【今日の献立】2025年2月21日(金)「チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さん」
2025年2月21日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さん」 「大根のオイスター炒め」 「白菜とささ身の和え物」 の全3品。
メインはキノコを使ったガーリックチャーハン! 白菜は本来の甘みをシンプルに味わって。

調理時間:15分
カロリー:406Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
シメジ 1/2パック
ニンニク (みじん切り)1片分
ベーコン 2枚
ご飯 (炊きたて)茶碗2杯分
卵 1個
塩 少々
粗びき黒コショウ 少々
しょうゆ 小さじ1
サラダ油 小さじ2
ドライパセリ 適量


2. しんなりしてきたら卵を混ぜ合わせたご飯を加え、ほぐすように炒める。

3. 塩、粗びき黒コショウ、しょうゆを加え、さらに炒める。器に盛り、ドライパセリを振る。


調理時間:15分
カロリー:128Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
カニ風味カマボコ 5~6本
<調味料>
オイスターソース 小さじ2
砂糖 小さじ2
しょうゆ 小さじ1.5~2
ゴマ油 小さじ2
白ゴマ 大さじ1


2. カニ風味カマボコ、白ゴマを加えてサッと炒め、器に盛る。


調理時間:15分
カロリー:95Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
鶏ささ身 2本
塩昆布 適量
ゴマ油 適量
ポン酢しょうゆ 適量


2. (1)に塩昆布を入れて混ぜ、食べる直前まで冷蔵庫に入れる。器に盛ってゴマ油をかけ、お好みでポン酢しょうゆをかける。

メインはキノコを使ったガーリックチャーハン! 白菜は本来の甘みをシンプルに味わって。
目次 [閉じる]
【主食】チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さん

©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:406Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
マイタケ 1/2パックシメジ 1/2パック
ニンニク (みじん切り)1片分
ベーコン 2枚
ご飯 (炊きたて)茶碗2杯分
卵 1個
塩 少々
粗びき黒コショウ 少々
しょうゆ 小さじ1
サラダ油 小さじ2
ドライパセリ 適量
【下準備】
マイタケ、シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。ベーコンは1cm角に切る。ご飯に卵を混ぜ合わせる。
©Eレシピ
【作り方】
1. フライパンにサラダ油とニンニクを弱火で熱し、香りがたってきたらベーコン、マイタケ、シメジを炒める。
©Eレシピ
2. しんなりしてきたら卵を混ぜ合わせたご飯を加え、ほぐすように炒める。

©Eレシピ
3. 塩、粗びき黒コショウ、しょうゆを加え、さらに炒める。器に盛り、ドライパセリを振る。

©Eレシピ
【副菜】大根のオイスター炒め
大根はしっかり炒めましょう!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:128Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
大根 10cmカニ風味カマボコ 5~6本
<調味料>
オイスターソース 小さじ2
砂糖 小さじ2
しょうゆ 小さじ1.5~2
ゴマ油 小さじ2
白ゴマ 大さじ1
【下準備】
大根は皮をむき、長さ5cmの棒状に切る。カニ風味カマボコは縦に裂く。
©Eレシピ
【作り方】
1. フライパンにゴマ油を中火で熱し、大根を炒める。焼き色がついてしんなりしたら<調味料>の材料を加え、さらに汁気がなくなるまでよく炒める。
©Eレシピ
2. カニ風味カマボコ、白ゴマを加えてサッと炒め、器に盛る。

©Eレシピ
【副菜】白菜とささ身の和え物
白菜は少し食感が残る位がおいしいですよ。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:95Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
白菜 1/8株鶏ささ身 2本
塩昆布 適量
ゴマ油 適量
ポン酢しょうゆ 適量
【下準備】
白菜は食べやすい大きさの削ぎ切りにする。鶏ささ身は筋を取る。蒸し器を蒸気が上がる状態にしておく。
©Eレシピ
【作り方】
1. 蒸し器に白菜と鶏ささ身を入れて蒸し、粗熱が取れたら白菜は水気を絞り、鶏ささ身は食べやすい大きさに裂く。
©Eレシピ
2. (1)に塩昆布を入れて混ぜ、食べる直前まで冷蔵庫に入れる。器に盛ってゴマ油をかけ、お好みでポン酢しょうゆをかける。

©Eレシピ
この記事もおすすめ

【今日の献立】2025年2月10日(月)「鮭と彩り野菜のドレッシング炒め」
食コラム記事ランキング
- 1 【旬の味覚】水菜のサラダレシピ7選~レパートリーが広がり、栄養もバッチリで一石二鳥!
- 2 ねんりん家の新作バームクーヘン「熟成ラムバター」じゅわっと染み出すラム酒×とろけるバターフォンダン
- 3 コク旨でごはんに合う【牛薄切り肉】煮て・炒めて簡単に作れる絶品&人気レシピ10選ご紹介!
- 4 【簡単でおいしい】アンチョビのレシピ2つを厳選~サッと炒めるorそのままのせるだけで完成!
- 5 「台湾祭」台湾グルメ&ドリンクが東京スカイツリータウンに集結、夜市風のネオンライトアップ
- 6 SNSで話題継続中!【ライスペーパー】を使ったレシピ5選 ~生春巻きのほかスープレシピも♪
- 7 【ローソン新作】クリームたっぷり!お値段そのまま「盛りすぎ!どらもっち」の実力 実食レポ
- 8 多彩な料理で使える!豚ひき肉のそぼろ&ソーセージレシピ5選〜ミニマム調理で手間いらず
- 9 スターバックス“石臼抹茶”の限定フラペチーノ&苺香るムースティー、銀座の新店で
- 10 【今日の献立】2025年2月21日(金)「チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さん」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
満足感たっぷり!牛肉とジャガイモ炒め がおいしい!
ゲストさん 09:53
-
鶏肉のピリッとみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 09:29
-
ご飯にあう簡単副菜!ナスとシシトウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 08:36
-
満足感たっぷり!牛肉とジャガイモ炒め がおいしい!
ゲストさん 08:30
-
ひき肉とナスのピリ辛みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 07:44
-
オニオンチーズトースト がおいしい!
ゲストさん 07:30
-
ハンバーグのトマトチーズがけ がおいしい!
ゲストさん 06:19
-
ひき肉とナスのピリ辛みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 05:32
-
満足感たっぷり!牛肉とジャガイモ炒め がおいしい!
ゲストさん 05:17
-
ひき肉とナスのピリ辛みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 04:57
-
ハンバーグのトマトチーズがけ がおいしい!
ドラえごんさん 04:53
-
ハンバーグのトマトチーズがけ がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:19
-
ハンバーグのトマトチーズがけ がおいしい!
ゲストさん 03:23
-
ひき肉とナスのピリ辛みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 03:23
-
豚肉と白菜のチーズ鍋 がおいしい!
ゲストさん 02:05