Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日本語WordNet > hand-to-hand struggleの意味・解説 

hand-to-hand struggleとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 ぴったりと相手に接近した戦いをする行為


「hand-to-hand struggle」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

the sport of hand-to-hand struggle between unarmed contestants who try to throw each other down発音を聞く 例文帳に追加

接戦にお互いを投げ落とそうとする、非武装の競技者の間の格闘のスポーツ - 日本語WordNet

After a long struggle Weathers again brought his opponent's hand slowly on to the table.発音を聞く 例文帳に追加

長い格闘の末、ウェザースが再び敵手の手をゆっくりとテーブルに倒した。 - James Joyce『カウンターパーツ』

On the other hand, to avoid becoming under the control of shugo, some old zaichokanjin tried to struggle to maintain an independent existence as kokujin.発音を聞く 例文帳に追加

一方で、守護支配下に入ることを嫌い、独自性を持った国人として存続を図った旧在庁官人もいた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At first the pro-Yoshinari faction had the upper hand, but the pro-Yasaburo faction, aided by Katsumoto HOSOKAWA and Sozen YAMANA (seeking to weaken the HATAKEYAMA Clan), rallied, continuing the fierce struggle.発音を聞く 例文帳に追加

当初は義就派が優勢であったが、畠山氏の弱体化を狙う細川勝元と山名宗全により弥三郎派が盛り返し、一進一退の攻防が続く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Two groups, the Nanki group that backed Iemochi TOKUGAWA, the lord of Kishu domain, and the Hitotsubashi group that backed Yoshinobu TOKUGAWA, head of the Hitotsubashi-Tokugawa family, opposed each other and intensified their activities in Edo and Kyoto to get an upper hand in politics, including the issue of whether Japan should ratify the treaties with foreign nations (the succession struggle over the heir of Shogun).発音を聞く 例文帳に追加

紀州藩主徳川家茂を推す南紀派と、一橋徳川家当主徳川慶喜を推す一橋派が激しく対立し、条約問題とともに江戸・京都での政治工作が熾烈化した(将軍継嗣問題)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The younger man roused himself sharply at the sound of her voice, seemed to struggle with a slight embarrassment which he threw off instantly, and then clasped her fingers with his left hand.発音を聞く 例文帳に追加

その声を聞くと若いほうの男がはっとなり、わずかに当惑したそぶりを見せたが、すぐに落ちつきをとりもどして、左手で彼女の手をしっかりと握った。 - O Henry『心と手』

例文

Aritomo YAMAGATA once worked under SAIGO to found Goshinpei and the Army Ministry, but on the other hand, cooperated with Iwao OYAMA of the Satsuma clique in transferring the production equipment of Snider Ammunition from Kagoshima, which made Kagoshima Shigakko students angry; as such, the Choshu clique took advantage of the struggle between SAIGO and OYAMA within the Satsuma clique.発音を聞く 例文帳に追加

山県有朋もかつて西郷のもとで御親兵・陸軍省創設のために働いており、鹿児島私学校徒を激昂させた鹿児島スナイドル弾薬製造設備の搬出では薩摩閥の大山巌に協力するなど、薩摩閥内部の西郷vs大久保の争いに長州閥が便乗する構図となっていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

hand-to-hand struggleのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS