意味 | 例文 (7件) |
phellodendron barkとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 黄柏、オウバク
「phellodendron bark」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 7件
This composition comprises the aqueous extract of a mixture of nemarrhena Rhizoma with Phellodendron Bark.例文帳に追加
組成物は知母と黄蘖の混合水性抽出物である。 - 特許庁
This cosmetic contains a scutellaria root extract and a phellodendron bark extract, or contains the scutellaria root extract and a licorice, or contains the phellodendron bark extract and the the licorice, or contains the scutellaria root extract, the phellodendron bark extract, and the licorice.例文帳に追加
化粧品にオウゴン抽出物及びオウバク抽出物、又は、オウゴン抽出物及び甘草、又は、オウバク抽出物及び甘草、又は、オウゴン抽出物、オウバク抽出物及び甘草を含有させる。 - 特許庁
ANTIINFLAMMATORY AND ANALGESIC MEDICINE COMPOSITION CONTAINING AQUEOUS EXTRACT OF MIXTURE OF NEMARRHENA RHIZOMA WITH PHELLODENDRON BARK AND ITS PRODUCTION例文帳に追加
知母と黄蘖の混合水性抽出物を包含する、抗炎症及び鎮痛用薬剤組成物並びにその製法 - 特許庁
The ultraviolet protective cosmetic comprises (A) an extract of genus Phellodendron bark and (B) an organic ultraviolet absorber.例文帳に追加
(A)キハダ属植物樹皮抽出物及び(B)有機系紫外線吸収剤を含有する紫外線防御用化粧料。 - 特許庁
This therapeutic agent for allergic rhinitis comprises one or more kinds of crude medicines selected from Cimicifuga rhizome, Coptis japonica, Phellodendron bark, Schizandrae fructus, Citrus unshiu peel and attenuated Aconiti tuber.例文帳に追加
ショウマ、オウレン、オウバク、ゴミシ、チンピ及びホウブシから選ばれる1種または2種以上を有効成分とするアレルギー性鼻炎治療剤である。 - 特許庁
This nitrogen monoxide production-suppressing agent comprises at least one kind of rosemary extract, carnosol, carnosic acid, coffee bean extract, Pratia nummularia extract, Coptis japonica extract, Phellodendron Bark extract, Glycyrrhiza extract, Rosa Canina extract, Cnidii Rhizoma extract, persicae semen extract, Peonia albiflora extract, coix seed extract and red grape extract.例文帳に追加
ローズマリー抽出液、カルノソール、カルノシン酸、コーヒー豆の抽出液、サクラダソウ抽出液、オウレン抽出液、オウバク抽出液、カンゾウ抽出液、イヌノイバラの抽出液、センキュウ抽出液、トウニン抽出液、シャクヤク抽出液、ヨクイニン抽出液、及びアカブドウ抽出液の少なくとも1種を含有させたことである。 - 特許庁
The composition is prepared by saturating the mixture of nemarrhena Rhizoma powder with Phellodendron Bark powder in water under a high pressure, coagulating proteins, filtering off the coagulated proteins, adding an organic solvent to the filtrate to dissolve resin contents and fibrous substances, separating the aqueous phase from the organic phase, collecting the aqueous phase, purifying the aqueous phase, and then lyophilizing the purified aqueous phase.例文帳に追加
この組成物は知母と黄蘖の粉末混合物を水にて高圧下で飽和させ蛋白質を凝固させて濾過により除去し、濾液に有機溶媒を添加して樹脂分及び繊維質を可溶化させると共に水性相と有機相とに分離させて水性相を採取し、該水性相を精製し、凍結乾燥することにより調製される。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
|
意味 | 例文 (7件) |
|
phellodendron barkのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「phellodendron bark」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |