Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 法令用語日英標準対訳辞書 > prescribed in the preceding paragraphの意味・解説 

prescribed in the preceding paragraphとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 前項に規定する…


法令用語日英標準対訳辞書での「prescribed in the preceding paragraph」の意味

prescribed in the preceding paragraph


「prescribed in the preceding paragraph」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2705



例文

(4) The provision of paragraph (6) of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to a report prescribed in the preceding paragraph.発音を聞く 例文帳に追加

4 前条第六項の規定は、前項の報告に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) The documents prescribed in the preceding paragraph shall be attached to the documents prescribed in paragraph (1).発音を聞く 例文帳に追加

6 第一項の書面には、前項の書面を添付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The provisions of paragraph (1) and the preceding paragraph shall apply only where the resident has filed a final return form for the year prescribed in paragraph (1)発音を聞く 例文帳に追加

第一項又は前項の規定は、第一項 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) In the action prescribed in the preceding paragraph, the State shall be the defendant.発音を聞く 例文帳に追加

6 前項の訴えにおいては、国を被告とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provision of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to the examination prescribed in the preceding paragraph.発音を聞く 例文帳に追加

2 前条の規定は、前項の審査について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) in cases prescribed in paragraph (3) of the preceding Article.発音を聞く 例文帳に追加

二 前条第三項に規定する場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(i) a request to inspect or copy the documents prescribed in the preceding paragraph; and発音を聞く 例文帳に追加

一 前項の書面の閲覧又は謄写の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「prescribed in the preceding paragraph」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2705



例文

(2) The period for filing a kokoku-appeal as prescribed in the preceding paragraph shall be five days.発音を聞く 例文帳に追加

2 前項の抗告の提起期間は、五日とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) No one shall be bound by the standards prescribed in the preceding paragraph.発音を聞く 例文帳に追加

2 何人も、前項の基準に拘束されるものではない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

the matters prescribed in paragraph 1 of the preceding Article発音を聞く 例文帳に追加

前条第一項に規定する事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Matters prescribed in paragraph (1) of the preceding Article; and発音を聞く 例文帳に追加

一 前条第一項に規定する事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vi) Specified Short-Term Bonds prescribed in the preceding paragraph;発音を聞く 例文帳に追加

六 前項に規定する特定短期社債 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Apparatus or containers and packaging prescribed in the preceding paragraph;発音を聞く 例文帳に追加

一 前条に規定する器具又は容器包装 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The provision of paragraph (3) of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to cases in which the matters prescribed in the preceding paragraph are provided.発音を聞く 例文帳に追加

3 前条第三項の規定は、前項に規定する事項を定めた場合について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3) The petition set forth in the preceding paragraph may not state the grounds prescribed in paragraph (1) of the preceding Article as reasons for petition.発音を聞く 例文帳に追加

3 前項の申立てにおいては、前条第一項に規定する事由を理由とすることはできない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


prescribed in the preceding paragraphのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS