Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 斎藤和英大辞典 > tide of battleの意味・解説 

tide of battleとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 戦況


斎藤和英大辞典での「tide of battle」の意味

tide of battle


「tide of battle」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

The tide of battle has turned.発音を聞く 例文帳に追加

戦況が変った - 斎藤和英大辞典

The tide of battle has turned in our favour.発音を聞く 例文帳に追加

戦況が好くなった - 斎藤和英大辞典

The tide of battle has again turned against us.発音を聞く 例文帳に追加

戦況がまた悪くなった - 斎藤和英大辞典

With the break of day, when the tide is out, it will be the time of the battle'発音を聞く 例文帳に追加

「潮のおつる暁ならば修羅の時になるべし(潮のひくあけがたに戦いの時になるだろう)。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Initially, the Taira clan overwhelmed the Minamoto clan, but the tide gradually turned, and Yoritomo's forces of the Minamoto family defeat the Taira family in the Battle of Dannoura and won the war.発音を聞く 例文帳に追加

当初は平家が源氏を圧倒していたが、次第に形勢が逆転し、源家の頼朝軍が壇ノ浦の戦いで平家を滅ぼして勝利した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Officers and soldiers including Nagafusa SHINOHARA, fought from the Miyoshi side, and after a fierce battle, the Miyoshi side came to dominate the tide of the war.発音を聞く 例文帳に追加

三好側は篠原長房らの将兵が打って出ており、激戦の末、戦局は次第に三好側へと傾いていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

As the tide of the war turned in favor of the Western Camp, the Western Camp made an all-out attack on Shokoku-ji Temple, which was the headquarters of the Eastern Camp, in November 1467 (this battle is called the Battle of Shokoku-ji.)発音を聞く 例文帳に追加

戦局が西軍有利となる中、応仁元年(1467年)10月、西軍は東軍の本陣であった相国寺を一気に攻撃した(相国寺の戦い)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「tide of battle」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

When the Hashiba army occupied the key point of Mt. Tennozan to decide the tide of the battle, however, there were only a few of Nobunaga's former vassals on the side of Mitsuhide, who had killed the monarch, and they were unable to overcome the other side's superior numbers.発音を聞く 例文帳に追加

しかしながら羽柴軍が山崎の要衝天王山を占拠して大勢を定めるや、主君信長を殺した光秀に付く信長旧臣は少なく、兵数差を覆す事ができずに敗れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moromoto NIJO and Chikafusa KITABATAKE, on the other hand, were in favor of accepting the offer urging that they try to turn the tide of the battle between the Northern and Southern Courts by joining forces with the Naoyoshi faction.発音を聞く 例文帳に追加

これに対し、二条師基と北畠親房は受け入れに賛成し、直義派との合同により南北朝間の形勢逆転を図ることを主張した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, he finally pulled off banishing Harumoto to Omi Province in 1549 after the tide turned because Nagayoshi MIYOSHI who was the vassal of Harumoto betrayed Harumoto and took sides with Ujitsuna (Battle of Eguchi).発音を聞く 例文帳に追加

しかし、晴元の家臣・三好長慶が裏切って味方となったために形勢は一変(江口の戦い)し、1549年遂に晴元を近江国へと追放することに成功した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The tide of the battle changed significantly when the units under the direct command of Tsuneoki IKEDA, Motosuke IKEDA and Mitsuyasu KATO positioned along the Yodo-gawa River crossed the Enmyoji-gawa River unnoticed and made a surprise attack on Nobuharu TSUDA.発音を聞く 例文帳に追加

戦局が大きく動いたのは一刻後、淀川沿いに布陣していた池田恒興・池田元助・加藤光泰率いる手勢が、密かに円明寺川を渡河して津田信春を奇襲。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Through this battle Yoshitaka formed an alliance Yoshitatsu SAITO, whom up to that point he had seen as an enemy, and thus broadened opposition to the Azai clan, but the tide of war had turned against them.発音を聞く 例文帳に追加

この敗戦により、それまで敵視していたと言われる斎藤義龍とも同盟関係を結び、対浅井氏の戦を繰り広げていくが、戦況は芳しくはなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Concerning KUROITA's theory, in recent years objections to it have surfaced; in 1990 the maritime historian Dr. Shozo KANASASHI ran a computer analysis of the tides on the day of the battle, and concluded that there was a neap tide that day, and thus that there could not have been a strong, swift current of eight knots, and moreover pointed out that the tidal study done in the Taisho period had been conducted at the narrowest point of the Kanmon straits (where it would have been impossible for more than 1000 ships to fight), concluding that in the spacious area of sea near Kanju and Manju islands, the tide was under one knot in speed and would have had no influence over the course of the battle.発音を聞く 例文帳に追加

この黒板説については、近年になって反論が出され、海事史の金指正三博士は1990年に潮流のコンピュータ解析を行い、合戦の行われた日は小潮流の時期で、8ノットという早い潮流は無く、また大正時代に潮流を調査した場所は最も狭い早鞆瀬戸であり(ここで千艘以上の兵船で戦うことは不可能)、広い干珠島、満珠島辺りの海域では潮流は1ノット以下であり合戦に影響を与えるものではないとした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

However, Nagahide NIWA, who was then crossing Lake Biwa by boat, decided that now was the time; despite objections from his subordinates that he should return to Sakamoto for the present, Nagahide changed his course and ventured a landing on Kaizu, which decisively turned the tide of the battle.発音を聞く 例文帳に追加

しかしその頃、時を同じくして船によって琵琶湖を渡っていた丹羽長秀が「一度坂本に戻るべし」という部下の反対にあうも機は今を置いて他に無いと判断し、進路を変更して海津への上陸を敢行した事で戦局は一変。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


tide of battleのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS