NASDAQとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 ナスダック; 米国店頭銘柄相場; NASD相場報道システム; ナスダックシステム
「NASDAQ」を含む例文一覧
該当件数 : 14件
Even the trading of small-cap companies has been shifting in part from NASDAQ to AIM in London219.例文帳に追加
また、小型株式の上場についても、NASDAQからロンドンのAIM(Alternative Investment Market)へのシフトが見られる。 - 経済産業省
Nasdaq dropped its noisy effort to take over the new york stock exchange.例文帳に追加
ナスダックは NY証券取引所の買収に 奮闘して来ましたが - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Company that can't get listed on nasdaq, they don't have enough capital;例文帳に追加
ナスダックに 上場できない会社です 必要な資本がない? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Today, NASDAQ Japan lists not only IT and food‐service firms but also nursing care industries.例文帳に追加
ナスダックジャパンには今日、ITや外食産業だけでなく、介護養護産業などもリストアップされている。 - Weblio英語基本例文集
The merger will create the world's third-largest stock exchange after NYSE Euronext and the NASDAQ OMX Group.発音を聞く 例文帳に追加
この統合により,NYSEユーロネクストとナスダックOMXグループに次ぐ世界3位の規模の証券取引所が誕生する見込みだ。 - 浜島書店 Catch a Wave
Although high economic growth was maintained in the US economy, supported by robust personal consumption and plant and equipment investment amidst a background of rising stock prices and low interest rates, the bubble began to burst in 2000 with a drop in the tech-heavy stocks represented in the Nasdaq, and in 2001 economic growth marked a sharp downturn.例文帳に追加
米国経済は、株価上昇、低金利を背景とした旺盛な個人消費、設備投資に支えられ、高い経済成長を維持してきたが、2000年にナスダックに代表されるハイテク株の下落とともにバブル崩壊が始まり、2001年は経済成長が落ち込んだ。 - 経済産業省
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
Wiktionary英語版での「NASDAQ」の意味 |
NASDAQ
固有名詞
NASDAQ
- (official until 2017) Alternative letter-case form of Nasdaq.
- 2001, Erwin S. Strauss, The Connection, issues 248–254:
- If you'd been using your approach a year ago, the list of A-rated funds for the preceding year—indeed, even for the preceding five years—would be loaded with funds invested in what the bizbabble channels call "the tech-heavy NASDAQ" (it's gotten to sound sort of like Homer's "wine-dark sea" かつ "rosy-fingered dawn" to me).
- 2001, Erwin S. Strauss, The Connection, issues 248–254:
アナグラム
- Q and As
Weblio例文辞書での「NASDAQ」に類似した例文 |
|
nasdaq
nilgais
sakis
アマオブネ科
neritids
テグー
tejus
ミツアナグマ
ratels
katydids
waratahs
whelks
rudds
プーク
a nail
a trumpet
ぱかり
あご
a jaw
ハジロオオシギ
「NASDAQ」を含む例文一覧
該当件数 : 14件
However, with a steep drop in the tech-heavy stocks represented in the Nasdaq in 2000, substantial declines in financial assets in the household and business sectors advanced.例文帳に追加
しかし、2000年、ナスダックに代表されるハイテク株の大幅下落とともに、家計及び企業部門において大幅な金融資産の減少傾向が進み、翌2001年の米国経済は、個人消費が減速するとともに、企業の設備投資、在庫投資がマイナスに転じ、GDP成長率は大幅に落ち込んだ。 - 経済産業省
As part of efforts to increase investment in small and medium cap stocks, NASDAQ founded the Independent Research Network (IRN) in September 2005 as a joint-venture with Reuters. IRN acts as an intermediary for small and medium cap companies listed on the exchange that are not covered by analysts to look for and ask one to write a report on such companies.発音を聞く 例文帳に追加
米国NASDAQにおいては、中小銘柄への投資拡大を図るため、2005年9月にNASDAQとロイターが合弁でインディペンデント・リサーチ・ネットワーク(IRN)を設立し、株式アナリスト・レポートが執筆されていない中小銘柄について、取引所が株式アナリスト・レポート執筆依頼を上場企業と株式アナリスト間で仲介する仕組みを構築している。 - 経済産業省
Most of the transactions on the emerging equity exchanges are conducted by retail investors, and only a limited number of institutional investors take part in the trading. This is attributed to their smaller market capitalization and lower liquidity, which hinders them from meeting the needs of institutional investors in terms of money management. The phenomenon brings the contrast between the emerging equity exchanges in Japan and those in the United States and Europe, such as NASDAQ in the United States, and AIM in the United Kingdom, where institutional investors play a major role in transactions.発音を聞く 例文帳に追加
我が国の新興株式市場の取引は、その大半が個人投資家によるものであり、機関投資家の参加は限られている。これは、一般に一銘柄当たり時価総額が小さく流動性も低い新興株式市場銘柄が、機関投資家の資金運用ニーズに適合しないためであると言われている。我が国のこの現象は、機関投資家が取引の中心を成している欧米の新興株式市場(米国NASDAQ、英国AIM等)と対照を成している。 - 経済産業省
the term “recognised stock exchange” means: (i) any stock exchange established by a Financial Instruments Exchange or an approved-type financial instruments firms association under the Financial Instruments and Exchange Law (Law No.25 of 1948) of Japan; (ii) any Swiss stock exchange on which registered dealings in shares take place; (iii) the London Stock Exchange, the Irish Stock Exchange and the stock exchanges of Amsterdam, Brussels, Dusseldorf, Frankfurt, Hamburg, Johannesburg, Lisbon, Luxembourg, Madrid, Mexico, Milan, New York, Paris, Seoul, Singapore, Stockholm, Sydney, Toronto and Vienna, and the NASDAQ system; (iv) any other stock exchange which the competent authorities of the Contracting States agree to recognise for the purposes of this Article発音を聞く 例文帳に追加
「公認の有価証券市場」とは、次のものをいう。(i)日本国の金融商品取引法(昭和二十三年法律第二十五号)に基づき設立された金融商品取引所又は認可金融商品取引業協会により設立された有価証券市場(ii)株式の公認の取引が行われるスイスの有価証券市場(iii)ロンドン証券取引所、アイルランド証券取引所、アムステルダム証券取引所、ブリュッセル証券取引所、デュッセルドルフ証券取引所、フランクフルト証券取引所、ハンブルク証券取引所、ヨハネスブルク証券取引所、リスボン証券取引所、ルクセンブルク証券取引所、マドリード証券取引所、メキシコ証券取引所、ミラノ証券取引所、ニューヨーク証券取引所、パリ証券取引所、ソウル証券取引所、シンガポール証券取引所、ストックホルム証券取引所、シドニー証券取引所、トロント証券取引所、ウィーン証券取引所及びナスダック市場(iv)この条の規定の適用上、両締約国の権限のある当局が公認の有価証券市場として合意するその他 の有価証券市場 - 財務省
the term “recognised stock exchange” means: (i) the London Stock Exchange and any other recognised investment exchange within the meaning of the Financial Services Act 1986or, as the case may be, the Financial Services and Markets Act 2000; (ii) any stock exchange established by a Stock Exchange or a securities dealers association under the terms of the Securities and Exchange Law (Law No. 25 of 1948) of Japan; (iii) the Swiss Stock Exchange, the Irish Stock Exchange and the stock exchanges of Amsterdam, Brussels, Dusseldorf, Frankfurt, Hamburg, Johannesburg, Luxembourg, Madrid, Milan, New York, Paris, Singapore, Stockholm, Sydney, Toronto and Vienna and the NASDAQ System; and (iv) any other stock exchange which the competent authorities agree to recognise for the purposes of this Article;発音を聞く 例文帳に追加
「公認の有価証券市場」とは、次のものをいう。(i)ロンドン証券取引所及び千九百八十六年金融サービス法又は二千年金融サービス市場法に基づき公認された有価証券市場(ii)日本国の証券取引法(昭和二十三年法律第二十五号)に基づき設立された証券取引所又は証券業協会により設立された有価証券市場(iii)スイス証券取引所、アイルランド証券取引所、アムステルダム証券取引所、ブリュッセル証券取引所、デュッセルドルフ証券取引所、フランクフルト証券取引所、ハンブルク証券取引所、ヨハネスブルク証券取引所、ルクセンブルク証券取引所、マドリッド証券取引所、ミラノ証券取引所、ニューヨーク証券取引所、パリ証券取引所、シンガポール証券取引所、ストックホルム証券取引所、シドニー証券取引所、トロント証券取引所及びウィーン証券取引所並びにナスダック市場(iv)この条の適用上、両締約国の権限のある当局が公認の有価証券市場として合意するもの - 財務省
For the purposes of this Article: (a) the term “disproportionate class of shares” means any class of shares of a company that is a resident of a Contracting State which is subject to terms or other arrangements that entitle the holders of that class of shares to a portion of the income of the company derived from the other Contracting State that is larger than the portion such holders would receive absent such terms or arrangements; (b) the term “recognized stock exchange” means: (i) any stock exchange established under the terms of the Securities and Exchange Law(Law No. 25 of 1948) of Japan; (ii) the NASDAQ System and any stock exchange registered with the Securities and Exchange Commission as a national securities exchange under the Securities Exchange Act of 1934 of the United States; and (iii) any other stock exchange agreed upon by the competent authorities; and (c) the term “gross income” means the total revenues derived by a resident of a Contracting State from its business, less the direct costs of obtaining such revenues.発音を聞く 例文帳に追加
(a)「不均一分配株式」とは、一方の締約国の居住者である法人の株式で、その条件その他の取決め内容により、当該株式を所有する者が、当該条件その他の取決め内容が定められていないとした場合に比し、当該法人が他方の締約国において取得する所得の分配をより多く受ける権利を有するものをいう。(b)「公認の有価証券市場」とは、次のものをいう。(i)日本国の証券取引法(昭和二十三年法律第二十五号)に基づき設立された有価証券市場(ii)ナスダック市場及び合衆国の千九百三十四年証券取引法に基づき証券取引所として証券取引委員会に登録された有価証券市場(iii)その他の有価証券市場で両締約国の権限のある当局が合意するもの(c)「総所得」とは、一方の締約国の居住者がその事業から取得する総収入の額から当該収入を得るために直接に要した費用の額を差し引いた残額をいう。 - 財務省
8. For the purposes of this Article: a) the term “principal class of shares” means the class or classes of shares of a company which in the aggregate represent a majority of the voting power of the company; b) the term “shares” shall include depository receipts of shares or trust certificates of shares; c) the term “recognised stock exchange” means: (i) any stock exchange established by a Financial Instruments Exchange or an approved-type financial instruments firms association under the Financial Instruments and Exchange Law (Law No. 25 of 1948) of Japan; (ii) any regulated market established in the Netherlands subject to regulation by the Authority for the Financial Markets (or its successor) under a license as meant in paragraph 1 of Article 5:26 of the Act on Financial Supervision (or its successor) of the Netherlands; (iii) the Irish Stock Exchange, the London Stock Exchange, the Swiss Stock Exchange and the stock exchanges of Brussels, Dusseldorf, Frankfurt, Hamburg, Hong Kong, Johannesburg, Lisbon, Luxembourg, Madrid, Mexico, Milan, New York, Paris, Seoul, Singapore, Stockholm, Sydney, Toronto and Vienna and the NASDAQ System; and (iv) any other stock exchange which the competent authorities of the Contracting States agree to recognise for the purposes of this Article; d) the term “equivalent beneficiary” means: (i) a resident of a state that has a convention for the avoidance of double taxation and the prevention of fiscal evasion between that state and the Contracting State from which the benefits of this Convention are claimed such that: (aa) that convention contains provisions for effective exchange of information; (bb) that resident is a qualified person under the limitation on benefits provisions in that convention or, when there are no such provisions in that convention, would be a qualified person when that convention is read as including provisions corresponding to paragraph 2; and (cc) with respect to an item of income referred to in paragraph 3 of Article 10, paragraph 3 of Article 11 or Article 12, 13 or 20 that resident would be entitled under that convention to a rate of tax with respect to the particular class of income for which the benefits are being claimed under this Convention that is at least as low as the rate applicable under this Convention; or (ii) a qualified person by reason of subparagraph a), b), c) or d) of paragraph 2; e) the term “associated enterprises” means enterprises which have a relationship with each other as described in subparagraph a) or b) of paragraph 1 of Article 9; and f) the term “gross income” means the total revenues derived by an enterprise from its business, less the direct costs of obtaining such revenues.例文帳に追加
8この条の規定の適用上、(a)「主たる種類の株式」とは、合計して法人の議決権の過半数を占める一又は二以上の種類の株式をいう。(b)「株式」には、株式の預託証券又は株式の信託受益証券を含む。(c)「公認の有価証券市場」とは、次のものをいう。(i)日本国の金融商品取引法(昭和二十三年法律第二十五号)に基づき設立された金融商品取引所又は認可金融商品取引業協会により設立された有価証券市場(ii)オランダの金融監督に関する法律第五条の二十六1(又は同法を承継する法律の関連規定)に規定する許可に基づき金融市場庁(又は同庁を承継する当局)による規制に従ってオランダにおいて設立された有価証券市場(iii)アイルランド証券取引所、ロンドン証券取引所、スイス証券取引所、ブリュッセル証券取引所、デュッセルドルフ証券取引所、フランクフルト証券取引所、ハンブルク証券取引所、香港証券取引所、ヨハネスブルク証券取引所、リスボン証券取引所、ルクセンブルク証券取引所、マドリード証券取引所、メキシコ証券取引所、ミラノ証券取引所、ニューヨーク証券取引所、パリ証券取引所、ソウル証券取引所、シンガポール証券取引所、ストックホルム証券取引所、シドニー証券取引所、トロント証券取引所、ウィーン証券取引所及びナスダック市場(iv)この条の規定の適用上、両締約国の権限のある当局が公認の有価証券市場として合意するその他の有価証券市場(d)「同等受益者」とは、次の(i)又は(ii)に規定するいずれかの者をいう。(i)この条約の特典が要求される締約国との間に租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための条約(以下この条において「租税条約」という。)を有している国の居住者であって、次の(aa)から(cc)までに掲げる要件を満たすもの(aa)租税条約が実効的な情報の交換に関する規定を有すること。(bb)当該居住者が、租税条約における特典の制限に関する規定に基づき適格者に該当すること又は租税条約に当該規定がない場合には、租税条約に2の規定に相当する規定が含まれているとしたならば、当該居住者がその規定により適格者に該当するであろうとみられること。(cc)第十条3、第十一条3、第十二条、第十三条又は前条に定める所得に関し、当該居住者が、この条約の特典が要求されるこれらの規定に定める所得について租税条約の適用を受けたとしたならば、この条約に規定する税率以下の税率の適用を受けるであろうとみられること。(ii)2(a)から(d)までに掲げる適格者(e)「関連企業」とは、第九条1(a)又は(b)に規定する関係を有する企業をいう。(f)「総所得」とは、企業がその事業から取得する総収入の額から当該収入を得るために直接に要した費用の額を差し引いた残額をいう。 - 財務省
|
|
NASDAQのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright © 2024 JILI. All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのNASDAQ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「NASDAQ」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |