Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > コンピューター用語 > crosstalk attenuationの意味・解説 

crosstalk attenuationとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 漏話減衰量


コンピューター用語辞典での「crosstalk attenuation」の意味

crosstalk attenuation


「crosstalk attenuation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

By deducting an attenuation signal attenuated to the same level as a crosstalk coming from an adjacent channel from a signal on a channel including a crosstalk coming from the adjacent channel with a subtracter, the crosstalk and the attenuation signal are offset and only a signal from which the crosstalk is removed can be extracted.例文帳に追加

隣接チャネルからのクロストークを含むチャネル上の信号から、クロストークと同レベルに減衰させた隣接チャネルからの減衰信号を、減算器で差し引くことにより、クロストークと減衰信号を相殺し、クロストークを取り除いた信号だけを取り出すことができる。 - 特許庁

To provide an unshielded twisted pair cable improved in a crosstalk attenuation between cables.例文帳に追加

本発明は、ケーブル間の漏話減衰量を向上させた非シールドツイストペアケーブルを提供することを目的とするものである。 - 特許庁

To provide a communication cable in which both a near-end crosstalk attenuation characteristic and a propagation delay time difference characteristic have been improved.例文帳に追加

近端漏話減衰量特性と伝搬遅延時間差特性をともに向上させた通信ケーブルを提供する。 - 特許庁

To provide a modular jack capable of easily adjusting frequency characteristic of nearend crosstalk attenuation.例文帳に追加

近端漏話減衰量の周波数特性を容易に調節することができるモジュラジャックを提供する。 - 特許庁

To improve the shield characteristic, crosstalk preventing characteristic, and transmission characteristic (signal attenuation preventing characteristic).例文帳に追加

シールド特性、漏話特性及び伝送特性(信号が減衰しないこと)を向上することができるフラットケーブルを提供する。 - 特許庁

To provide a means to keep a near-end crosstalk attenuation and a far-end crosstalk attenuation between pairs at specified values or more, where the pairs are of multi-pair/multi-core modular jack for communication, which is composed of jack and clamp terminals, and a circuit board for electrically connecting both the terminals.例文帳に追加

ジャック、クランプ端子および両者の端子を電気的に結合する回路基板等から構成される多対多芯の通信用モジュラージャックにおいて、対間の近端漏話減衰量および遠端漏話減衰量を所定値以上に確保せしめる手段を提供すること。 - 特許庁

例文

Concretely the minimum reception level of the home PNA device 1 mounted with the attenuator 13 is selected to a proper value so as not to receive a near edge crosstalk signal level caused in a facility boundlessly close to the premises cable edge end crosstalk attenuation standard.例文帳に追加

具体的には、アッテネータ13が実装されるホームPNA装置1の最低受信レベル値を、構内ケーブル近端漏話減衰規格値に限りなく近い設備で発生する近端漏話信号レベルを受信しないために最適な値とする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「crosstalk attenuation」の意味

crosstalk attenuation


日英・英日専門用語辞書での「crosstalk attenuation」の意味

crosstalk attenuation


「crosstalk attenuation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

To reduce effects of various types of interferences such as inter-symbol interferences and near-end crosstalk caused by attenuation of signals propagated in a cable.例文帳に追加

ケーブルを伝搬する信号の減衰に起因するシンボル間干渉及び近端クロストークのような様々なタイプの干渉の影響を低減すること。 - 特許庁

To provide a multi pair cable that can satisfy both the power sum near end crosstalk attenuation standard of enhanced category 5 and the propagation delay time difference standard.例文帳に追加

エンハンスドカテゴリー5規格のパワーサム近端漏話減衰量規格および伝播遅延時間差規格を共に満足することができる多対ケーブルを提供する。 - 特許庁

To provide a front end module for a mobile communication unit used in common for a plurality of communication systems which is configured to reduce a crosstalk between internal elements and to enhance the attenuation characteristic.例文帳に追加

複数の通信方式に兼用される移動体通信機器のフロントエンドモジュールにおいて、内部素子間のクロストークを低減させ、減衰特性を向上させることが可能となる構成のものを提供する。 - 特許庁

例文

To provide an image writing light emitter capable of restraining attenuation of the light emission strength by thinning a light transmissible plate, and preventing image quality problem due to crosstalk.例文帳に追加

光透過プレートを薄型化して発光強度の減衰を抑えるとともにクロストークによる画質障害も防止できる画像書込み用発光装置を提供すること。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


crosstalk attenuationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS