainant to submit evidence.例文帳に追加
これに基づいて,聴聞官は手続を進め,原告の訴答に基づく救済を原告に付与する判決を下す。 - 特許庁
(k) "Hearing Officer" means the officer within the Bureau authorized to exercise the functions of "Hearing Officer" in these Regulations. The title or official designation of such officers may differ from the words "Hearing Officer" depending on the structure of the Office;例文帳に追加
(k) 「聴聞官」とは,局の上級職員であって,本規則において,「聴聞官」の職権を行使する権限を有するものをいう。当該職員の役職又は正式の呼称は,庁の構成によっては「聴聞官」の語と異なる場合がある。 - 特許庁
Within one month from the date on which the case was submitted for decision, the Hearing Officer, in consultation and coordination with the Chief Hearing Officer, shall submit his report, findings and draft of the decision through the Chief Hearing Officer who shall affix his initial thereon for approval of the Director.例文帳に追加
聴聞官は,事件が決定のために提出された日から1月以内に,主任聴聞官と協議及び調整の上,報告,所見及び決定案を主任聴聞官を通じて提出し,主任聴聞官は,自己のイニシャルを付して,局長の承認を求める。 - 特許庁
(4) The special inquiry officer shall, when a hearing is held as set forth in the preceding paragraph, prepare a record of the hearing.発音を聞く 例文帳に追加
4 特別審理官は、前項の口頭審理を行つた場合には、口頭審理に関する調書を作成しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The Hearing Officer may, for good cause shown, conduct a preliminary hearing on any of the affirmative defenses if this will expedite the resolution of the case.例文帳に追加
聴聞官は,十分な理由が示された場合に,事件の解決を促進するときは,積極的抗弁に関して予備的聴聞を行う。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「Hearing Officer」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 150件
An order of attachment may be issued either ex-parte or upon motion with notice and hearing conducted by the Hearing Officer.例文帳に追加
差押命令は,一方的に又は申立に基づいて,聴聞官が行う通知及び聴聞により発することができる。 - 特許庁
The Hearing Officer shall then immediately issue an order setting a hearing on the motion within forty-eight (48) hours from filing of the same.例文帳に追加
その際,聴聞官は直ちに命令を出し,当該申立から48時間以内にこれに関する聴聞を設定する。 - 特許庁
During such hearing, the Hearing Officer shall rule on the motion after both parties shall have presented their respective evidence.例文帳に追加
かかる聴聞においては両当事者がそれぞれの証拠を提示した後に聴聞官が申立てを裁定する。 - 特許庁
On the day set for the hearing, the Director or Hearing Officer shall proceed to investigate the charge and consider such answer or testimony as the respondent may make or offer.例文帳に追加
局長又は聴聞官は,聴聞期日に,告発の調査及び,被告がなす又は提供する応答又は証言の検討を始める。 - 特許庁
(2) The special inquiry officer shall affix his/her signature and seal to the record of the hearing set forth in the preceding paragraph.発音を聞く 例文帳に追加
2 前項の口頭審理に関する調書には、特別審理官が署名押印しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Upon joinder of issues, the pre-trial conference shall be set immediately by the Hearing Officer.例文帳に追加
争点の決定が行われ次第,聴聞官は,審理前協議を直ちに設定する。 - 特許庁
The Hearing Officer shall cause to be prepared a pre-trial calendar of cases for consideration as above provided.例文帳に追加
聴聞官は,上に定める検討のために事件の審理前手続日程表を作成させる。 - 特許庁
Unless the Hearing Officer, for special reasons, otherwise directs, the order of trial shall be as follows:例文帳に追加
特別な理由により聴聞官が別段の指示をしない限り,審理の順序は次の通りとする。 - 特許庁
|
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「Hearing Officer」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |