魅力的な返礼品が多くの支持を集め、堂々の初受賞!
2024年上半期ランキングおよび年間ランキングの堂々1位に輝いた「北海道産ほたて貝柱」をはじめ、ふるさと納税でのトレンドを把握してから返礼品を提供するまでのスピードが早い別海町。毎年楽天ふるさと納税クラウドファンディングも積極的に活用し、寄付を集めるだけでなく、寄付者の皆様に寄付金の使用使途も明示することで別海町のことをより深く知っていただくための取り組みも実施しています。北海道東部に位置する酪農と漁業のまち、別海町にこれからもご期待ください。
各返礼品の内容量や寄付金額は返礼品ページにてご確認ください。
-
驚きの満足率!北海道産ホタテ
とにかく肉厚で濃厚な味わいが自慢の天然ホタテ!お刺身やフライなど多様にご賞味ください。
-
粒が大きい!鮭いくら醤油漬け
厳選した旬の北海道産秋鮭のはらこを丁寧にほぐし、丹念に漬け込んだ新鮮ないくらです。
-
選べる味付け!別海牛焼肉セット
実は肉牛の生産も盛んな別海町。上質な飼料で育てられた希少な逸品、別海牛をお楽しみください。
-
3種の味付け!やわらか牛タン
やみつき塩だれ、コク旨醤油だれ、濃厚味噌だれの3つの味。嬉しい食べ比べ3種セットも!
-
うれしい個包装!天然秋鮭切身
熟成期間が長い鮭を加工し、伝統製法「山漬け」で手間と時間をかけて旨みを引き出しました。
-
酒の肴に!鮭いくら醤油漬け
鮮度抜群で格別に美味しい!丹念に漬け込んだいくらは、まさに北海道を感じさせる味わいです。
-
新物!北海道野付産の旨粒ほたて
野付産のホタテは甘さと旨味が特徴!楽天限定で新物の受付を開始しています(2025年1月現在)。
-
高品質!北海道産カット秋鮭
サイズ不揃いの訳ありですが、小さめサイズ&無塩・無添加だからいろいろなお料理に大活躍!
独自の取り組みでファンを増やし、圧巻の6年連続受賞!
海を見ても山を見ても豊富な食材にあふれる、北海道東部に位置する北海道白糠町。リアルイベントの開催などのユニークな取り組みで寄付者の方との交流の機会を増やし、白糠町のファンは年々増え続けています。また、いくらやエンペラーサーモンなどは白糠町の代表的な人気返礼品としてすっかり定着していますが、それらに留まらず、事業者とタッグを組んで新しい返礼品の開発にも力を入れています。進化し続ける白糠町に、今後もご注目ください。
受賞コメント
棚野 孝夫(たなの たかお)町長
このような栄えある賞を6年連続で受賞できたことは大変光栄であり、ご支援頂いた全国のご寄付者様に心より感謝申し上げます。ふるさと納税を通じたご寄付者様とのご縁は計り知れないもので、常に1対1の対応を心掛け、繋がりを大切にしてきた結果、本受賞が叶ったものと受け止めております。
また、一緒に取り組んでいただいている生産者・事業者の皆様にとっても、この受賞は大きな喜びであり、更なるモチベーションになることと思います。当町のお礼の品が普遍的なご評価を頂けるよう、産品の魅力、生産者の拘りや思いを今後も丁寧に伝えて参りますとともに、先人から受け継いだこのまちを子や孫へしっかりと贈ることができるよう、頂いたご寄付は子育て・教育・産業振興など、将来を見据えたまちづくりに活かして参ります。
今後におきましても、お礼の品を手にすることで当町をより身近に感じて頂き、「まちづくりの縄跳び」にご参画頂けますと幸いです。
たくさんのリピーターに愛されて、6回目の受賞!
「日本一の肉と焼酎のふるさと」を掲げる都城市は、全国トップクラスの寄付額を集めている自治体としてその名も全国区となっていますが、その人気の理由は、多くの寄付者様がリピーターとなり、長くファンに愛されているということ。事業者と都城市が一丸となって地域を盛り上げる姿勢が高い評価を集めています。近年は、寄付者の皆様にさらに安心して返礼品を楽しんでいただけるよう、組織体制の改善により品質管理の強化にも取り組んでいます。
受賞コメント
池田 宜永(いけだ たかひさ)市長
都城市は、「日本一の肉と焼酎のふるさと・都城」を掲げ、対外的PRを目的に、返礼品を肉と焼酎に特化したふるさと納税を推進してまいりました。今回、このような栄誉ある賞を受賞することができたのも、数ある自治体の中から当市をお選びくださった寄付者様のご支援の賜物であり、心から御礼を申し上げます。
当市では、令和5年度から「第一子からの保育料」「こども医療費」「妊産婦の健診費用」の3つの完全無料化と、国内トップレベルの「移住応援給付金」等に寄付金を活用させていただいております。その結果、令和5年度には、13年ぶりに人口増加を実現できました。
今後も全国の皆様にご支援いただけるよう、これまで以上にこだわりを持って魅力あるお礼の品をご用意するとともに、寄付者様に寄り添ったサービスを提供してまいります。引き続きのご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
受賞コメント
曽根 興三(そね こうぞう)町長
このたび、想像もしなかった名誉ある賞の受賞となり、これまでご高配を頂いた全国のご寄付者様に心より感謝申し上げます。また、本町のふるさと納税の取組みにサポートをいただいた事業所の皆様にも感謝申し上げます。
生産地としてはまだまだ知名度の低い本町が、ふるさと納税制度を通じて多くの消費者の皆様に、特産品をお届けでき、少しでも本町のことを知っていただき、本町の特産品をお召し上がりいただく機会が広がることが何より嬉しいことです。
この受賞を機会にカスタマーサービスに力を入れて、特産品の魅力に限らず、ふるさと納税制度の魅力をおひとりでも多くの方にご評価いただけるよう業界の発展に寄与することで、今回の受賞の恩返しとさせていただく所存です。
そして、何よりふるさと納税制度の目的である納税者に評価される寄付の使い途となるよう、持続可能な生産地づくりに必要な施策の磨き上げに取組み、国民の皆様のご期待に応える努力を重ねてまいります。