Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > free grain over rackの意味・解説 

free grain over rackとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「free grain over rack」の意味

free grain over rack


「free grain over rack」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

To provide a free grain over rack-preventing body in a threshing apparatus capable of surely preventing free grain over rack even when layer thickness of grain culms fed to a threshing port is thin.例文帳に追加

扱口に供給される穀稈の層厚が薄い場合でもささり粒を確実に防止することができる脱穀装置におけるささり粒防止体を提供することを課題としている。 - 特許庁

The cylinder for handling free grain over rack 80 treats free grain over rack and is disposed downstream of a threshing cylinder 30 in the conveying direction of waste straw and in the vicinity upstream of the ear tip conveying section 79.例文帳に追加

ササリ粒処理胴80はササリ粒を処理するためのものであり、扱胴30より排藁搬送方向下流側であって穂先搬送部79の上流側端部の近傍に配置される。 - 特許庁

To effectively and efficiently carry out grain dropping and recovery of free grain over rack by a simple constitution and to reduce the fourth loss.例文帳に追加

この発明の課題は、簡単な構成でささり落し並びにささり粒の回収を効果的に効率よく行い、4番ロスの低減を図ることにある。 - 特許庁

To provide a grain threshing machine that surely transfers dust, free grain over rack, or the like, from a threshing chamber to a dust discharging plate.例文帳に追加

扱室から塵や刺さり粒等を排塵板に確実に受け継ぐことができる脱穀機を提供すること。 - 特許庁

To prevent lowering of grain recovery efficiency caused by free grains over rack without causing clogging during conveyance of reaped grain culms and lowering, etc., of threshing performance.例文帳に追加

刈取穀稈の搬送詰まりや脱穀性能の低下などを招くことなく、ささり粒に起因した穀粒回収効率の低下を防止する。 - 特許庁

To provide a waste straw conveying apparatus that conveys waste straw and efficiently separates free grain over rack from waste straw.例文帳に追加

排藁を搬送するとともに、ササリ粒を排藁から効率的に分離することができる排藁搬送装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a combine harvester equipped with a waste straw conveying apparatus, which efficiently separates free grain over rack from waste straw.例文帳に追加

排藁搬送装置を備えるコンバインにおいて、ササリ粒を排藁から効率的に分離することができる構成を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「free grain over rack」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

The total width (L) of the threshing chamber 6 and the chamber 7 for dropping free grain over rack is constituted larger than the external diameter (D) of the threshing cylinder 6a.例文帳に追加

又、脱穀室6と、ささり粒落し室7との全巾(L)は、扱胴6aの外径(D)より大きくして設けた構成である。 - 特許庁

To provide the grain straw feed part of a threshing apparatus, with which incomplete threshing and free unhulled rice over a rack at plant foot sides are eliminated and threshing qualities are improved.例文帳に追加

株元側の扱き残しやささり籾を解消して、扱き品質の向上を図った脱穀装置の穀稈供給部を提供する点にある。 - 特許庁

The waste straw conveying apparatus 76 includes a waste straw chain 78 for conveying the foot side of waste straw, a screw conveyor 79 for conveying the ear tip side of waste straw and a cylinder for handling free grain over rack 80 disposed in the vicinity of the screw conveyor 79 in order to treat free grain over rack.例文帳に追加

この排藁搬送装置76は、排藁の株元側を搬送する排藁チェーン78と、排藁の穂先側を搬送するスクリューコンベア79と、ササリ粒を処理するためにスクリューコンベア79の近傍に配置されるササリ粒処理胴80と、を備える。 - 特許庁

To solve the problems of a material to be treated co-rotating with a threshing cylinder in a threshing room, wherein the occurrence of free grain over rack of conveyed grain culm, falling off and tearing off of conveyed grain culm and increase in waste straw in the threshing room.例文帳に追加

脱穀室内での被処理物の扱胴と共回り、搬送穀稈の刺さり粒発生、搬送穀稈の抜けや千切れ、脱穀室内の藁屑の増加という課題。 - 特許庁

To surely recover grain (free grain over rack) misplaced in massive discharged culms and to control a threshing loss in a threshing apparatus for removing grains attached to the ear tip part of reaped grain straw.例文帳に追加

刈取穀稈の穂先部に付いている穀粒を脱粒させるための脱穀装置において、塊状の排稈の中に紛れ込んだ穀粒(ササリ粒)を確実に回収して、脱穀ロスを抑制できるようにする。 - 特許庁

To provide a thresher capable of well recovering grains setting seeds therein in the intermediate part of reaped grain culms located between a feed chain and a threshing cylinder or free grains over a rack sticking into the intermediate part thereof and improved in grain recovering efficiency.例文帳に追加

フィードチェーンと扱胴の間に位置する刈取穀稈の中間部分で結実している穀粒や、その中間部分に刺さり込んだ刺さり粒を良好に回収できる穀粒回収効率の向上が図られた脱穀装置を提供する。 - 特許庁

To decrease grain loss discharged to a fourth spout outside the machine by removing free grain over rack, which sticks to threshed waste straw to be discharged outside the machine.例文帳に追加

脱穀済みで機外へ排出される排藁へささっているささり粒を、確実に除去して、機外の四番口へ排出される穀粒ロスの減少を図ろうとするものである。 - 特許庁

例文

The cylinder for handling free grain over rack 80 is disposed upstream of the screw conveyor 79 so as to make the axis of the treatment cylinder engaged with the screw conveyor 79 and is rotated integrally with the screw conveyor 79.例文帳に追加

また、前記ササリ粒処理胴80は、その軸線をスクリューコンベア79と一致させるようにして当該スクリューコンベア79より上流側に配置され、かつスクリューコンベア79と一体的に回転する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「free grain over rack」の意味に関連した用語

free grain over rackのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS