Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 学術用語英和対訳 > fibrous proteinの意味・解説 

fibrous proteinとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 繊維状タンパク質; 線維状タンパク質


「fibrous protein」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 45



例文

PRODUCTION OF FIBROUS PROTEIN FOOD例文帳に追加

繊維状蛋白食品の製造法 - 特許庁

a fibrous protein found in cartilage and other connective tissue.発音を聞く 例文帳に追加

軟骨や他の結合組織にみられる線維性蛋白。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

FIBROUS PROTEIN-SUPPORTED OSMIUM CATALYST例文帳に追加

繊維状タンパク質担持オスミウム触媒 - 特許庁

METHOD FOR CARRYING METAL CATALYST ON FIBROUS PROTEIN例文帳に追加

繊維状タンパク質への金属触媒の担持方法 - 特許庁

INDUCIBLE ELEMENT OF FIBROUS PROTEIN AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

繊維状タンパク質の誘導素子及びその製造方法 - 特許庁

METHOD FOR CARRYING OUT ANTI-PILLING PROCESSING OF PROTEIN-BASED FIBROUS MATERIAL例文帳に追加

蛋白質系繊維材料の抗ピリング加工方法 - 特許庁

例文

FIBROUS PROTEIN AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

繊維状タンパク質及びその製造方法 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「fibrous protein」の意味

Fibrous Protein


Fibrous protein

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「fibrous protein」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 45



例文

METHOD FOR EXTRACTING FIBROUS PROTEIN CONTAINED IN HONEYCOMB AND METHOD FOR FORMING THIN FILM OF THE SAME PROTEIN例文帳に追加

ハチの巣に含まれる繊維状タンパク質の抽出方法、及びその薄膜化方法 - 特許庁

This method for producing the functional fibrous material by combining the fibrous material with the silk protein for modifying the fibrous material is characterized by imparting the silk protein to the fibrous material as a first process, and heating after imparting a water soluble dichlorotriazine-based compound as a second process to combine the silk protein with the fibrous material and at the same time performing the shape stabilization process.例文帳に追加

繊維材料と絹蛋白質とを結合させることによって繊維材料を改質するに当って、第一工程として絹蛋白質を繊維材料に付与したあと、第二工程として水溶性のジクロルトリアジン系化合物並びに酸結合剤を付与して熱処理する事によって、絹蛋白質と繊維材料とを結合させると同時に形態安定加工することを特徴とする機能性繊維材料の製造法。 - 特許庁

In another method for extracting the fibrous protein contained in the honeycomb, the fibrous protein is dissolved in a halogenated organic solvent, and after insoluble matter is separated and removed, the fibrous protein is obtained by precipitation adding a precipitating agent.例文帳に追加

また、繊維状タンパク質を含むハチの巣をハロゲン化有機溶媒中で繊維状タンパク質を溶解させ、更に、不溶物を分離除去した後、沈殿剤を加えて沈殿させ、繊維状タンパク質を得るハチの巣に含まれる繊維状タンパク質の抽出方法。 - 特許庁

In this method for extracting a fibrous protein contained in a honeycomb, the fibrous protein is dissolved in an aqueous solution of a neutral salt, and after insoluble matter is separated and removed, the fibrous protein is obtained by removing a neutral salt by dialysis.例文帳に追加

繊維状タンパク質を含むハチの巣を中性塩水溶液中で繊維状タンパク質を溶解させ、更に、不溶物を分離除去した後、透析することにより中性塩を除去して繊維状タンパク質を得るハチの巣に含まれる繊維状タンパク質の抽出方法。 - 特許庁

METHOD FOR EXTRACTING FIBROUS PROTEIN CONTAINED IN HONEYCOMB, AND METHOD OF THIN-FILMING THE SAME例文帳に追加

ハチの巣に含まれる繊維状タンパク質の抽出方法、及びその薄膜化方法 - 特許庁

To provide a fibrous protein having a sufficiently regularly texturized β-sheet structure and a method for producing the protein.例文帳に追加

十分に規則正しく組織化されたβシート構造を有する繊維状タンパク質及びその製造方法を提供すること。 - 特許庁

This fiber/protein feed composition is characterized in that the composition comprises a mixture containing a protein-based food and a water-absorbing fibrous material.例文帳に追加

タンパク質系食品と吸水性繊維質材料とを含有する混合物からなることを特徴とする繊維/タンパク質飼料組成物。 - 特許庁

例文

By inserting the fused gene into a protein expression vector, further incorporating the protein expression vector into the cells of the E. coli, and culturing the E. coli, the fused protein linking the fibrous protein with functional protein through a linker is expressed.例文帳に追加

この融合遺伝子をタンパク質発現ベクターに挿入し、更にタンパク質発現ベクターを大腸菌の細胞内に導入して該大腸菌を培養し、繊維性タンパク質と機能性タンパク質とがリンカーを介して連結した融合タンパク質を発現させる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


fibrous proteinのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS