Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > コンピューター用語 > boot strap circuitの意味・解説 

boot strap circuitとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

コンピューター用語辞典での「boot strap circuit」の意味

bootstrap circuit


「boot strap circuit」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

BOOT STRAP CIRCUIT例文帳に追加

ブートストラップ回路 - 特許庁

The V_BOOT is generated by a boot strap circuit 11 on the basis of the V_LX.例文帳に追加

V_BOOTは、ブートストラップ回路11によってV_LXを基準に生成される。 - 特許庁

To provide a boot strap circuit capable of normally turning on/off a switching element.例文帳に追加

スイッチ素子を正常に交互にオンオフ動作することができるブートストラップ回路を提供する。 - 特許庁

SOURCE FOLLOWER OR BOOT STRAP CIRCUIT, DRIVE CIRCUIT PROVIDED THEREWITH, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE PROVIDED WITH THE DRIVE CIRCUIT例文帳に追加

ソースフォロワ回路又はブートストラップ回路、当該回路を有する駆動回路、及び当該駆動回路を有する液晶表示装置 - 特許庁

A DC-DC converter Pg includes a capacitor Cfv provided between boot wiring PB one side of which is connected to a switching element Tr2 of a boot strap circuit and feedback wiring PFB.例文帳に追加

ブートストラップ回路のスイッチング素子Tr2と反対側が接続されるブート配線PBと、フィードバック配線PFBとの間にキャパシタCfvが取り付けられているDC−DCコンバータPg。 - 特許庁

To provide an inexpensive boot-strap type switching power supply circuit which stably performs power feeding to a circuit for driving a switching element even at light loading.例文帳に追加

軽負荷時においてもスイッチング素子を駆動する回路への電力供給を安定して行うことができる低廉なブートストラップ型スイッチング電源回路を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an inverter circuit capable of driving a switching element requiring positive and negative power supply voltages by enabling to supply positive and negative power supply voltages by a boot strap circuit.例文帳に追加

ブートストラップ回路によって正及び負の電源電圧を供給できるようにして、正及び負の電源電圧が必要なスイッチング素子を駆動できるようにする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

電気制御英語辞典での「boot strap circuit」の意味

bootstrap circuit


日英・英日専門用語辞書での「boot strap circuit」の意味

bootstrap circuit

ブートストラップ回路,ブーストラップ回路

「boot strap circuit」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

To provide a signal reproducing device provided with a boot strap circuit part which can securely drive a high side transistor T1 to "ON" irrespective of pulse width.例文帳に追加

パルス幅の長短に関わらず、ハイサイドトランジスタT1を確実に「ON」にドライブできるブートストラップ回路部を備えた信号再生装置を提供することにある。 - 特許庁

In an information processor (ECU), a gate drive circuit of a boot strap type intentionally generates a dummy abnormal signal Ed (S20) by firstly outputting an upper arm drive signal D1 (S10), although a lower arm drive signal should be outputted firstly during normal driving before the start of gate driving.例文帳に追加

情報処理装置(ECU)において、ブートストラップ式のゲート駆動回路は、ゲート駆動の開始前に、通常駆動時ならば先に下アーム駆動信号を出力すべきところ先に上アーム駆動信号D1を出力し(S10)、ダミー異常信号Edを意図的に発生させる(S20)。 - 特許庁

Further, even if a source of the MOSFET Q6 constituting the preheating control circuit 3 is grounded, a constant voltage (Zener) diode DZ171 provided at a boot-strap part 5 prevents the over-voltage from being impressed on the Vboot terminal, which can therefore be protected.例文帳に追加

また、予熱制御回路3を構成するMOSFETQ6のソースを接地させたとしても、ブートストラップ部5に定電圧(ツェナー)ダイオードDZ171を設けたので、Vboot端子に過電圧が印加されることがなくなり、Vboot端子を保護することができる。 - 特許庁

The semiconductor integrated circuit of a DC/DC converter using a bootstrap circuit includes a protective element 30 with standard withstand voltage that breaks down if larger voltage than the maximum voltage impressed on the capacitor C1 is impressed between a first terminal BS to which the capacitor C1 of the boot strap circuit is connected and second terminals SW.例文帳に追加

ブートストラップ回路を用いたDC/DCコンバータの半導体集積回路であって、前記ブートストラップ回路のキャパシタC1が接続される第1端子BSと第2端子SW間を前記キャパシタC1に印加される最大電圧より大きい電圧でブレークダウンする標準耐圧とする保護素子30を設けた。 - 特許庁

The start pulse (1127) of a shift register circuit is connected to reset circuits (1116, 1119, 1120, ...) of all boot strap capacitors of respective stage circuits and the period of the start pulse (1127) of the shift register circuit is controlled, thereby controlling a sensor part scan starting position and a scan ending position due to the shift register circuit.例文帳に追加

シフトレジスタ回路のスタートパルス(1127)を、各段回路の全てのブートストラップコンデンサのリセット回路(1116、1119、1120、・・・)に接続し、シフトレジスタ回路のスタートパルス(1127)の周期を制御することによって、シフトレジスタ回路によるセンサ部の走査開始位置および走査終了位置を制御する。 - 特許庁

例文

The p^+ impurity area 4 is formed so as to surround a part of the n^- semiconductor layer 3, and a high potential island area 101 in which an n^+ impurity area 5 being the cathode area of a logic circuit 103 and a boot strap diode 102 and a p^+ impurity area 6 being an anode area are arranged is formed.例文帳に追加

そして、p^+不純物領域4はn^-半導体層3の一部を取り囲むように形成されており、ロジック回路103、ブートストラップダイオード102のカソード領域であるn^+不純物領域5及びアノード領域であるp^+不純物領域6が配置される高電位島領域101を形成している。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


boot strap circuitのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
安藤設計事務所安藤設計事務所
Copyright (C) 2025 安藤設計事務所 All rights reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS