意味 | 例文 (15件) |
gastric disorderとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 胃障害
「gastric disorder」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 15件
suffering from or suggesting a liver disorder or gastric distress発音を聞く 例文帳に追加
肝臓疾患または胃苦悩に苦しむか、または示すさま - 日本語WordNet
gastric distress caused by a disorder of the liver or gall bladder発音を聞く 例文帳に追加
肝臓か胆嚢の疾患によって引き起こされる、胃部の不快感 - 日本語WordNet
To provide a loxoprofen-containing oral composition which reduces the gastric mucosa disorder caused by loxoprofen.例文帳に追加
ロキソプロフェンによる胃粘膜障害を軽減したロキソプロフェン含有経口組成物の提供。 - 特許庁
To provide a pharmaceutical composition capable of alleviating gastric mucosa disorder caused by non-steroidal antipyretic analgesic antiphlogistic.例文帳に追加
非ステロイド性解熱鎮痛消炎剤による胃粘膜障害を軽減する医薬組成物を提供する。 - 特許庁
To obtain an ibuprofen-containing oral medicinal composition having reduced gastric mucosa disorder by ibuprofen.例文帳に追加
イブプロフェンによる胃粘膜障害を軽減したイブプロフェン含有経口用医薬組成物を提供すること。 - 特許庁
To provide a salicylic acid-containing oral composition which reduces the gastric mucosa disorder by salicylic acids.例文帳に追加
サリチル酸類による胃粘膜障害を軽減したサリチル酸類含有経口用組成物を提供すること。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「gastric disorder」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 15件
To provide a pharmaceutical composition developing easily and effectively reduced gastric membrane disorder caused by ibuprofen.例文帳に追加
イブプロフェンが引き起こす胃粘膜障害を簡便かつ効果的に軽減した医薬組成物を提供すること。 - 特許庁
To provide a new and safe therapeutic agent for diseases caused by lipid peroxidizing actions, especially gastric mucosa disorder.例文帳に追加
脂質過酸化作用に起因する疾患、特に胃粘膜障害の新規かつ安全な治療剤を提供すること。 - 特許庁
To provide a medicine or a medicinal composition having excellent foul breath preventing effect and remarkable effect for the treatment of the disorder of the gastric mucosa.例文帳に追加
口臭抑制効果に優れ、胃粘膜障害治療効果の高い医薬または医薬組成物を提供する。 - 特許庁
This invention relates to a pharmaceutical composition containing tranexamic acid and sporogenic lactobacillus, and used as a therapeutic agent for gastric mucosa disorder caused by non-steroidal antipyretic analgesic antiphlogistic and/or ulcer.例文帳に追加
トラネキサム酸と有胞子性乳酸菌を含有し、非ステロイド性解熱鎮痛消炎剤によって引き起こされる胃粘膜障害及び/又は潰瘍の治療剤である医薬組成物。 - 特許庁
This medicine is for the treatment of digestive tract inflammation such as gastric ulcer, inflammatory intestinal disorder, etc., and is an aqueous solution dissolved with carbon monoxide.例文帳に追加
これでは患者に負担が大きいため、本発明者等は、一酸化炭素(CO)の薬理作用に着目し、その投与方法を検討した結果完成したものである。 - 特許庁
To provide a xylooligosaccharide composition that includes a large amount of penta- to decamers of large molecular weight and shows high intestinal disorder regulation action without being decomposed with gastric acid and other digestive juices.例文帳に追加
胃酸やその他の消化液での分解を受けることなく、生体内での整腸効果が高い、分子量の大きな5量体〜10量体を多く含有するキシロオリゴ糖組成物を提供する。 - 特許庁
The oral medicinal composition reduces gastric mucosa disorder by ibuprofen and comprises 1 part wt. of ibuprofen and 0.75-8 parts wt. of magnesium oxide.例文帳に追加
イブプロフェン1重量部に対して酸化マグネシウムの含有率が0.75重量部乃至8重量部である、イブプロフェンによる胃粘膜障害を軽減することを特徴とするイブプロフェンと酸化マグネシウムとを含有する経口用医薬組成物。 - 特許庁
The pharmacological preparation is a gastric juice vulnerable rapid releasing ibandronate film coated tablet for treatment of calcium metabolism disorder avoiding esophagitis which releases 30% or over of the contained active component within two hours in an aqueous medium at pH 1-7.4.例文帳に追加
食道炎を回避しながらカルシウム代謝障害を処置するための、胃液に対して耐性でない迅速放出性イバンドロネートフィルム錠剤であって包含されている活性物質の用量の30%以上が、1〜7.4のpHにて水性媒質に2時間以内に放出されることを特徴とする、フィルム錠剤。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (15件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「gastric disorder」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |