意味 | 例文 (20件) |
presented studyとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 本研究
「presented study」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 20件
He presented the results of his study in "Dictionary of Place Names of Ainu Origin in Hokkaido," which was published in 1891.発音を聞く 例文帳に追加
1891年刊行した『北海道蝦夷語地名解』にその成果をまとめた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes.例文帳に追加
ドイルの研究で提出されている議論は、最初、麻薬に関連する犯罪に関する白書として出版されたものである。 - Tatoeba例文
After World War II, study reports or commentaries by Kenji KURANO, Nobutsuna SAIGO, Kazutami NISHIMIYA, or Takamitsu KONOSHI were presented.発音を聞く 例文帳に追加
第二次世界大戦後は、倉野憲司や西郷信綱、西宮一民、神野志隆光らによる研究や注釈書が発表された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Concretely, in the Taisho period, Hiroyuki MIURA presented his theory in "Zoku Hoseishi no Kenkyu" (A Study of the History of Law: Part II), and argued that the law described in the various imperial edicts upon enthronement, was Omi-Ryo code.発音を聞く 例文帳に追加
具体的には、大正時代に三浦周行が『続法制史の研究』で、即位の宣命に現れるのは近江令のことであるとした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It was Encho TAMURA who inverted the trends in which the Imperial Succession theory was going to be an accepted theory, and in his article 'A study of Fukai-no-Joten/ Fukaijoten' presented in 1969, he criticized the Imperial Succession theory across the board, and presented the theory that it was to establish the assisted government system by the Fujiwara clan.発音を聞く 例文帳に追加
皇位継承法説定説化の状況を覆したのは田村円澄で、1969年に論文「不改常典考」で皇位継承法説を全面的に批判し、藤原氏による輔政体制とする説を発表した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Since the traffic study data are adjusted on the basis of the traffic information about a road link whose traffic information is not presented among the respective road links, the traffic situation can be presented with high accuracy.例文帳に追加
各道路リンクのうちの、交通情報が提供されない道路リンクについて、交通調査データが交通情報に基づいて調整されるので、交通状況を精度よく提供することができる。 - 特許庁
This traffic situation system has a traffic information acquisition processing means for acquiring traffic information about a prescribed road section traffic study data, about road links included in the road section, and a traffic study data adjustment processing means for adjusting the traffic study data about a road link whose traffic information is not presented among road links included in the road section on the basis of the traffic information.例文帳に追加
所定の道路区間についての交通調査データ、及び前記道路区間に含まれる道路リンクについての交通情報を取得する交通情報取得処理手段と、前記道路区間に含まれる道路リンクのうちの、前記交通情報が提供されない道路リンクについての交通調査データを前記交通情報に基づいて調整する交通調査データ調整処理手段とを有する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「presented study」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 20件
A conjecture of different authorship presented by Biten YASUMOTO, based on the study conducted by the Institution of Statistical Mathematics in the Ministry of Education, Culture and Sports (the present Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology), revealing that the frequency in the use of nouns and auxiliary verbs is different between the chapters before 'Kumogakure' and 'Ten Quires of Uji'.発音を聞く 例文帳に追加
別人の作説 安本美典文部省(現文部科学省)の統計数理研究所(「雲隠」までと宇治十帖の名詞と助動詞(国文法)の使用頻度が明らかに異なるという研究結果による) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Heisuke KUDO, a doctor of the Sendai domain, presented Okitsugu TANUMA, then shogunate senior councillor (rojo), with ' (A study of rumors about Russians (Akaezo-fusetsu-ko)' in 1783 to prepare for threats from Russia, a northern large country.発音を聞く 例文帳に追加
仙台藩医の工藤平助は、迫りくる北方の大国ロシアの脅威に備える為「赤蝦夷風説考」を天明3年(1783年)、当時の幕府老中、田沼意次に献上した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The two Prime Ministers welcomed the report presented to them by the Joint Study Group, which comprised government officials, prominent academics and business leaders from the two countries.例文帳に追加
両首脳は、両国の政府関係者、著名な学者及び産業界の指導者で構成された共同検討会合が提出した報告書を歓迎した。 - 経済産業省
His representative works include "Overview of Chinese History" (1880-1890, three volumes, published by Iwanami bunko: although it is an unfinished work, the book was read also in China due to its concise and objective style), and 'Study of Ancient Calendar' (presented for "History Journal" and collected in "Study of Ancient Calendar," revised book compiled by Kagehide MISHINA), a paper that studied about the Japanese calendar systems base on 'Shinyu-kakumei-setsu' (a prediction of revolution in Kanototori of the Chinese astrological calendar).発音を聞く 例文帳に追加
代表的な著作としては中国史の通史である『支那通史』(1888年-1890年、未完であるが、簡易かつ客観的であったことから中国でも読まれた、岩波文庫全3巻)や、「辛酉革命説」に基づいて日本の紀年問題を研究した「上世年紀考」(『史学雑誌』発表、三品影英増補『上世年紀考』所収)がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Study Group on the Role of Distribution Systems in Community Infrastructure presented free seminars at three cities in the country (Osaka, Fukuoka, and Tokyo) from the beginning to the middle of March with the general participants having applied for subscription in order to make announcement widely in the society about the content, challenges, and future developments examined in the study.発音を聞く 例文帳に追加
「地域生活インフラを支える流通のあり方研究会」の主催により、研究会で検討された内容や課題、あるいは今後の展開等について、広く社会に周知するために、3月上旬から中旬にかけて、全国3ヶ所(大阪、福岡及び東京)で一般公募形式の無料セミナーを開催した。 - 経済産業省
Then, on the basis of the decrypted information on the rectification of errors, the support information including the first statistic information FSI such as a national average mark about scholastic ability evaluation problems SQ and learners' comments for study presented to the learners M are sent from the guidance support server 4 to the instructor side terminals 3.例文帳に追加
そして、変換した正誤情報に基づいて学力評価問題SQについての全国平均点などの第一統計情報FSIや学習者Mに対して提示される学習側コメントなどを含む支援情報が指導支援サーバ4から指導側端末3に送出される。 - 特許庁
The 2006 APEC Summit meeting in Hanoi, Vietnam, agreed to study methods and means to promote regional economic integration including the FTAAP which was defined as a long-term goal. The report was presented and approved at the 2007 APEC Summit Meeting in Australia.例文帳に追加
2006年にベトナム・ハノイで行われたAPEC首脳会議では、長期的展望としてのFTAAPを含め、地域経済統合を促進する方法及び手段についての更なる研究を実施し、2007年に豪州で開催されたAPEC首脳会議において報告書が提出され、承認されたところである。 - 経済産業省
However, in his study on the diaries left by nobles and The Tale of Genji, Masakazu SHIKATA found that Noritaka's father, FUJIWARA no Masanori, who was Dazai no shoni (junior assistant governor of Dazaifu, local government office in Kyushu region) under FUJIWARA no Takaie, was mentioned as a resident of Higo Province, and on this finding, Shikata presented a theory that the family was settled in the vicinity of Kikuchi around 1070, during the generations of Masanori and Noritaka, and since then, this is considered as a theory with high credibility.発音を聞く 例文帳に追加
が、志方正和は公家が残した日記や源氏物語を研究した結果、藤原隆家の下で大宰少弐であった則隆の父藤原政則が、肥後国住人と記述されていることから、政則と則隆の代1070年ころ菊池周辺に土着したとする説を発表、この説が現在まで有力とされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (20件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「presented study」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |