homonymousとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 同名性の、同側性の
homonymousの |
「homonymous」を含む例文一覧
該当件数 : 6件
It is often confused with the homonymous term, 'kaiseki' (懐石 referring to tea-ceremony dishes).発音を聞く 例文帳に追加
呼称の似た「懐石」と混同されがちである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
For the word 'kuku' (homonymous with '9x9'), the kanji characters of '八十一,' that denotes '81,' were used, indicating that multiplication tables were already known in Japan at that time.発音を聞く 例文帳に追加
「くく」という読みに「八十一」という漢字が当てられており、すでに九九が日本で知られていたことがわかる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A group of homonymous characters or phrases corresponding to each syllable stream or a stream consisting of plural syllables exists in a dictionary 21.例文帳に追加
各音節または、複数の音節から成る各音節ストリームには、対応する同音文字またはフレーズのグループが、辞書の中に存在する。 - 特許庁
A morphological analysis dictionary search part 33 searches for a second independent word being homonymous with the first independent word and belonging to the same part of speech as the first independent word, from a morphological analysis dictionary 23.例文帳に追加
形態素解析辞書検索部33は、第1の自立語と同音かつ同品詞である第2の自立語を形態素解析辞書23から検索する。 - 特許庁
In Hokkaido the old provincial names were used for only brief period of time; therefore, contrary to usual cases, in many cases the names without "province' mean existing municipalities such as in the cases of Numuro City, Kitami City, Ishikari city, Teshio-cho; however, in case of Kushiro City, addition of 'city' is required to distinguish it from the homonymous Kushiro-cho as in the case of Tosa City in Kochi Prefecture and Tosa-cho.発音を聞く 例文帳に追加
北海道の根室市・北見市・石狩市・天塩町等については旧国名を使用していた期間が短かったことから、逆に「国」を付けない場合は現存する自治体の方を指すことが多い(但し、釧路市は高知県土佐市と土佐町のケース同様、同名の釧路町と区別するために「市」を付ける)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(2) In case of homonymous geographical indications for wines, each indication shall be attended by the denomination of the association of producers of said wines. The protection shall be granted for each geographical indication, provided that said geographical indication is used traditionally and constantly, in order to describe and present a wine produced in the geographical zone to which it refers.例文帳に追加
(2) ぶどう酒につき,同音語による地名表示の場合は,各々の表示は当該ぶどう酒の生産者組合の名称を伴うものとし,当該地名表示がそれが言及する地域で生産されたぶどう酒を描写し紹介するために伝統的に一貫して使用されていることを条件として,各々の地名表示に保護が付与されるものとする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
|
|
homonymousのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 医療法人社団 医新会 All Right Reserved. | |
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「homonymous」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |