Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

caulked jointとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「caulked joint」の意味

caulked joint


「caulked joint」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

CAULKED PIPE JOINT例文帳に追加

カシメ管継手 - 特許庁

As the caulked joint is performed before the spline-fitting of the pair of shaft members 5, 6, labor-hours of caulked joint work can be reduced.例文帳に追加

かしめ接合が、一対の軸部材5,6のスプライン嵌合の前であるので、かしめ接合の作業の手間を軽減できる。 - 特許庁

The housing 7 for a ball joint is equipped with a first housing body 11 including a caulked portion 10 for being caulked later.例文帳に追加

ボールジョイント用ハウジング7は、後にかしめ加工するかしめ部10を有する第1ハウジング体11を備える。 - 特許庁

The caulked part 111 of a hub ring 101 is not hardened, and the abutting surface 116a of the shoulder part 116 of the joint outer ring 115 on the caulked part 111 of the hub wheel 101 is hardened.例文帳に追加

ハブ輪101の加締部111を未焼入れとし、継手外輪115の肩部116はハブ輪101の加締部111との突合せ面116aを硬化処理する。 - 特許庁

In this compressively caulked pipe joint, the end of a pipe 15 is inserted between a nozzle portion 14 arranged at one end of the pipe joint and a sleeve 2 arranged to surround the nozzle portion 14, and also the sleeve 2 is caulked and compressed to thereby watertightly sandwiching the pipe 15 between the sleeve 2 and the nozzle portion 14.例文帳に追加

管継手の一端に設けられたノズル部14と、ノズル部14を囲繞するように配置されたスリーブ2との間に配管15の端部を挿入するとともに、スリーブ2をかしめて圧縮することによってスリーブ2とノズル部14との間で配管15を水密に挟むようにした圧縮かしめ管継手である。 - 特許庁

The connecting tube part of the first joint member 10 is inserted into the coupling tube part of the second joint member 20 and the engaging projection edge 23 is fitted into the engaging recessed groove 14 and caulked.例文帳に追加

第1の継手部材10の接続筒部を第2の継手部材20の結合筒部内に挿入し、係合凹溝14に係合突縁23嵌合してカシメ止めする。 - 特許庁

例文

A pawl portion 81e extends from the edge of the fitted portion 81c and the pawl portion is caulked to engage with a flange portion 82c formed in the middle of the joint member 82, thus preventing the come-off of the joint member 82 from the fitted portion 81c.例文帳に追加

また、嵌合部81cの端縁に爪部81eを延出し、爪部をジョイント部材82の中間に形成したフランジ部82cに係合するようにかしめ、嵌合部81cに対しジョイント部材82を抜け止めする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「caulked joint」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

A first steering shaft 13 and a second steering shaft 15 are connected to each other by a single constant velocity universal joint 17, and a bellows 9 made of metal is fitted to the upper end of the second steering shaft 15 to be caulked and fixed to an outer joint member 1 of the constant velocity universal joint 17.例文帳に追加

第一のステアリングシャフト13と第二のステアリングシャフト15とを単一の等速自在継手17で連結し、例えば第二のステアリングシャフト15の上端に金属製のベローズ9を取付けてこれを等速自在継手17の外側継手部材1に加締め固定する。 - 特許庁

To provide a high-reliability caulked pipe joint capable of preventing omission of caulking by allowing visual recognition of a caulking completion state to be surely performed, and contributing to prevention of a liquid leakage accident.例文帳に追加

視認によるかしめ完了状態の確認が確実になされることで、かしめ忘れが抑制され、液漏れ事故の防止に寄与することが可能な信頼性の高いかしめ管継手を提供する。 - 特許庁

To suppress generation of fine cracks in a caulked portion of a rotary shaft in relation to a hub wheel, in a bearing device for a vehicle incorporated with a constant velocity joint.例文帳に追加

等速ジョイントを組み込んだ車両用軸受装置において、ハブホイールに対する回転軸のかしめ部に、微小な割れが発生するのを抑制する。 - 特許庁

A helical coil 30 and a linear part 32 on the base end side thereof on the axis are formed of a conductive wire material, and the idle end side of the linear part 32 is inserted into a joint 34 made of a conductive material and then caulked thus making electric connection.例文帳に追加

ヘリカルコイル30とその基端側で軸心上に直線部32を導電線材で形成し、直線部32の遊端側を導電材からなるジョイント34に挿入しカシメて固定して電気的接続する。 - 特許庁

To provide a wheel supporting device capable of transmitting torque to a hub shaft and an outer ring of a constant velocity joint satisfactorily by eliminating a caulked part of an end part of the hub shaft of a hub wheel and reducing weight and cost of the device effectively.例文帳に追加

ハブホイールのハブ軸の端部のかしめ部を廃止して、ハブ軸と、等速ジョイントの外輪とを良好にトルク伝達することができ、軽量化やコスト低減においても効果が大きい車輪支持装置を提供する。 - 特許庁

The pressing is performed by tightening a nut 130 to a male screw part 129 formed at the end of the stem part 127 with the shoulder part 116 of the joint outer ring 115 abutting on the caulked part 111 of the hub ring 101.例文帳に追加

この押し込みは、ハブ輪101の加締部111に継手外輪115の肩部116を突合せた状態で、ステム部127の端部に形成された雄ねじ部129にナット130を締め付けることにより行う。 - 特許庁

A first ball head part 23 of a first ball stud 12 together with a first bearing seat 13 are housed in the housing 11 inner side, and an opening part 14 side is caulked into a small diameter, thereby assembling and forming a first ball joint 4.例文帳に追加

第1のハウジング11の内側に第1のベアリングシート13とともに第1のボールスタッド12の第1の球頭部23を収容し、開口部14側を小径にかしめて第1のボールジョイント4を組み立て形成する。 - 特許庁

例文

Conductors 11a and 12a of, for example, two attached wires 11 and 12 are connected halfway through a base line 10 are caulked by a connection element 13, thus forming a joint connection part.例文帳に追加

基線10の途中において,たとえば2本の付属線11,12の導体11a,12aを結線し、接続子13でかしめてジョイント接続部を形成する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「caulked joint」の意味に関連した用語

caulked jointのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「caulked joint」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS