意味 | 例文 (6件) |
Instruction by prefectural governorsとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 都道府県知事の指示
「Instruction by prefectural governors」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 6件
Instruction by prefectural governors発音を聞く 例文帳に追加
都道府県知事の指示 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) A prefectural governor may request from the Fair Trade Commission its technical advice, recommendations, or provision of information necessary for the management and the execution of his/her administrative operation conducted pursuant to the provisions of the preceding three articles (Instruction by prefectural governors, Request for measures to the FTC, and Collection of reports and inspection, etc.).発音を聞く 例文帳に追加
2 都道府県知事は、公正取引委員会に対し、前三条(都道府県知事の指示、公正取引委員会への措置請求、報告の徴収及び立入検査等)の規定により都道府県知事が処理する事務の管理及び執行について技術的な助言若しくは勧告又は必要な情報の提供を求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 8 (1) A prefectural governor may, in a case where the entrepreneur concerned does not comply with the instruction issued under the provisions of the preceding Article (Instruction by prefectural governors), or in a case when a prefectural governor finds it necessary in order to put an end to any violation as prescribed in the said Article, or to prevent the reoccurrence of such violation as prescribed in the said Article, request the Fair Trade Commission to take appropriate measures in accordance with the provisions of this Act.発音を聞く 例文帳に追加
第八条 都道府県知事は、前条(都道府県知事の指示)の規定による指示を行つた場合において当該事業者がその指示に従わないとき、その他同条に規定する違反行為を取りやめさせるため、又は同条に規定する違反行為が再び行われることを防止するため必要があると認めるときは、公正取引委員会に対し、この法律の規定に従い適当な措置をとるべきことを求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 9 (1) A prefectural governor may, when he finds it necessary for an instruction under the provisions of Article 7 (Instruction by prefectural governors) or a request under the provisions of paragraph (1) of the preceding Article (Request for measures to the FTC), ask the entrepreneur concerned or other entrepreneurs who have a business relationship with the entrepreneur concerned to report on the premiums or the representations, or may have his/her officials enter offices or other places of business of the entrepreneur concerned, or of other entrepreneurs who have a business relationship with the entrepreneur concerned, to inspect books and documents and other materials, or to ask questions of the persons concerned.発音を聞く 例文帳に追加
第九条 都道府県知事は、第七条(都道府県知事の指示)の規定による指示又は前条第一項(公正取引委員会への措置請求)の規定による請求を行うため必要があると認めるときは、当該事業者若しくはその者とその事業に関して関係のある事業者に対し景品類若しくは表示に関する報告をさせ、又はその職員に、当該事業者若しくはその者とその事業に関して関係のある事業者の事務所、事業所その他その事業を行う場所に立ち入り、帳簿書類その他の物件を検査させ、若しくは関係者に質問させることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 11 (1) The Fair Trade Commission, where it finds that an administrative operation by a prefectural governor pursuant to the provisions of the Articles 7 through 9 (Instruction by prefectural governors, Request for measures to the FTC and Collection of reports and inspection, etc.) violates the relevant laws and regulations or that it is significantly inappropriate and clearly prejudicial to the public interest, may request him to take necessary measures in order to rectify the violation or to improve his/her administrative operation.発音を聞く 例文帳に追加
第十一条 公正取引委員会は、第七条から第九条(都道府県知事の指示、公正取引委員会への措置請求、報告の徴収及び立入検査等)までの規定により都道府県知事が行う事務の処理が法令の規定に違反していると認めるとき、又は著しく適正を欠き、かつ、明らかに公益を害していると認めるときは、当該都道府県知事に対し、当該都道府県知事の事務の処理について違反の是正又は改善のため必要な措置を講ずべきことを求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 10 (1) The Fair Trade Commission may give a prefectural governor appropriate technical advice or recommendations as to his/her administrative operation and other related matters conducted pursuant to the provisions of the preceding three articles (Instruction by prefectural governors, Request for measures to the FTC and Collection of reports and inspection, etc.), or request the material necessary in order to give the advice or recommendations or to provide information regarding his appropriate administrative operation.発音を聞く 例文帳に追加
第十条 公正取引委員会は、都道府県知事に対し、前三条(都道府県知事の指示、公正取引委員会への措置請求、報告の徴収及び立入検査等)の規定により都道府県知事が処理する事務の運営その他の事項について適切と認める技術的な助言若しくは勧告をし、又は当該助言若しくは勧告をするため若しくは当該都道府県知事の事務の適正な処理に関する情報を提供するため必要な資料の提出を求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
意味 | 例文 (6件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「Instruction by prefectural governors」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |